おととい、彼氏にふられました。 別れる時に、理由を全然言わなかったので説得して…

回答5 + お礼5 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
22/08/26 21:22(更新日時)

おととい、彼氏にふられました。
別れる時に、理由を全然言わなかったので説得してなんども確認して、ようやく口を開いてくれました。
これも嫌だった、あれも嫌だった、とたくさん出てきました。例えば、夏にディズニーランドにいくのは暑すぎて嫌だったけど私が生きたがるから無理して行った、とか、人がいない道端でキスしてくるのがベタベタしすぎて嫌だった、みたいな。
全部、楽しんで喜んでいる思っていたし、実際いやなんて一言も言わなくて笑顔で楽しそうで、一言でもいやと言ってくれれば私だって無理矢理しないのに…ということばかりでした。
LINEを見返しても、ディズニー楽しかったね〜!と心にもないようなことがたくさん書いてありました。
彼なりのサインを出していたのかもしれませんが、私が鈍感なのかもしれませんが、わからなかったです。

私を楽しませよう、傷つけないようにしようと思ってくれていたことは感謝しています。
諦めようとは思いますが、今後同じような人と会った時にどうやって対処すればいいんだろう?と悩んでいます。
同じような人と付き合ったことがある人、また同じような性格の人はいますか?どうやって対処しましたか?

タグ

No.3615243 22/08/26 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/26 11:26
匿名さん1 

主さんも感じてる自分の鈍感さ、それなんだよね。
その鈍感さを受け入れてくれる人もいるし、言わずともお互いの喜ぶこと嫌がることが自然とわかるから、相手に巡り会えた人が結婚できるのかも。
主さんが考え過ぎて自分らしくなくなったら、多分今度は違う失敗がやってきます。
自分らしく付き合ってみて、合う人と長くいれば良い。
彼が力量超えて無理したからパンクしただけです。
そこまで酷い女の子だとは思わないもの。
キスとかは外では控えた方が良いかもね。

No.2 22/08/26 11:34
通りすがりさん2 

相性が悪かったんだよ。どっちかが悪いわけではなくて。

よくあることなので、気に病まずに次に行きましょう。主さんは主さんでいいんです。そのままの主さんを愛してくれる人を探しましょう。

No.3 22/08/26 11:47
匿名さん3 

神経質というか、細かい人からすると…
その鈍感な感覚なんなの?と思うんでしょうね。

なので、今度から相手がしたい事や、行きたい場所を優先したらどうかな?
それで、特に無いなぁ〜という時は、主さんのしたい事を言う様にすれば。

相手主体でどうぞ!をして、相手がネタ切れの時だけ主さんがしたい事を提案すれば良いのでは??

No.4 22/08/26 15:16
お礼

>> 1 主さんも感じてる自分の鈍感さ、それなんだよね。 その鈍感さを受け入れてくれる人もいるし、言わずともお互いの喜ぶこと嫌がることが自然とわかる… ご回答ありがとうございます!
彼氏が言わないのが悪い、と思っていましたが、私が鈍感すぎたと感じる方が多くて、衝撃でした。
自分をそういうふうに見たことがなかったですが、実際相手の気持ちをたしかにあまり考えていなかったかもしれません。
言ってくれることはやるけど、気づくことはできないのが欠点かなと気づけました。

No.5 22/08/26 15:18
お礼

>> 2 相性が悪かったんだよ。どっちかが悪いわけではなくて。 よくあることなので、気に病まずに次に行きましょう。主さんは主さんでいいんです。そ… 一緒にいて楽しかったので、相性がいいもんだと思い込んでしまいました。
よくあることですよね。少し成長して、次に向かいたいです。

No.6 22/08/26 15:19
お礼

>> 3 神経質というか、細かい人からすると… その鈍感な感覚なんなの?と思うんでしょうね。 なので、今度から相手がしたい事や、行きたい場所を… 女の子はわがままな方がいい、みたいなのをよく見るのでそんなふうに振る舞ってしまいました。
次の彼氏には、もう少し気を使うようにします。

No.7 22/08/26 15:32
匿名さん7 

別れの理由なんて鵜呑みにしない方がいいよ。他に好きな人ができたとか他に理由があるかもしれないのだから。

理由を聞かれて嫌だった事をあげれば何とでも言えるんだよ。しかもしいてあげればみたいな理由ばかりじゃん?

別れの理由って人によるけどホントの理由を言わない場合もあるよ。しつこく聞かれたから単に嫌だった事を無理矢理絞り出したようにも見えるからね。

No.8 22/08/26 16:23
匿名さん8 

その時はあなたに合わせてくれて、実際ディズニーなども楽しかったのは事実なんだろうけど、彼の気持ちはくだっていく一方だったのかなと。

暑くても寒くてもディズニー大好きな人なら行くだろうし、ベタベタするの好きな男性もいますし、あなたに似た人を探しましょう。

また、今後は自分の意見を通そうとせず、相手の気持ちも汲み取れるよう努力してみてね。

No.9 22/08/26 21:21
お礼

>> 7 別れの理由なんて鵜呑みにしない方がいいよ。他に好きな人ができたとか他に理由があるかもしれないのだから。 理由を聞かれて嫌だった事をあげ… たしかに、言われてみればそうですね。彼は魅力的な人なので女の子はいくらでもいます。他にいいなと思う子がいたのかもしれません。
思ってみれば、土日毎週会っていたけど会う予定をキャンセルされたり、彼の誕生日(コロナにかかっていて会えなかった)にも全然連絡をくれなかったので他の子に祝ってもらってたのかもしれないです。

No.10 22/08/26 21:22
お礼

>> 8 その時はあなたに合わせてくれて、実際ディズニーなども楽しかったのは事実なんだろうけど、彼の気持ちはくだっていく一方だったのかなと。 暑… 相手が楽しんでるか?いやなのか?見極めるのってむずかしいですね。
ずっと気にしていても楽しくないし。言葉で言ってほしいけどたしかに言いづらいですよね。本当に難しい。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧