注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

僻みだと思うのですが、私のクラスの女の子達がSNSで流行ってるダンスや写真映え方…

回答3 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
22/08/23 04:53(更新日時)

僻みだと思うのですが、私のクラスの女の子達がSNSで流行ってるダンスや写真映え方などを気にしてるのがイライラします。体育祭など体育祭要素ゼロの癖に体育祭楽しんでますうぇーいみたいなのをストーリーなどに出してイラッときます。私は自己肯定感が低すぎるので、自分の顔や体型に自信はなくいつも周りと比べてしまいます。このネガティブすぎる思考をどうにかしたいです。

タグ

No.3612728 22/08/23 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/23 02:27
匿名さん1 

自分の顔や身体以外の所で長所を見つけられると良いですね。

インスタもメディアとして色々なものが投稿されていますね。
漫画とか、旦那さんが散らかして片付けない状況をツッコミ入れていたり。
ユニークなものも沢山あるのでそこに個性が出てるのが好きです。

ていうかインスタに体育祭の写真とか上げてるの?
映えとかどうでも良いけど体操着とかで身バレしそうで怖いわ汗

No.2 22/08/23 04:19
匿名さん2 

嫉妬ですね。

顔を隠してこっそり真似してみるのはどうでしょうか?
思ったほど面白くなければイライラしなくなるかもしれませんし、面白ければ続けてみれば良いと思います。

オシャレに自信が無ければ笑いをとる方向で考えても良いと思いますし。

ただ、身バレは用心してしすぎる事は無いと思いますけど。

No.3 22/08/23 04:53
匿名さん3 

アホかと思う覚めた気持ちはわかる。
実際やってみるとノリで案外楽しいもの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧