注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

いじめっ子が人の役に立てるような人になりたいと言っていました。贖罪の為に人の役に…

回答3 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
22/08/23 15:00(更新日時)

いじめっ子が人の役に立てるような人になりたいと言っていました。贖罪の為に人の役に立ちたいという人がいますが、贖罪という事ではないと思います。贖罪の気持ちがあるならまず本人に謝るはずです。皆さんはこの事をどう思いますか?どういう心理でそんな事を言ったのか分かりません。

No.3612689 22/08/23 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/23 00:55
匿名さん1 

私が思うには今更謝罪したところで何になるのかなというところですね。
仮にいじめっ子といじめられっ子が再開したとします。いじめっ子の方はいじめたことを後悔していて謝罪してきたとして、いじめられた側の気持ちはどうでしょう。
都合よくないですか?自分の苦しんだ時間は過去だけでなく今後も続くんです。トラウマです。
それなのに謝罪されたから許さなくちゃいけないみたいな雰囲気出されるのはいじめられた側としては腹立たしくないでしょうか?
確かに謝罪をするのとしないのとでは印象が違うのはあります。謝った方がいいよねと。でも許しを乞うのは違うことなんじゃないかなと思います。
いじめられていた時間は帰ってきません。苦しかった過去も塗り替えられません。
その人はそれを分かっているくらいには後悔してるんじゃないですかね。だから贖罪だと。
結局謝罪って自己満足になってしまうんですよね。難しい問題です。
謝罪した上で許してもらわなくていい、今後一切関わらない、そんな気持ちを伝えるのは大切かなとは思いますが、中々出来ないですよ。

No.2 22/08/23 11:42
匿名さん2 

でも誰にでもイジメの心理はあると思うよ。獲物をもてあそんで快感を得るのは人間の習性だからね。たまたま条件が揃ったから行為に及んだわけだ。相応の報いはあるだろうけど、だからといって、先の人生選択の余地がなくなるわけではない。この世に100%の被害者などいないと思う。恨みを引きずってる人は、過去に遡って自分が人を不快にしたり傷つけたことを洗いざらい思い出せば、人間なんてお互いさまだとわかる。

No.3 22/08/23 15:00
匿名さん3 

そもそも、いじめたという認識が無いんだと思いますよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧