注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

社内のオペレーションが統一されていません。 Aさんの指示通りに動くとBさん…

回答4 + お礼3 HIT数 272 あ+ あ-

匿名( yP0UCd )
22/08/26 19:51(更新日時)

社内のオペレーションが統一されていません。

Aさんの指示通りに動くとBさんに注意される、Bさんの言われた通りに外線を回すとCさんに嫌な顔をされる、Cさんが作業に時間がかかっていると私は何をしているのかとAさんから確認の電話がかかってきます。

新規立ち上げ事務所でかつ大きい支店なので、多少の行き違いがあるのはわかります。また私も途中入社で手が遅い事も注意に繋がっているとは思います。

ただ最近オペレーションが統一されていない、常に誰かから注意される状況に疲れてきました。

タグ

No.3613820 22/08/24 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/24 14:58
匿名さん1 

その3人に優先順位を決めるよう仕向けるのが主の仕事。

No.2 22/08/24 15:19
お礼

>> 1 産休挟んだベテランCさんがこういう風にやったら他の部署の人に迷惑がかからないのよーって言いながらすごく丁寧に作業している間に、AさんBさんが何故そこまで時間かかるのかって感じの圧出してきます…きっついです…

No.3 22/08/24 17:09
匿名さん3 

状況報告するだけじゃ変わらない 話し合いもしないんですか 毎日話し合って改善すればいいだけの話

No.4 22/08/24 17:35
お礼

>> 3 今オープンを控えていてどのみちオペレーションは変わるんですよ。だから多少はばたつくのはしょうがないとは思っています。

多分ベテランCさんが昔はこうだったのよーこういう風にやったら他部署が助かるのよーって言いながら丁寧な仕草しているけど、そのせいで自分に余計な当たりが強くなるのがいやなんです。

No.5 22/08/24 20:21
匿名さん5 

分かります。
短期バイトに行った時、社員Aさんのいう通りにすると、Bさんに注意され、Bさんのいう通りにするとAさんに注意され、みたいな事が良くありました。
当たり強い人多くて本当大変でした。

Aさんかいる時はAさん流に、Bさんがいる時はBさん流に、なんの権限もないバイトだし、その場の感じで空気読みながらすり抜けていましたが、常用パートさんに聞いたらその人もそんな感じでした。

No.6 22/08/24 21:26
お礼

>> 5 わかってくれる人がいて本気で嬉しいです泣

Aさんがいる時はAさん流に、Bさんがいる時はBさん流にはまさになんですよね。ある程度は流せるように頑張ります…
多分ベテランCさんがAさんBさんの覇権争いとは別のところにいて、Cさんはベテランだから表立っては言えない、だからオペレーションの遅れは私が注意されるって感じだと思います。

No.7 22/08/26 19:51
匿名さん7 

統一するよう提言を。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧