恋人と喧嘩 考え方や物事の決断のペースとか、 進み具合の違いから、 喧…

回答9 + お礼2 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
22/08/27 19:09(更新日時)

恋人と喧嘩

考え方や物事の決断のペースとか、
進み具合の違いから、
喧嘩となり、例えば傷つくことを言わらた場合。
もう信用できないとか、結果を見せてみろ。
嘘ついてる。とか言われた場合。(あくまで例です)
それでも恋人に対して、本気なら気持ちは離れませんか?
私は当初、嘘はついてないのに!と思い、なんとか仲直りしたいというか、
私が悪かったんだ。と思い、結果を出す為に頑張っていこうと思っていました。
けどしばらくたつと、なんで、こんな物の言われ方して、まだ結果を出す為に頑張ってるんだろうか。とか、
気持ちが少し離れたと自覚しています。
みなさん、こんなもんですか?
それとも本気ですきなら、へこたれないんですか?

タグ

No.3615774 22/08/27 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/08/27 01:04
お礼

もし、信用できないと、言われたらどうしますか?
信用をえる努力をしますか?

No.6 22/08/27 09:41
お礼

質問文にも書きましたが、
私の進め方と彼の進め方が違うから、
喧嘩の最中に、信用できない発言です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧