注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

ASDの3歳8ヶ月の息子に突然 「ママ死んで」と言われました。 叱った後でも…

回答6 + お礼3 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
22/08/24 11:06(更新日時)

ASDの3歳8ヶ月の息子に突然
「ママ死んで」と言われました。
叱った後でもなく、
さあこれから寝ようというタイミングでです。

言ったらいけないと諭しましたが、
それでもなお数日たった今も
「ママなんで死なないの?」
「ママ死んでほしい…」と
ずっと言ってきます。


今年2月に、曽祖父(息子から見て)が
亡くなり、お通夜やお葬式など
経験はあります。
当時は「死」を理解しておらず
今でももちろん理解せずだとは思いますが、
私自身どう接してあげれば良いのか
本当に死んでやれば理解して貰えるのか
とまで思います。


No.3613203 22/08/23 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/23 19:20
匿名さん1 

その言葉、かなりショックを受けますよね。でも落ち着いてください。3・4歳のお子さんだとまだ死についてきちんと理解出来ていないし、ASDだとなにか違った意味合いで本人が捉えてしまっている可能性があります。保育園や幼稚園の先生などに相談できないでしょうか。まずは無理せず思い詰めないようにしてください…!

No.2 22/08/23 19:25
通りすがりさん2 

休日に、お子さんを旦那さんに預けて、一人で外出したらどうですか。それで「ママは?」と聞いてきたら「ママは死んじゃったよ」と言ってもらう。で、「え?そんなのヤダ。うぇ〜ん」ってなったら「これからは、ママ死んでなんて言わないでね」って言う。

No.3 22/08/23 19:28
通りすがりさん3 

暫く死んだふりしてみる。
(安全な場所で)

No.4 22/08/23 20:52
お礼

>> 1 その言葉、かなりショックを受けますよね。でも落ち着いてください。3・4歳のお子さんだとまだ死についてきちんと理解出来ていないし、ASDだとな… レスありがとうございます。
間違った意味合い、確かにその可能性もありますね…。
あまり思い詰めないように、気にしないようにします。。

No.5 22/08/23 20:54
お礼

>> 2 休日に、お子さんを旦那さんに預けて、一人で外出したらどうですか。それで「ママは?」と聞いてきたら「ママは死んじゃったよ」と言ってもらう。で、… レスありがとうございます。
トラウマになりそうですが確かに効果は抜群な気がします。笑
ただ、子どもに嘘をつくのは罪悪感があるので主人と相談してそれくらいやらないと分からないとなれば参考にさせていただきますね。

No.6 22/08/23 20:56
お礼

>> 3 暫く死んだふりしてみる。 (安全な場所で) レスありがとうございます。
そういえば、遊びで気絶するフリなんかはよくします。
たぶんそういった遊びの延長での発言、かつ「死ぬ」という言葉に対する親の反応が面白く捉えられ、繰り返し言うといった可能性もあるので気付かされるきっかけになり助かりました。ありがとうございます。

No.7 22/08/24 07:52
匿名さん7 

子供の目には、葬儀がお祭りの様に見えたのでは?

お花で飾って、人が沢山来て、食事して。。

またお祭りしたくて、そんな事を言ったのでは?

お葬式が楽しかった?と聞いてみたらどうかな?

うん!たのしかったぁ〜と言ったら、お祭りだと思ってるのでしょうね。

No.8 22/08/24 09:34
通りすがりさん8 

5歳と4歳の子供がいますが

うちの子たちは、天使になって羽が生えて空を飛べるようになったり、ユニコーンや好きな動物さんに変身できると思ってるみたいです。雲に乗れたり、ケーキを山程食べたり、夢の国にいけると思ってる。

まだまだ理解してないと思うので
元気だしてほしいです。

No.9 22/08/24 11:06
匿名さん9 

どうして死んで欲しいの?ときいた?
なんて言ってた?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧