注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

結婚前に違和感を感じた時、皆さんどうされましたか? 違和感を感じつつもその…

回答10 + お礼10 HIT数 743 あ+ あ-

匿名さん
22/08/27 22:40(更新日時)

結婚前に違和感を感じた時、皆さんどうされましたか?

違和感を感じつつもそのまま結婚
見逃さずちゃんとお別れした

など結婚前〜今現在(案外幸せ、後悔している)のエピソードがあれば詳しく教えてください

私はプロポーズされたのですが、
1年スキンシップなし
話し合い中や選択肢があるとフリーズされてしまい先に進めない 
相手の都合を聞かず、行き先の予約時間などを一人で勝手に決めてしまい、予定が合わなくなることがある

以上のことから結婚後、子どものことや生活場面での不安が強く迷っています。

タグ

No.3613552 22/08/24 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/24 01:57
匿名さん1 

そこで覚悟が決まらないと離婚する羽目になるから

この人と結婚したら、そういうことで苦労するだろうけど自分はそれに対して
このように思える、対応ができるから大丈夫と思えるなら結婚してもいいと思います。

相手は変わらないので主さんが対応できるか、納得できるかの話かなと。
スキンシップも出来ないよなら子供はできない可能性はありそうですね。

No.2 22/08/24 02:01
匿名さん2 

違和感を感じてどうするか、
結局自分の問題だと思うんですよね。
それを直して欲しいのか、直せるくらいの気力と体力が自分にあるのか、付き合い切れるのか、そこまでする価値が相手と自分にあるのか。直せないならその分自分がカバー出来るか。
どうなっても一緒に居たい相手なのか。
「やめときなよ」って言うのは他人でも友達でも家族でも簡単ですよ。でも足して1になる関係でいいのか、2倍にも3倍にもなる関係がいいのか、主さんが相手と自分にどこまで求めてるのか、主さんと相手の作り上げたものの価値は他人には決められないから2人がどうなったら幸せなのかを考えて、ダメだなと思えばそれが答えだし、いけるなと思えばそれも答えだと思います。
やっぱりダメだったと思ってもスタートに納得してるなら良い勉強になったと思えばいいし、次は間違えないぞと思えばいいし次なんか無くてもどうにでもなるんだから。
「やめとけば」って言葉を誰に言われても納得できないなら納得した上で自分の意思で決めてやってみなきゃ誰にも分からないと思う。
私も違和感感じて結婚して(やっぱりな)っていっぱい思ってきたけどそれに比例して良い事もあったから結婚しなきゃ良かったはまだ思ってないですよ。
いつか思うかもしれないし、思わないまま死ねるかもしれないけど別に自分の人生なんだからそれでいいと思ってます。

No.3 22/08/24 02:03
匿名さん3 

主さんのいうような相手(関係性)なら結婚しないですね。
別れて1からお相手みつけるのに躊躇しないで、別れた方がいいと思います。

No.4 22/08/24 15:27
お礼

>> 1 そこで覚悟が決まらないと離婚する羽目になるから この人と結婚したら、そういうことで苦労するだろうけど自分はそれに対して このように思… 返信ありがとうございます。
結婚した場合に苦労するであろうことをいかに自分がカバーしたり落とし所を見つけたりできるかが問題ですね。
やはり子どものことを考えると、、二の足を踏んでしまいます…

No.5 22/08/24 15:31
お礼

>> 2 違和感を感じてどうするか、 結局自分の問題だと思うんですよね。 それを直して欲しいのか、直せるくらいの気力と体力が自分にあるのか、付き合… 返信ありがとうございます。
自分が感じている違和感は、自分で時間をかけてでも解消していく問題ですよね。
どんな答えになったとしても自分が後悔しない選択を自己決定していきたいと思います。
何度も読み返してこのコメントを自分の中に留めておきたいと思います。

No.6 22/08/24 15:35
お礼

>> 3 主さんのいうような相手(関係性)なら結婚しないですね。 別れて1からお相手みつけるのに躊躇しないで、別れた方がいいと思います。 返信ありがとうございます。
私も今の時点での関係性としては正直結婚生活厳しいかなと感じており、プロポーズから先のことを進められていません。
しっかり考えて結論を出したいと思います。

No.7 22/08/24 19:58
匿名さん7 

結婚は人生の墓場という言葉が昔からあります。結婚とはそういうものかと思います。

No.8 22/08/24 20:13
お礼

>> 7 返信ありがとうございます。
まさに言い得て妙です。
なるべく当てはまりたくないですが、墓場一直線になりそうです。

No.9 22/08/24 20:34
匿名さん9 

まず、結婚後の生活について家族計画などを含めて、具体的によくよく話し合うことが大事だと思います。
そこで、お互いの価値観の相違など見えてくると思います。
主さんが、その価値観や相違を受け入れる覚悟ができるかどうかだと思います。

自分は旦那との結婚の時に、正直諦めから入り、旦那には多くを期待しない覚悟で結婚しました。期待値ほぼゼロなので、やってくれることには全て当たり前と思わずに感謝を伝えたり、許容できることは目をつむり、納得出来ないことだけは言葉を選びながら、冷静に話し合うようにして、旦那に変化を望む前に自分が変わるようにしてました。
今では言わなくてもやってくれることもあったり、結婚の時より今の旦那の方が好きで、色々苦労はありましたが、結婚して良かったと思えます。

違和感がはっきりしているのなら、あとは主さん自身の選択だと思います。
家族として一緒になりたいかどうか、シンプルに自問自答してみるといいと思います。

No.10 22/08/24 20:41
匿名さん10 

別れました

他の人と結婚したけど後悔はないかな。

No.11 22/08/24 23:19
匿名さん11 

違和感があるのなら、あなたの感にしたがった方がいい。
後々離婚になると、労苦が半端ない。
不安を抱えながら結婚したが、結局離婚せざるをえなかった私からのアドバイス。
結婚取り止めは恥とか勇気がいるけど、それは一時と思いなさい。

No.12 22/08/26 17:36
お礼

>> 9 まず、結婚後の生活について家族計画などを含めて、具体的によくよく話し合うことが大事だと思います。 そこで、お互いの価値観の相違など見えてく… 返信ありがとうございます。
まずは自分が変われなければ相手の変化も見逃してしまうのかもしれませんね。
家族として…確かにそうですね。恋人前提で考えていたので、家族としてというところでもう一度考えてみます。

No.13 22/08/26 17:38
お礼

>> 10 別れました 他の人と結婚したけど後悔はないかな。 返信ありがとうございます。
後悔のない選択に至れるよう、私もよく考えてみます。

No.14 22/08/26 17:46
お礼

>> 11 違和感があるのなら、あなたの感にしたがった方がいい。 後々離婚になると、労苦が半端ない。 不安を抱えながら結婚したが、結局離婚せざるをえ… 返信ありがとうございます。 
貴重なご経験のお話ありがとうございました。
年齢的にもあとがなく、モテるわけでもないので、自分の勘でこのチャンスを棒に振って良いのか、前途も多難そうでグズグズ迷っていました。
もし破談となったとしても一巻の終わりではなく、一時の恥ずかしさだと考え方を変えようと思います。

No.15 22/08/26 17:57
匿名さん15 

違和感は確信になる

割りと当たると私はおもいます。

No.16 22/08/26 22:45
匿名さん16 

その違和感が、自分の絶対に譲れないところであれば、私はお断りすると思います。
お金使いが荒いとか、家事が得意じゃないとか、タバコ吸ってるとか、そう言うのは私はしないけど、私がカバーできる所だから問題なかったですよ。
子どもが大好き、命は大切、人には優しく、人は外見では決まらない、とか、そういう根本的なところが同じ考え方の人だったので、何の心配もなく結婚しました。

No.17 22/08/27 14:57
お礼

>> 15 違和感は確信になる 割りと当たると私はおもいます。 返信ありがとうございます。
特に私は悪い予感に限って当たる気がするので、心配です。

No.18 22/08/27 16:18
お礼

>> 16 その違和感が、自分の絶対に譲れないところであれば、私はお断りすると思います。 お金使いが荒いとか、家事が得意じゃないとか、タバコ吸ってると… 返信ありがとうございます。
結婚相手になる人はなんの心配もいらない人なのだろうと思っていました。
カバーできるかどうか…よく考えてみます。

No.19 22/08/27 17:40
匿名さん19 

>話し合い中や選択肢があるとフリーズされてしまい先に進めない 
相手の都合を聞かず、行き先の予約時間などを一人で勝手に決めてしまい、予定が合わなくなることがある

発達障害の特性に似ているのですが
他に違和感はないですか?
診断して貰ったらいいかもしれません。
発達障害なら、一緒に暮らしても
すり合わせなど出来ずに
主さんが苦しむ事になります。

それが性格だったら、
違和感のある所を話し
折り合いがつかなければ別れます。

No.20 22/08/27 22:40
お礼

>> 19 返信ありがとうございます。

他に…発達障害に当てはまるか分かりませんが、彼自身、会社でも気が利かないと言われた?らしく、気が利かないから何でも言ってほしいと言ってきます。本当に言わないと気付かないことが多いので、気が利かなさが壊滅的という所でしょうかね。

発達障害の方を家族に持つYouTuberの方のように向き合いつけながら楽しく生活できれば…と思いますが、仮に障害だとしたらそれを受け止めるほどの覚悟は…まだ無いかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧