注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

ずっと一緒にいようとか、一生好きという言葉は嘘ですよね。 だから今の彼にもそう…

回答6 + お礼4 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
22/08/27 01:44(更新日時)

ずっと一緒にいようとか、一生好きという言葉は嘘ですよね。
だから今の彼にもそういうことを言われても信じられずにいます。

今までの歴代彼氏達には、こんなに好きになったのは初めてとか、悪いところが一つもない。かわいい綺麗美人天使お姫様愛おしい結婚しよう。
散々言われてきましたが、数年経てば結局振られる形で別れることになっています。

別れる時も、私は悪くないとか言われるので余計にわかりません。

相手の気持ちの変化は私のせいですか?
それとも、どんな男の人もそうなると思っていた方がいいですか。
私のせいなら、どこを改善すべきですか。
そんなこと聞かれてもわからないと思いますが、ずっと天使だなんだと言ってくれる男の人はいないと思っていいですかね。
一時的なものだという認識でいいですか。
一度冷めた気持ちはもう戻らないのですか。
冷めた男の人の気持ちを取り戻す方法があれば知りたいです。

今の彼もまた、結婚を考えてくれているので今度こそゴールインしようと冷められないうちに勢いよく話を進めようとしています。

No.3614746 22/08/25 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-08-25 18:49
匿名さん3 ( )

削除投票

一度冷めたら戻りにくいのは男性というより女性かな。男性は刺激を求めたいから、「冷め」と「慣れ」をよく勘違いするんだよね。だから復縁しよう!て言ってくる男性や恋人未満な関係を求めてくる男性が多い。女性はとっくに切り替えているというのに。
冷められないうちに結婚の話を進めても、そろそろ結婚て辺りに「別れよう」とか十分あり得るから。タイミングを大事にしつつ、早まるべきでないと思う。
冷められないうちに結婚の話を進めるというより、冷められないように工夫することが大事。お互いにね。

No.1 22-08-25 18:31
匿名さん1 ( )

削除投票

男ってのはそういうものよ。
常に新しいものを求める、とかうまいこと言ってほんとはあきるの。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/08/25 18:56
お礼

>> 1 男ってのはそういうものよ。 常に新しいものを求める、とかうまいこと言ってほんとはあきるの。 やっぱそういうものですよね•••ありがとうございます。

No.6 22/08/25 18:56
お礼

>> 2 男ってそんなものだと思います。 縁がある人とは何があっても離れないと思うので、主さんが今まで出会ってきた人達とはご縁がなかっただけだと思い… ありがとうございます!

No.7 22/08/25 18:57
お礼

>> 3 一度冷めたら戻りにくいのは男性というより女性かな。男性は刺激を求めたいから、「冷め」と「慣れ」をよく勘違いするんだよね。だから復縁しよう!て… ありがとうございます。冷められないよう頑張りたいです。

No.9 22/08/27 01:42
お礼

>> 8 私は冷めたことがなくて、今彼の事も元彼のことも元々彼の事も今もずっと大切なんです。
だからこそ、冷める相手の気持ちがわからないんですよね•••
ありがとうございますり

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧