注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

大人の方に質問です。 前、父親に 『中学生のころの友達ってだいたい終わる(忘…

回答8 + お礼6 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/08/19 15:54(更新日時)

大人の方に質問です。
前、父親に
『中学生のころの友達ってだいたい終わる(忘れる…?)』って言われました。
だけど友達は『高校生になっても仲良くしてね!?たまには連絡してね!?』って言います(まあ個人的に縁切りたい子なんですけど)
中学生のころの友達で仲良い人っていますか?

タグ

No.3609727 22/08/19 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/19 14:00
匿名さん1 ( ♀ )

個人的に縁を切りたいコなら、お父さんのいう通り高校入ると同時にフェードアウトしちゃいましょう。

私は小学校と中学校は同じ学区で持ち上がりだったので、小中学校一緒だった友達とは大人になった今も交流があります。逆に高校で新しく友達になった子とは交流なしです。けど私の友達は高校時代の友達ともたまに会っているようですし、本当に人それぞれ違うと思いますよ。

No.2 22/08/19 14:00
匿名さん2 

中学(含む)なら居ますが
中学生の頃に仲良くなってって人は
会わなくなってしまいましたねぇ

でもまぁいつ出会ったかは関係無いと思いますよ

No.3 22/08/19 14:02
お礼

>> 1 個人的に縁を切りたいコなら、お父さんのいう通り高校入ると同時にフェードアウトしちゃいましょう。 私は小学校と中学校は同じ学区で持ち上が… 人それぞれなんですかね〜
父親は友達1人くらいしかいないのに対して母親は結構いるので…。

No.4 22/08/19 14:03
お礼

>> 2 中学(含む)なら居ますが 中学生の頃に仲良くなってって人は 会わなくなってしまいましたねぇ でもまぁいつ出会ったかは関係無いと思い… なるほどです…!!回答ありがとうございます

No.5 22/08/19 14:06
匿名さん5 

中学の部活の友人とは仲いいです。
50歳で~す。

No.6 22/08/19 14:07
お礼

>> 5 えぇ部活の友人のひとりと縁切りたいんですが…私の性格とその部活の友人の子の性格によりますよね!?

No.7 22/08/19 14:12
匿名さん7 

1さんと同じ感じです。

小中一緒で部活も一緒だった子と、中学だけ一緒だった子2人と、グループじゃなく個人個人で付き合いありますよ。

当時は、携帯もない時代でしたが、高校や短大時代にも、一緒に旅行したり、結婚してお互い地元を離れた今でも、頻繁ではないですが、やり取りあります。

逆に高校の時の友達グループとは、卒業旅行以来は、誰とも連絡を取り合うことがないです。



No.8 22/08/19 14:14
お礼

>> 7 そうなんですか…
グループじゃなくて個人…。なるほどです!
回答ありがとうございます!!

No.9 22/08/19 14:16
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

居ません。
まず小中と良い思い出があまりないのと、
そんなに仲良い間柄ではなかったので。
友達がいなくても、気楽にやってますよ。
独身実家住まいですけど。

No.10 22/08/19 14:16
匿名さん5 

もちろん部活の全員じゃないです。
今は3人だけです。
どんどん減っていって残るのは本当の友達。

No.11 22/08/19 14:17
お礼

>> 10 あーなるほどです…なら良かったです!!

No.12 22/08/19 14:18
お礼

>> 9 居ません。 まず小中と良い思い出があまりないのと、 そんなに仲良い間柄ではなかったので。 友達がいなくても、気楽にやってますよ。 独… 友達いなくても人生何とかなるもんなんですね…なるほどです

No.13 22/08/19 14:56
匿名さん13 

人それぞれですよ。
小さい頃から人が好きで連絡マメで
友達とつるむ行動ばかりしてる人は
大人になっても昔の友達と連絡とりあったり
定期的に会ったりしますけれど、
小さい頃から連絡無精で友達を積極的に
誘ったりしない人は、大人になって学生時代の友達と
音信不通だったり、数人しか連絡先を知らず
数年に一度しか連絡しない、年賀状だけのお付き合い
ってこともあります。

No.14 22/08/19 15:54
匿名さん14 

中学の頃の友達はいませんが、保育園からの地元の友達は今もつながっています。
そのままみんな中学校に上がったので、中学といえば中学なのかも知れません。
でも大概は、この先高校、大学、専門、就職と在りますが、友達はその都度その都度
変わります。たまに久しぶりから、繋がることもありますが、そんなに深く考えることは
在りません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧