なぜ男の人は未練がましい人が多いのでしょうか? 女の人は比較的に立ち直りも…

回答11 + お礼0 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
22/08/22 07:54(更新日時)

なぜ男の人は未練がましい人が多いのでしょうか?

女の人は比較的に立ち直りも早く、明日を信じて生きていくような人が多いです。
振った後に後悔する男、まったく後悔しない女。

某国民的ユニットのボーカルの方でさえ、一度離婚した方に対して同じ人ともう一度結婚するかもなんて言っていた時がありました。
女なんて選び放題の人でさえ1人の女性に未練があるのです。

同じ人間だけど違う生き物みたいです。

No.3610353 22/08/20 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/20 07:58
匿名さん1 

男の人は一度手に入れた女のこと、生涯頭の何処かで自分の物だった意識が抜けないとか聞いたことあります。
あり得ない笑
でも女だって、何人かは忘れられない人はいるもんですよ。
いちいち全員に未練なんか抱えないって話。

No.2 22/08/20 08:16
匿名さん2 

性別で括れないと思う。
私の周りだけだけど、男性は未練ではなくて「俺自信過剰」の人。
女性から離れても「俺が構ってやれなかったから淋しすぎて別れたけど、一声かけたら戻ってくる。」とか言っちゃう人多数。www
女性でも依存体質の人多数。

No.3 22/08/20 08:39
匿名さん3 

確かに女性は明日を信じて生きるはまさにその通りだと思う。
風と共に去りぬのスカーレット・オハラのよう(笑)
スカーレットで気づいたけどあそこの男性陣が割とこの話の典型的かも。
もちろん全員ではないけど、そういう傾向が強い気がします😅

2さんの言う通り電話かけてきただけなのに俺の事まだ好きなのかな?どう思う?
とか自惚れ強い人もいるし。

人間的に好きになった人はなかなかそういう風にならないから安心できる。

No.4 22/08/20 08:46
匿名さん4 

みたいではなく同じ人間でも違う生き物ですよ。
見た目だけでなく本能的な部分も。
もちろん、性格の違いもあるでしょうけどね。
それは仕事をしていればよく分かります。

No.5 22/08/20 08:57
匿名さん5 

よかった思い出ばかりが脳内で再生され続けるからでは
喉元過ぎれば熱さ忘れる感じ

No.6 22/08/20 09:16
匿名さん6 

そうは思わないけど、選び放題の人以外で理由があるとすれば男の人より次の人が比較的見つかりやすいから。

No.7 22/08/20 09:53
匿名さん7 

それは振った側と振られた側の違いだけで、性別は関係ない。振られたら未練が残り振った方は次の事しか頭にない。

No.8 22/08/20 10:36
匿名さん8 


若い頃に振られた女性に
未だ未練がある男性が要る
何十年ずっとです

No.9 22/08/20 11:17
匿名さん9 


 失恋に対する時間差ですが

 女性だと3週間
 男性だと3ヶ月

 個人差が有りますが?
 男性だと時間が必要です

No.10 22/08/20 11:19
主婦さん10 

男性と女性は同じ人間でもこうもちがうのかと思います。
男性は失恋してもいつまでも恋愛を引きずるけど、
女性は失恋しても新しい恋をしたら上書きしていき、そして忘れる。
私も過去に別れた彼氏から連絡があったことがありますが、そのときすでに別れを告げた後だし、全く気持ちはありませんでした。
女性のほうが切り替えは早いんだと思います。 

No.11 22/08/22 07:54
匿名さん11 

そこ男女関係ないですよ。そういう人って、カタブツ柔軟性がないだけでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧