注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

あたたかい家庭

回答17 + お礼2 HIT数 1976 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
07/05/24 02:07(更新日時)

既婚の方に聞きたいのですが家庭円満にすごすために旦那さん奥さんに対してこころがけてることありますか?

タグ

No.360906 07/05/23 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/23 11:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あいさつとありがとうなど言葉に出すこと😃全て当たり前にしたくないから💡とくにありがとうは大事にしてます😃言われたらうれしいし😃ほんの些細な事でも💡必ず2人とも欠かしません😃

No.2 07/05/23 11:57
お礼

>> 1 素敵なご夫婦ですね。当たり前と思わず見習いたいと思います。ありがとう😊

No.3 07/05/23 12:31
えむ ( 20代 ♀ MDC3w )

心掛けている事というかこだわり?は、感謝の
気持ちを忘れない事…。私は、妊婦で専業主婦をしてます。初めての事に戸惑いもあるし…正直、ツワリが本当に酷い…。体調が、優れずイライラしてしまったり…。でも旦那が毎日、働いてきてくれるから今がある事…忘れてはいけないし、
仕事してくれて当たり前だと思っては駄目だと
思います。その中でも、譲れない部分は、決して譲りません。お互いに。妥協は、だんだん自分を失っていくだけだから…愛を忘れてしまうから。それと、お互いに約束をしたわけではないけれど休みの日など別行動する事は、ありませんね。
常に一緒に動いてます。旦那が出かけていくのは会社の飲み会だけです。あとは、真直ぐに帰って来てくれる。私も遊びに出かける事は無いです。お互い義務でやってるんじゃなく当たり前にしてるから苦もありません。寝るのも一緒(*^_^*)
「先に寝る」なんて
言った事も言われた事もないです☆子供が、
産まれたら無理だけど…

No.4 07/05/23 12:35
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

うちは色んな事あって別居までしています😥
最近思うのは会話を沢山する事ですね。テレビの話やくだらない話やら…

うちは子供が居ないので険悪になると切り換えるきっかけがなかなか無いんです💧
そんな時どちらかがくだらない話していつの間にか険悪ムードも無くなったりしてます。

No.5 07/05/23 12:40
匿名希望5 ( ♀ )

私も言葉ですね。
おはよう、行ってらっしゃい、おかえり、ありがとう、ごめんなさい・・
行ってらっしゃいの時は必ずちゅーもします。
あと、手作りのお弁当を持たせ、家の中も居心地いいように気を配ってます。いつも笑顔で接する事も大事だと思います。
給料日には、必ずお疲れ様ありがとうも言います。やっぱりお互いに思いやる事が1番大事だと思います。

思いやりに勝るものはないですね。

No.6 07/05/23 12:46
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちも1番さんと同じで「ありがとう」と「ごめんなさい」を大事にしてます😊
主人は私が掃除しても「今日も部屋を綺麗にしてくれてありがとう」不味いご飯を作っても「今日も頑張ってご飯作ってくれてありがとう」と言ってくれます☺
だから私もまた頑張ろう!って思えるし、もちろん主人にも「いつもお仕事頑張ってくれてありがとう。毎日ご飯が食べれて普通の生活ができるのはあなたのおかげです」って言います😃

No.7 07/05/23 12:51
悩める人7 ( 30代 ♀ )

あたたかい家庭になりたい❤ずっとなりたかった❤もう。なれないと思う。ごめんなさい愚痴りました😢

No.8 07/05/23 12:52
通行人8 

私も皆さんと同じです(*^_^*)

No.9 07/05/23 12:52
お礼

ありがとうございます。なんか最近浮気やら不倫やらのスレをみててなんかむなしく思えたので皆さんのような思いありのある家庭を大事にしてはる人の話はほっとしますうちももう少し話をするよう心がけます。

No.10 07/05/23 12:57
匿名希望10 ( ♀ )

笑顔と、ハグ。
子供と旦那に✨
旦那には常に緊張感もってます。軽い緊張感は、太らないで体型維持出来ますね。

あとは、「大好きだよ」って気持ち込めて言葉をかけます。

浮気されて半年、これを続けてきました。
うちの中が少しずつ明るくなってきた気がします。
過食嘔吐もなくなりつつあります。頑張ろう~

No.11 07/05/23 12:57
匿名希望11 ( ♀ )

うちも、ありがとう😊の言葉は大切にしてます😊
相手を心から思いやる💓
すると相手も自然と優しくなり思いやりを持ってくれる😊
我が家の決まり❓
心がけていることは、二人合わせて10になればいい💑です☺
仕事をしてようが主婦だろうが、大変なのはどちらも一緒🎵
出来る方が足りない穴を埋めればいい。
主人にそう言われた時から私は気持ちが楽になり周りから結婚してから穏やかになったね😊って言われます🙈

No.12 07/05/23 12:58
通行人12 ( 20代 ♀ )

言葉って大切ですよね😊言わなくてもわかるだろうではなく、気持ちをちゃんと言葉にして伝える事を心掛けてます。
お父さんがいるから楽しい、お母さんがいるから嬉しい、ふたりでいるからこそ幸せ!…なんて、はたから見ればただのバカ夫婦かもしれませんが、そういう気持ちを感じるたびに口にすることで結婚して9年ずーっとラブラブです😁

No.13 07/05/23 13:44
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私も「ありがとう」と「ごめんなさい」を言葉にするです。態度でわかっても言葉があるとさらに思いが増します。それと私は子供に旦那自慢をします。お父さんは仕事も頑張ってるし、体の弱いお母さんを気遣って家事も手伝ってくれるし、優しいし頭いいし面白いし頼りになるし、お母さんやあんたらを凄く大切にしてくれるしって。長年洗脳した結果娘達はお父さん大好きで尊敬してるし、先日も友達にも自慢してました。こんな娘達に甘えられた旦那は気を良くして益々家族を大切にしてくれます。

No.14 07/05/23 14:21
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

いつも頑張って働いてくれてるから感謝の言葉を常々口にするようにしてます。あとは愛情をたっぷり注いでます。旦那にも子どもにも。

No.15 07/05/23 18:20
匿名希望15 ( ♂ )

別に心がけてる事はありませんょ!ただ束縛はしないし、家事 育児 全て一緒にしてます。妻も多摩に友達と🎤🎵行くけど その時は🚗送り 迎えしてます。恋愛時代と全く同じ状態で夫婦してます

No.16 07/05/23 18:29
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

毎日欠かさない事、お疲れ様、の言葉です。あとは主人の話をよく聞く。バカにしない。
主人が家にいる時間は少ないので、いろいろ気にしてあげる事。 それ以外は結構ほったらかしですが、自分の時間も欲しいみたいなので丁度いいようです。
うちはほとんど喧嘩ないです。

No.17 07/05/23 18:35
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

結婚11年。喧嘩もいっぱいしてるけど、うちのルールはどっちが悪くても2人で謝る!あとは仕事に行く時、帰宅した時は絶対に玄関まで出迎えます。あとは~子供が寝てから2人で晩酌。い~っぱいおしゃべりしてから寝ます♪

No.18 07/05/23 19:14
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

皆さんのレスと同様です✋
決めた訳ではないですが、お互い👩ありがとや、👨ごめんねは口に出します✨
休みの日はいつも一緒💑
今日も頑張ってね❤いってらっしゃいのチュウ☺と、お疲れ様、お帰りなさい❤
後は寝る前のおやすみなさいで最低2回チュウします💋少ないかも😫💧
いつも部屋を綺麗にして、美味しいご飯を作り、旦那が喋りたいなら興味を持って話を聞く👂😉
スキンシップでマッサージをしあってます😊
来週には多分子供が生まれます🐥❤
これからも旦那が早く帰りたくなる様な居心地の良い家作りに励みます☺

No.19 07/05/24 02:07
匿名希望19 ( ♀ )

ガンダムの事など、私にとっては興味が無いことでも質問したりする😃

会話って大事。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧