注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

安倍総理銃殺事件から無敵の人が増えてきてるような気がします。今度は中学3年生。 …

回答9 + お礼9 HIT数 560 あ+ あ-

匿名さん
22/08/22 22:37(更新日時)

安倍総理銃殺事件から無敵の人が増えてきてるような気がします。今度は中学3年生。
やはり予想通りあの一件から無敵な人が増えています。
まだ頑張り次第では希望が見える年齢なのに死刑になりたいと思わせるようなこの国は異常です。
この一件で見たコメントが
・死にたきゃ一人で自殺しろ
・もっと辛い人はいる
・みんなが辛いわけじゃない

こんな事を言って誰も手を差し伸べる事しないから無敵の人が生まれるのではないかと。
特に日本人の無敵の人の行く末は巻き添え犯罪か自殺です。
勿論殺人はやってはいけない事です。
ですが加害者を責める前にどうしたら無敵の人を生み出さないかどうか考えるべきではないのでしょうか?
そもそも恵まれた環境で育った人はその事に感謝をしません。その生活が普通だと思い込んでいますので。
そんな環境の人が親ガチャは当たりだという意識はありません。
ガチャという言葉を使うのは不満がある事が大前提です。例えば親がまともに働いていなかったり虐待する人だったり、そういう人が心理的回避方法としてガチャが外れたというのです。
なので普通に恵まれた環境に育った人がガチャなんて言い方は失礼というのは傲慢でしかなく、まず今の生活に感謝して黙って静かに暮らせばいいと思います。

タグ

No.3611629 22/08/21 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/08/21 20:03
お礼

>> 1 電車での事件も同じですね。 一回、報道でどういった手法で事件を起こしたかと流してしまうと、それを参考に模倣犯が増えてしまう傾向があります。… その原因となる根っこの部分を見てどうしてそうなったのかを考えしっかり対策をするのが国の仕事です。
まだ若い人が死にたいと思わせるような環境を変えない限りはこれからも増え続けると思います。

No.6 22/08/21 20:05
お礼

>> 2 いつの時代もある一定数はこういう犯罪を犯す人がいる。最近になって急に増えてきたわけじゃないよ。 自然の摂理だと私は思う。 何年かに一度でしたがあの一件以来月に一度ぐらいは起きてしまっているような気がします。
自然の摂理というのなら本来なら弱い生き物から死ぬはずなのですが

No.7 22/08/21 20:08
お礼

>> 3 日本は自己責任の国だしね。 まあ弱者に手を差し伸べるほど国民に余裕もないから改善するって言っても難しいけどね。 この先はもっと治安も悪く… まず今噂になっている政治家がカルト宗教を支援している=日本にいる日本国民よりも海外の人を支援している内は余裕がなくなるでしょう。
某有名投資家もこのままでは日本は消滅すると言っているぐらいですし。
自分もこれは勧めはしませんが日本にも安楽死を認めれば犯罪は減るのではないかと思います。
かと言ってそれを促すような人もいるので難しいところですが。

No.8 22/08/21 20:16
お礼

>> 4 日本の自殺率は高い。 特に若者。 国が健康じゃないという事だろうね。 さてどうすべきか。 そりゃ自分達の事しか考えないし犯罪や違法行為を黙認しているようでは健康ではなくなります。
例ですが子供が一人産まれたら1000万支給したり学費を無償化したりベーシックインカムで誰でも平等に最低限の生活が出来るようにすれば大体のことは解決すると思います。
ベーシックインカムについてですが高齢者が不利になるので文句を言いますがむしろ若者はこれからで高齢者はもう衰えていく一方なので世代交代するのは当然かと。
それにベーシックインカムがあっても誰でも働かないという状況にはならないと思います。美味しいものが食べたかったり欲しいものを手に入れたいからみんな働いているわけで。
会社側も中年にもなって未だに努力せず椅子に座っているだけの人はクビにしたいわけですし有能な人には高い給料を払うわけです。
生活は平等、だけど頑張り次第ではそれ以上の生活が望めるという環境にすれば意欲が湧くと思いますよ。

No.10 22/08/22 12:30
お礼

>> 9 その家族が今回母親を殺したいと思うような家庭環境のどこが正常なのでしょうか?

No.14 22/08/22 19:59
お礼

>> 11 戦国時代も江戸時代も毎日毎日多くの人が飢餓や流行り病や戦争で死んだ。 世界に目を向けてもどこの国もいつの時代も暗殺やクーデターが絶えない。… それは格差社会があるからです。
弱者であっても革命を起こし政権を覆したり奴隷であっても武装蜂起で戦うことを選んでいます。
今でも内部戦争を起こしている国もあります。
弱者がいつか牙を剥いてくる事を持たざる者の一撃と言いますが今の上の人たちはそれを警戒して歯向かう気力を失わせるように法律を複雑化にしています。
なので国が国民を大切にすれば起こる確率は少なくなると思います。

No.15 22/08/22 20:00
お礼

>> 12 削除された回答 無敵の人=もう自分の人生はどうなってもいいと思う人の事です

No.16 22/08/22 20:10
お礼

>> 13 客観的に言わせて貰うならば 無敵な人とかは増えたとしてもそのターゲットが容疑者の動機とは少しずれた相手になっていると言う事が本当に酷くて残… 政権の人の場合は弱者ではありません。
まぁあの人の場合は桜の会でやってる事は黒ですが。
真似して来る人は増えていくと思いますよ。更には計画的な犯罪のため極刑にするのは賛成です。
そうでもしないと次は現総理が狙われますし、例えばこいつを殺せ!じゃないとお前の家族を殺す!と言って脅されて殺人をしてしまう人も極刑にならなかった場合は軽い刑だと思い込んでしまうからです。
ですがそれ以前にこういった人を増やさないためにもカルト宗教を規制したりいじめや虐待を見て見ぬふりをやめる等弱者が生きづらい世の中にしない対策が必要なんじゃないかと思います

No.18 22/08/22 22:37
お礼

>> 17 殺人が許される事ではないとは書いてありますが?
それに政権の人が撃たれるという事はそれを守る仕事の人のミス。海外では厳重に守られています。ロシアのプーチン大統領がいい例です。
まぁそれ以前にやるべき事はあるとは思いますけどね。
では全てを解決出来ないからといって社会的弱者は放置しろと?
それでは人口を減らす一方ですし逆に考えれば社会的弱者は経済を回してくれるので得するのは富裕層であり、逆に貧困層がお金を使ってくれないと富裕層は損をします。
ベーシックインカムで働かない人は別に結構だと思います。最低限の生活しか出来ないわけですしむしろ無能な人は足を引っ張るので経済だけ回していけばいいかと。
成果と努力次第では裕福な生活を暮らせるシステムでいいと思います。
しかし結局は働く人はいると思います。雇用形態は問わず。
今でもみんな最低限の生活は大前提で美味しいものが食べたい、旅行に行きたい、家や車が買いたい等物欲があるからこそ働いています。
それにパソコンスキルが必須な仕事でパソコンの使い方もわからない、覚える努力をしようとしない人が役職待ちで高給取りで居座っているような人はクビを切りやすくなります。
むしろ今この世の中は頑張った成果を出してもそれに見合った報酬を出してもらえない人が多くいます。それどころかただ過去の栄光にしがみついて今の時代に合わせようとしない人がのうのうと居座ってるだけで高級外車を買えるような給料を貰う人もいます。
それでは頑張る意味がありません。
なので人口をこれ以上減らさない努力をすべきではないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧