注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

みなさんお話ししましょう〜! 愚痴も悩みもなんでも聞くよ( ˘ω˘ )

回答13 + お礼11 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
22/08/19 18:57(更新日時)

みなさんお話ししましょう〜!

愚痴も悩みもなんでも聞くよ( ˘ω˘ )

タグ

No.3609724 22/08/19 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/19 13:58
匿名さん1 

縁切りたい子2人いる私はおかしいのか…?

No.2 22/08/19 14:01
お礼

>> 1 おかしくないと思います。誰だって人間関係うまくいかない人は多いものですよ。

とりあえず他のお友達のグループとかと喋る回数を増やして、出来るだけ縁切りたいことは離れて生活するといいと思います(^○^)

No.3 22/08/19 14:04
匿名さん1 

全然上手くいかないです…人間関係。
だって縁切りたい子の1人はメンヘラで構ってちゃん
もうひとりの子はひとりが怖いーっていう子ですもん。…
早く卒業して縁切りたい…

No.4 22/08/19 14:07
お礼

>> 3 メンヘラとぶりっ子…てことですね…。私も学生ですが、クラスに一人いるあれ、ですね笑

私も早く卒業して自分に合った友達とか探したいです…

No.5 22/08/19 14:10
匿名さん1 

メンヘラなんか抱きしめてくるし、その子の席座っただけで思いっきり押されて怪我しかけました。体格デカいくせになぜ配慮しないのか
早くその子と終わりたいしLINEブロックしたい😭
もうひとりの子は受験になるとうるさくてまともに話できません。私受験生なんですけど
偏差値低い所めざしてるので話し合わないし…無理、学校行きたくない…

No.6 22/08/19 14:13
お礼

>> 5 それは苦しいです……!やばくないですか…

私もよくぶりっ子に抱きしめられるけど、もうそれは嫌だけど仕方ないかなって思ってます…

メンヘラさん…なんてことを

もう先生に言ったほうが楽ですしいいと思います…

とりあえず、あんまりその子たちのところに近づかないように…これが一番です。

No.7 22/08/19 14:16
匿名さん1 

先生頼りないんですよ😭
生徒に靴落とされてもヘラヘラしてますし、女子から嫌われてる印象でしかない…
あと先生から見たらメンヘラと私は仲がいいと思われてるので…
しかも距離とったら追いかけてくるレベルです。やばい。
距離取ろうと思って体育の時とかに体育館に先に行ったり理科の時も理科室先行って先帰ろうとしたら普通に捕まりますよ。
ほんとに嫌なんですけど…。転校したいです😇

No.8 22/08/19 14:24
お礼

>> 7 まぁじですか……それは手に負えないですね……
もしかして、距離取る時一人で距離取ってますか?

今考えたんですが、
①他の子たちと距離を取る
②多分メンヘラかぶりっ子が駆けつける
③主さんの代わりに友達がガード!

語彙なくてごめんね🙏

主さんにはメンヘラたちしかいないってわけじゃないので、まず他の友達んとこいきましょう。

で、友達に言うんです。「メンヘラかぶりっ子きたらなんか言って追い払って」…と!

主さん一人だからつきまとってくるんじゃないかと考えました…。

私が主さんを守る立場だったら

「今私主ちゃんと喋ってるから。あと、主ちゃんあんたたちのこと嫌がってるからさ、ちょっと離れてくれん?」

こんくらい言っちゃいます笑

何かあればガンガン言ってね!



No.9 22/08/19 14:26
匿名さん9 

主は男性?女性?

No.10 22/08/19 14:34
お礼

>> 9 女です( ˘ω˘ )

No.11 22/08/19 14:41
匿名さん11 

親が私が中学生の時に学校で私が激しい暴力を振るわれ続けていたのに何もしてくれなかったので親が大嫌いです。
親が早くいなくなって欲しいです。

No.12 22/08/19 14:42
匿名さん9 

女性の意見が聞きたいのでお願いします

自分は男です
幼い頃からの感情で、女の子になりたいです。幼い頃から女の子の遊びにしか興味無く男の子の遊びには興味持てませんでした。いま心は完全に女の子です

これからも女として生きて生きたいです

御意見お願い致します

No.13 22/08/19 14:43
匿名さん13 

アパートの隣に住んでる人が玄関常に開けっ放しで臭いです。
しかも一年中ガス止まっていて洗濯機もないです。
洗濯物は雨降ってもそのままです。
ベランダで雨水溜めてます。
なんとかして下さい。
大家さんには言ってありますが、どうにもなりません。
引っ越すのはお金かかるので無理です。

No.14 22/08/19 14:47
お礼

>> 11 親が私が中学生の時に学校で私が激しい暴力を振るわれ続けていたのに何もしてくれなかったので親が大嫌いです。 親が早くいなくなって欲しいです。 それは辛いです…。親ですよね?一番親しい人なのに…。

私の姉は性同一性障害者で、あなたのように暴力を振るわれていました。「どうしてこんな奴が生まれたのか」と。

そんな親や、姉のために何もできない私自身が嫌いで。

ちなみに今はおいくつなのですか?

早くいなくなって欲しいのはわかります。でもってなかなかそうにもいかないのですよね。

一部の親なんて、そんなもんなんですね…。私の親と言い、あなたの親と言い…。

まずは怒りを収めるためになにかすきなことをしましょう。

好きな動画見たり、ココア飲んでみたりとか。

とりあえず気持ちを落ち着かせましょう( ˘ω˘ )

No.15 22/08/19 14:49
お礼

>> 12 女性の意見が聞きたいのでお願いします 自分は男です 幼い頃からの感情で、女の子になりたいです。幼い頃から女の子の遊びにしか興味無く男… 全然いいと思います。

実は姉が性同一性障害者で。

姉は逆に男になりたいと言っていました。

私は別にいいんじゃないかなって思います。

あなたの人生ですから、好きなように生きればいいと思いますよ(o^^o)

No.16 22/08/19 14:53
お礼

>> 13 アパートの隣に住んでる人が玄関常に開けっ放しで臭いです。 しかも一年中ガス止まっていて洗濯機もないです。 洗濯物は雨降ってもそのままです… なんとかしてと言われましても………。

大家さんはもうどうにもできないといっているのですね?

他にもアパートに住んでいる人はいらっしゃいますか?

あなた以外にもその人に不満が溜まっている人がいると思います。

勇気は入りますが、一致団結して不満を言いに行く。

で、反省してちゃんとしてもらう。

こんな感じ……でいいのでしょうか?

大家も引っ越しも無理なのならもうその方法しかないと思います!

おそらく皆さんもあなたと同じようなことを思っていると思うので、力を合わせましょう…。

こんなことしか言えなくてごめんね🙏

No.17 22/08/19 14:53
匿名さん11 

ありがとうございます。
私は30歳です。
YouTubeで動画を見て好きな歌手の音楽を聴いたりココアを飲んだりして親に対する怒りを収めるようにします。

No.18 22/08/19 14:55
お礼

>> 17 30歳で中学生のことを思い出すのは…相当ひどい暴力だったんですね。

でも、私の案が少しでも役に立てて良かったです。

無理しずに、ゆっくり休憩してくださいね。

No.19 22/08/19 14:56
匿名さん9 

>>>15
両親にはカミングアウトしてます
無理して男でいなくてもいいと言われています
家の中では女の子の服装で過ごしています

No.20 22/08/19 14:57
お礼

>> 19 そうなんですね。家の中では大丈夫なら良かったです…

無理せずにいい人生を過ごせれば何よりです( ˘ω˘ )

No.21 22/08/19 16:09
匿名さん1 

気づかなかった…

私友達ほぼゼロなんですよ😭
というか私の友達はメンヘラの友達みたいなんで近寄ってくるし、その子を守れた人は誰一人居ませんでした。
私も小学生の時は守る側でした。でも守れませんでした。誰も守ってくれないです。だって守れる人いないんだもん。…
中学生でできた友達はもうなんか無理して付き合ってる感があるし、守ってはくれません…。そのメンヘラに親友と言われた私はメンヘラ化した巨人に駆逐されるしかないのです(?)

No.22 22/08/19 16:20
お礼

>> 21 まさに進撃の巨人…

でも、一応友達はいるのでしょう?

無理して付き合っているからいけないのです!

まずはゆっくり親睦を深めていくことが大切ですね。

相手のことをよく知って、無理矢理な感じがしないようにうまく付き合っていくのですよ。

まずはお友達から親友になる!

これが第一歩ですね。

頑張ってください…

No.23 22/08/19 16:31
匿名さん1 

ありがとうございます…
なんかですね、趣味が合わないのか分からないけど親友になれる気がしません😇
今クラスで仲良くしてる子は親友が一人もいないと言っていました…

No.24 22/08/19 18:57
匿名さん24 

匿名1さん、主です。お礼のやつ出来なくなったので代わりにこれで返信します!

でも一応仲良くしているのですよね。

別に趣味が合うから親友とか、あんまり関係ないと思います。

私も、自分は趣味本を書くことだけど、友達は動画を見るのが趣味ですし。

親友になれる気がしない、じゃなくて、親友になろうと努力することが大切なのですよ(o^^o)

まずは趣味とか、プロフィールみたいなやつとか聞いて、仲を深めることが大切だと思いますよ!

ラインとか繋いで、勉強会とかやってみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧