注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

40代後半、限りなく50に近いアラフィフ独身男です。 ここ数年、周りが自分…

回答5 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
22/08/23 22:05(更新日時)

40代後半、限りなく50に近いアラフィフ独身男です。

ここ数年、周りが自分に家族の話や恋人の有無などを話題に出さず、自分の存在をタブーの様に扱われてる気がします。

40代前半までは、早く結婚しなよ。とか良い人いないの?って親戚や仕事先のお客さんなどに言われたりしてましたが、急に揃った様に扱いが変わり、今では同級生も腫れ物扱いされてる気がします。

同級生と会話をしてても、明らかに相手が話題に困ってるのがわかり、当たり障りのない話しかしません。

自分が人から距離を置かれる、避けられるタイプなのは自覚してます。
そうでなければ、人生のうちに一度ぐらいは交際経験がもてると思ってるので、それが無いって事はきっと周囲に嫌われてるって感じてます。

どうすればいいんだろう?
このまま、周りに気を遣わせない為に周囲との関わりを絶った方がいいんでしょうか?

タグ

No.3613209 22/08/23 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/23 19:32
匿名さん1 

主さんは周りにその事に触れてほしくないと思っているからそんな感じになっているのかも、

そういうのをとっぱらって、おれは独身だけどもういいんだそれでって言えばまわりもそこまで気にしなくなるのかな?と思います。

知り合いに46歳独身がいましたが、もうしないと聞いてからは全然周りも気にせず話してましたよ。

No.3 22/08/23 19:43
匿名さん3 

主さんが気にしていないなら、自分から周りの家庭の話とか
友達のお子さんの話とか振ればいいと思います。
そういう話を聞いて、妬ましく思うとか
落ち込むとか、興味ないような感じだと
周りは気を使って言わなくなると思います。

No.4 22/08/23 20:54
匿名さん4 

私も、主さんと似た年齢の独身女性ですが、1さんのおっしゃるような感じで、私に結婚する気がないので、周りもそういう人とみなして、家族の話もするし、ごく普通ですよ。

主さんが、結婚したいオーラを出しているから、周りも腫れ物に触るようなんだと思います。

No.5 22/08/23 22:05
匿名さん5 

離婚の方がもっと冷めた目で見られるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧