注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

ある母子家庭の実態📹

回答50 + お礼45 HIT数 6803 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
07/04/23 21:29(更新日時)

長文ですが…
会社に【自分は妻子ある人と不倫して略奪結婚した】と自慢してる女がいます。その女は【母子家庭はいいよ、だって国が💰援助してくれるんだから☝
みんなも無理して旦那と一緒にいないで離婚すればいいのに😒
母子家庭は国で保証されてるから医療費タダ保育料タダ学校の給食費だって全~部、国の💰で援助してくれるんだよ😉
母子家庭は🉐だよ】と自慢気に語るんだ😚
おまけに前回も新車で買って3年しか経ってないのに最近また🚗買い替えた😲それも新車でデカイ🚗
ウチなんか共働きなのに、そんな贅沢できないよ😱

この女が言う【国の💰】って税金でしょ?
ウチラが苦労して納めてる税金をこんな奴らの為に使われてるなんて…皆さんおかしいと思いません?

もちろん母子家庭の人、全員がこの女と同じだとは思ってはいませんが、こんな言動&行動をとるバカ女を皆さんはどう思いますか?
ムカついてるのは私だけでしょうか?

No.361582 07/04/22 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/22 02:16
Mr.盆暮れ ( 40代 ♀ iAt1w )

ムカつきますね。ちっとも大変そうじゃないものね。通常は生活が大変だから、国が(「一般世帯国民が」が正しいかな)支えてくれてるのに、一般世帯より贅沢にしてるじゃないですか。詐欺みたいですよね。

もしかしたら、強がりが少しあるのかもしれないけど、同情の余地なし!

No.2 07/04/22 02:22
匿名希望2 ( ♀ )

そんな環境は子供に良くないと思います。
得した気になっていても、親を基準に子供は育ちますから、手を抜いた結果はどこかに出ると思います。
すぐに出るか数年後に出るかはわかりませんが、腹を立てる事もないと思います。

No.3 07/04/22 02:25
通行人3 ( 20代 ♀ )

う~ん…その人の生き方だから。私も納税していますが、へんな政治家に行くより、母子に回って潤ってるならそれでいいと納得します。

母親は笑ってる方がいいと思うので…

No.4 07/04/22 02:36
通行人4 ( 10代 ♀ )

母子家庭を自慢する奴なんているんですね‼😨多分強がって言ってる部分かなりあると思います。そんな女ほっておきましょう‼💃
私は父親がいなかったら大変だなぁと思うコトばかりです🙌✨例えば力仕事等ですが…
両親いてこそ子供は幸せなのですから☝💮

No.5 07/04/22 02:42
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

あーうちの近所にもいる⤵
子供が重度の自閉症。
奥さんは常々「うちの子自閉症で良かった。
この子がいるからあたし働かなくてもジャンジャン国からお金貰えてラッキー🍀
旦那と籍抜いてみたら(一緒に暮らしてます)母子家庭の保護も出て
旦那「鬱」て事にしたら旦那も生活保護出て益々潤った。
あんたらもちまちまパートしてないで
離婚届出して鬱ですって病院行ったら
いっぱいお金貰えるよ」と言ってます⤵

子供はおばあちゃんに預けっぱなしで
本人エステだなんだと飛び回ってます😔
理解出来ない私は心が狭いのかな❓

No.6 07/04/22 03:24
通行人6 ( 30代 ♀ )

その女性は略奪婚する前が母子家庭だったんでしょうか?
それとも今の旦那の元奥様が母子になって裕福だと言っているんでしょうか?

私も母子家庭になり、中学生と小学生の子供が居ますが、二人合わせて1ヵ月の母子家庭手当ては4万7千円弱です。
確かに二人合わせて7千円程の給食費は免除になっていますが、離婚で職場も変わった為、昼夜働かなければ生活出来ません。

そんな贅沢が出来ているなら、給料が高いか慰謝料をたくさん貰ったか、養育費を十分貰っているかではないでしょうか。

養育費の8割と給料が収入とみなされ、基準以上だと翌年から手当ては減額または打ち切られます。

ウチは車壊れたらどうしようと不安です(T_T)

No.7 07/04/22 03:56
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は母子家庭で育ちましたが、うちはそんな遊びまわる程裕福ではありませんでしたよ?不思議ですねぇ‥‥兄弟三人いて、高校から奨学金頂いて通ってました。今は返済の日々です。
うちは目覚まし時計すら買えなくて中学の時に民生委員さんにもらった時計を今でも使ってます。学生の頃は冷蔵庫は調味料しか入ってなかった時もあります。服は全部近所の大学生のお古で、自家用車は助手席のドア開かへんかった。まぁ、笑い話ですけど。
どうしてこう貰えるお金が違うんだろう?そんなに貰えるなんて詐欺ちゃうかー⁉ちゃんと子供に金使わんと自分で全部使っとんのんちゃうんか、育児放棄だ。

No.8 07/04/22 04:22
通行人8 ( 20代 ♀ )

私もシングルマザーですが、国からの援助をそんな気持ちでいただいた事は1度もありませんね。本当にありがたいと思っています。自分の勝手でシングルの道を選んだけれど、やっぱり想像以上に厳しいですし贅沢なんてできなくて当たり前…車なんてとんでもないです(>_<)そんな考えの人がいるなんて、寂しいですね。

No.9 07/04/22 04:25
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は父子家庭ですが母子家庭みたいに補助金はでませんでした。
お母さんが死ぬ前の日まで国は税金とりにきたよ。
なのに父子家庭には何もない。
差が激しいよ…

No.10 07/04/22 06:01
匿名希望10 ( ♀ )

母子家庭の全部が💰貰えるわけでは、ありません。
収入があれば、扶養手当てもでないし、保育料も医療費も、支払います。
その女、申請から5年たつと、扶養手当て半額以下になるって知らないの?てか、扶養手当てだけじゃ、そんな新車バンバン買い替えられないけどなぁ💦

No.11 07/04/22 06:43
お礼

>> 1 ムカつきますね。ちっとも大変そうじゃないものね。通常は生活が大変だから、国が(「一般世帯国民が」が正しいかな)支えてくれてるのに、一般世帯よ… ①さん、ありがとうございます。

…ですよね☝
私も納得いきません😤
国は💰を支給する前に、もっと家庭調査をすべきであり見直しが必要だと思います☝😤

No.12 07/04/22 06:51
お礼

>> 2 そんな環境は子供に良くないと思います。 得した気になっていても、親を基準に子供は育ちますから、手を抜いた結果はどこかに出ると思います。 すぐ… ②さん、ありがとうございます。

子供には当然、悪影響だと思います。
私が見る限り、子供が子供を育ててるようにしか感じないんですよ😚
いつも💰👨💰👨💰👨💰…💰👨の話しかしないので、ウザイのなんのって😠

自分の愚かさに早く気づいて貰いたいです😩

No.13 07/04/22 07:04
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

いろんな考えはあっていいと思うけど…思ってても口に出したらいけない事ってありますよね(*_*)貰ってるお金が法に触れない限り、金を払ってる行政が悪いし家庭の調査をしっかりしてないのが悪い。だけどその女が周りにそんな事言った途端、叩かれるのは当然ですよね(-o-;) 大人として、口にしていい事と悪い事の分別もつかない人って居るものですね(T_T) キトクな人だと放っておきましょ★

No.14 07/04/22 07:08
お礼

>> 3 う~ん…その人の生き方だから。私も納税していますが、へんな政治家に行くより、母子に回って潤ってるならそれでいいと納得します。 母親は笑って… ③さん、ありがとうございます。

私もその意見には賛成🙋…なのですが…同じ母子家庭でも必死になって働き、贅沢もせず、時には父親となりながら何とか生活が出来ている家庭対象で少しでも生活の足しに…と言うのであればムカつく事は私もないでしょう。
堂々と言って回る態度に私はムカついているのです💢
たとえ、【母子家庭は🉐】と思っていても禁句🙊
【旦那と別れて母子家庭に…】とは口が裂けても言うものじゃないですよね🙅

No.15 07/04/22 07:16
お礼

>> 4 母子家庭を自慢する奴なんているんですね‼😨多分強がって言ってる部分かなりあると思います。そんな女ほっておきましょう‼💃 私は父親がいなかった… ④さん、ありがとうございます。

それが身近に存在するんですよ…愚かな人間がっ☝

最近私も【ムカつく💢】➡【気の毒な人😒】と見る目が変わって来たように思います。
その人の子供がどうか親に似ず成長してくれる事を願ってます🌠🙏

No.16 07/04/22 07:29
お礼

>> 5 あーうちの近所にもいる⤵ 子供が重度の自閉症。 奥さんは常々「うちの子自閉症で良かった。 この子がいるからあたし働かなくてもジャンジャン国か… ⑤さん、ありがとうございます。

きっと実際に自分の目で見てみないと、この怒りは伝わらないかもしれませんね😔
この人は親と同居してます。
親に子供を押し付けて自分は…また懲りもせず、会社の妻子持ちの男の人達と🍻遊びに出掛けてると本人から聞かされてます😲

親なら自分の楽しみよりも子供を優先に考えて貰いたい!
子供が可哀想…😱

No.17 07/04/22 07:36
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

私の職場の子は両親の家で自分と子と暮らしてます。だからやっぱり裕福です。いつでも遊びに出れるし 子供は小さな時から 英会話やスイミングやら塾やら通える その辺の子より よっぽど 裕福なのに 保育料 医療費全部 タダ…

貧乏しろとは言わないが 人並みくらいで良くない?
医療費は 本人もタダだから よく マッサージとか行ってます…この差は何だろうか?

No.18 07/04/22 07:38
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

なんだか日本て矛盾してますね😔
詳しくは分からないけど、以前📺で本当に困っている男性が生活保護申請したけど受理されず働く事も出来ずに餓死した😔って見ました💧
知り合いの高齢の母親は生活保護受けながらパチンコ三昧みたいです😔
きちんと収入のある子供が県内に3人もいるのに💢
政治家‼どうにかしろ💢って思います😔

No.19 07/04/22 07:48
お礼

>> 6 その女性は略奪婚する前が母子家庭だったんでしょうか? それとも今の旦那の元奥様が母子になって裕福だと言っているんでしょうか? 私も母子家庭… ⑥さん、ありがとうございます。

女は初婚、男は❌1で不倫がスタートし、3年位で離婚したそうです。

養育費は子供2人いるので月に40,000円×2の計80,000円貰ってるそうですが…子供の為には使用してないと本人から聞きました😲👂
多分、自分の娯楽の為に消えてると思います。

私も国からの援助や💰に関して無知ではありますが…余りにも非常識過ぎるので皆さんにも『こんな家庭に税金が使われてる😨』と言う事を知ってもらおうと思ったわけです。

No.20 07/04/22 08:01
お礼

>> 7 私は母子家庭で育ちましたが、うちはそんな遊びまわる程裕福ではありませんでしたよ?不思議ですねぇ‥‥兄弟三人いて、高校から奨学金頂いて通ってま… ⑦さん、ありがとうございます。

私は母子家庭に対して偏見はありません。
現に⑦さんのように頑張っている方もいますし、あの人は特殊なんだと思います。

何故💰が?
それは…男ですよ😒
仕事中だろうが何だろうが日々、男👨男👨男👨……男ばかり考えて行動してますよ😣
『💰にならない男は必要ねぇーんだよ😤』と、たとえ上司であっても本人に向かって平気で言ってますからね。 彼女の場合、朝の挨拶は『おはよう』ではなく『何かおごれっ!』ですから…最悪です🙈

No.21 07/04/22 08:10
通行人21 ( 30代 ♀ )

その方は仕事はしてらっしゃるのですか

No.22 07/04/22 08:12
お礼

>> 8 私もシングルマザーですが、国からの援助をそんな気持ちでいただいた事は1度もありませんね。本当にありがたいと思っています。自分の勝手でシングル… ⑧さん、ありがとうございます。

私はけして母子家庭を批判しているわけではありません。 それぞれ事情もあると思うので…。

私はただ頑張っている方がいる中で、このような勘違いしている人もいる事を皆さんに知ってもらいたかっただけです。

自分で選んだ道ですから否定も同情もするべきではないとは思いますが、想像以上の苦労があると思います。
でもこの様な人がいるだけで母子家庭に対する不満が出るのは当然だと思います。
矛盾しているのかもしれませんが…頑張ってください💪

No.23 07/04/22 08:24
お礼

>> 9 私は父子家庭ですが母子家庭みたいに補助金はでませんでした。 お母さんが死ぬ前の日まで国は税金とりにきたよ。 なのに父子家庭には何もない。 差… ⑨さん、ありがとうございます。

これが現実です。
同じ片親なのに母子家庭は援助され、父子家庭には援助されないなんて…おかしいですよね😣
だから国の💰の使い方を見直す必要があると思います。
【母子家庭は🉐】なんて考えてる人が多分、他にもいると思いますが、それは間違った考えだと気づいてもらえる事を願ってます。

No.24 07/04/22 08:56
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

私は母子家庭で育ったけど…💧
自分の学費やら免許代やら自分で働いて出してました💦
その為高校の修学旅行は行けませんでした⤵
医療費は無料ですが、貧乏暇なし…医者にかかる暇さえなくバファリン片手に仕事の日々。
母も同じく前父の暴力の為膝に痛みを抱えながらも湿布を貼りながら仕事してました⤵
年が年だから安いパートしかないし…
なんでそんなに裕福な生活が出来るのか…疑問です💧

No.25 07/04/22 09:00
匿名希望25 ( 30代 ♀ )

ムカつきますね。
自分は無理して旦那といないかもだけど、子供はどうなんだろうって思います。

No.26 07/04/22 09:04
お礼

>> 10 母子家庭の全部が💰貰えるわけでは、ありません。 収入があれば、扶養手当てもでないし、保育料も医療費も、支払います。 その女、申請から5年たつ… ⑩さん、ありがとうございます。

私は母子家庭の援助や支援について、実はあまりよくしらないんです😥
なのでその人の話してた事をそのまま載せたんですが…一応基準はあるんですね?

今までの🚗は購入して3年しか経っておらず自分が離婚を考え始めた時に【離婚】の2文字は想像させないように気をつけて元旦那にフル装備&オプション付け放題で買わせて納車後、離婚したらしいです。

その女いわく【女はしたたかじゃないと損するから演技も必要😁】との事です。
話は反れましたが…下取り価格が良く、尚かつ【得意な演技】で下取り価格🆙&フル装備&オプションまで…完璧な🚗が手に入ったみたいです。
💰は『叩いたら出てきたんだよ😁』と話してましたよ😒

No.27 07/04/22 09:15
お礼

>> 13 いろんな考えはあっていいと思うけど…思ってても口に出したらいけない事ってありますよね(*_*)貰ってるお金が法に触れない限り、金を払ってる行… ⑬さん、ありがとうございます。

本人は全然、自分が言ってる事がどういう事なのか気づいてないんですよ☝
むしろ自慢のひとつとして語ってる感じがします😣

もちろん会社では浮いた存在で『早く辞めろ💢』と1日に1回、必ず誰かが口にする程嫌われてます。

No.28 07/04/22 09:16
さくら ( 20代 ♀ yqyzw )

私もそうゆう人を知ってます。

でも、私は税金や医療費を沢山払っても、旦那と一緒の方が良いです☺

そう思える男性と知り合えた私の方がず~っと幸せだし💕

…と思うようにしてます😁

それに人間の心理は言葉通りではないので、本音はもっと複雑なのかもしれませんしね⤵

No.29 07/04/22 09:27
お礼

>> 17 私の職場の子は両親の家で自分と子と暮らしてます。だからやっぱり裕福です。いつでも遊びに出れるし 子供は小さな時から 英会話やスイミングやら塾… 17番さん、ありがとうございます。

やっぱり、おかしいですよね?
何でそこまで支援しなくてはいけないのか説明して貰いたいですよね☝😤

必死に生活してる人もいるのに、あの人のような勘違いしている人も多いでしょうね😒

📺で国が赤字で物凄い金額を流してるけど、まずは母子家庭に対しての甘さから見直して頂きたい😣
勘違いしているバカな家庭に支払う💰を今すぐ打ち切ってもらいたい……
そんなに難しい事なのかな😫

No.30 07/04/22 09:35
匿名希望30 ( ♀ )

そういう人がいるから、本当に困っている母子家庭の方々が後々迷惑するんですよね。
でも話によると、多いみたいですよ。私の団地にもいますから。
はっきり言って腹立ちますよ💀

No.31 07/04/22 09:38
お礼

>> 18 なんだか日本て矛盾してますね😔 詳しくは分からないけど、以前📺で本当に困っている男性が生活保護申請したけど受理されず働く事も出来ずに餓死した… 18番さん、ありがとうございます。

おかしいですよね?
助けてあげるはずの💰なのに、逆にその人をダメ人間にしてるような気がするわ😱

No.32 07/04/22 09:44
お礼

>> 21 その方は仕事はしてらっしゃるのですか 21番さん、ありがとうございます。

仕事してますよ☝
どちらかと言うと…仕事より男探しって感じですけどね😏
小さい会社なので男のひとはみんな妻子持ちですが…その人は他人の物が欲しくなる性格のようで…会社には💰になるターゲットが沢山いるわけです😥

No.33 07/04/22 09:54
匿名希望33 ( 30代 ♀ )

母子手当ては満額で一人4万千円くらいで二人目はプラス五千円なので二人会わせて4万6千円です😔一人4万って計算ではないので8万はないと思います😔その方は強がってるか他にも収入があるんじゃないですか?車もちょっとしか乗ってないなら下取りも高いだろうし💧けしてその方の肩をもってるわけではありませんので悪しからず🙇私も母子ですが、逆に円満家庭の方からの言葉に傷付きます😥母子って色々優遇されて良いね~。私も離婚しようかな~って言われると母子の苦労も知らないくせにって思います😢私事ですみません🙇

No.34 07/04/22 10:37
通行人34 ( 30代 ♀ )

家は母子家庭で3人子供いますが、何でそんなに贅沢出来るか不思議です😱昼間の仕事だけでは足りないので夜も何かないか今探してるとこです😥とてもじゃないけど新車なんか買う余裕ないです😭

No.35 07/04/22 10:40
匿名希望35 ( 30代 ♀ )

母子家庭です…そんな人と同じにされたくない💢
そんな奴が居るから真面目に育ててる人にまでとばっちりがくるんだよ😥
はっきり言ってウチは苦しいですよ😩

No.36 07/04/22 10:48
匿名希望36 ( ♀ )

私の友達も夜お水して働いてるから金あるのに母子って事で家賃一万医療費タダで良い暮らししてますよ😱ブランドバック買ったり時計買ったりしてますよ😣車も新車で大きいの買ったし。本人もそれなりに苦労あるのかもだけど私からしたら、うらやましいです。

No.37 07/04/22 10:51
お礼

>> 24 私は母子家庭で育ったけど…💧 自分の学費やら免許代やら自分で働いて出してました💦 その為高校の修学旅行は行けませんでした⤵ 医療費は無料です… 24番さん、ありがとうございます。

誤解しないで下さいね。
私はけして偏見の目で母子家庭の方を見てるわけではなく、一生懸命に頑張っている家庭がいる中で、この様な人もいると言う事を皆さんに知って頂きたいと思っただけですから…😥

辛かった過去を思い出させてしまったみたいで…ごめんなさい🙏

その人は医療費がタダだからと病院にはよく行きます。ですが平日の診療時間は混んでいるからとの理由で日曜日や夜中を待って診察してもらってるらしいです。 『💰🆙するけど結果的には国が払う形になるから別に時間外だろうが休みの日だろうが関係ない😁』と言ってました。
その様な考えで生活されては真面目に頑張っている人達に失礼ですよね😣
でも、現実にいるのです!
このように勘違いして生活してるひとが…。

おかしいと思いません?
私はそれを訴えたかったのです☝

No.38 07/04/22 10:55
お礼

>> 25 ムカつきますね。 自分は無理して旦那といないかもだけど、子供はどうなんだろうって思います。 25番さん、ありがとうございます。

子供には関心ないように感じます。
その人の頭の中は💰👨しかないようなので☝
話題はいつも💰👨と自慢話ですよ🙉

No.39 07/04/22 10:59
匿名希望39 

きっとその人病気なんだよ…心の😥言動や行動にいろんなトラウマがあるんじゃないかと感じるね。今まで不幸だったんじゃない💧その人の未来がどんなか想像できるから腹立たないし可哀想だけど、私にはしてあげられる事ないから静観って感じ💧

No.40 07/04/22 11:10
通行人40 ( 30代 ♀ )

私の知り合いにも 母子家庭なさってる人がいます💧 働いて子育てしてます💪 努力ありの事だと思いますが…洋服など💰かけてやっぱり 裕福にしか思えません💦 パパ有りで幸せに感じる私ですが…生活するのに必死な私らに比べると 母子家庭への援助は疑問に思えますね😫

No.41 07/04/22 11:14
お礼

>> 33 母子手当ては満額で一人4万千円くらいで二人目はプラス五千円なので二人会わせて4万6千円です😔一人4万って計算ではないので8万はないと思います… 33番さん、ありがとうございます。

人それぞれ考えが違うので不愉快な思いをされたかと思いますが、言って良い事悪い事ってあると思いませんか?

事情があって母子家庭になったと思うので、別に母子家庭だから…母子家庭なんだから…と批判しているわけではないので、卑屈にならないで頂きたいです。

円満な家庭の方から…とありますが、それなりの覚悟をして母子家庭になられたのでしょ?
苦労が多い? それは当然です。 夫婦揃っていても子供を育てるのには苦労しますよ。
33番さんの言うその苦労だって母子家庭になって初めてわかった事ですよね?
それを他の家庭に理解しろと言うのも違うと思います。

私はこのような勘違いをしている家庭があると言う事を皆さんに知って頂きたかっただけです。

No.42 07/04/22 11:20
お礼

>> 34 家は母子家庭で3人子供いますが、何でそんなに贅沢出来るか不思議です😱昼間の仕事だけでは足りないので夜も何かないか今探してるとこです😥とてもじ… 34番さん、ありがとうございます。

私も不思議に思います。
生活する上で必要な物を購入するならわかりますが、たった3年乗っただけの🚗を『飽きたから』と買い替えるのは共働きの私にも絶対に無理です🙅

やっぱり…おかしいですよね😒

No.43 07/04/22 11:29
お礼

>> 35 母子家庭です…そんな人と同じにされたくない💢 そんな奴が居るから真面目に育ててる人にまでとばっちりがくるんだよ😥 はっきり言ってウチは苦し… 35番さん、ありがとうございます。

私は母子家庭全部がそうだとは思ってませんよ☝

大半の家庭は、それこそ生活の為、子供を育てる為に必死で日々過ごしてる事と思います。
きっとあの人が特殊なんだと思います。
やっぱりムカつきますよね😣

私の文章を見て、気を悪くさせてしまったのなら謝ります🙇

ですが、このような家庭がある事を皆さんに知って頂きたかった…それだけです。

No.44 07/04/22 11:35
お礼

>> 36 私の友達も夜お水して働いてるから金あるのに母子って事で家賃一万医療費タダで良い暮らししてますよ😱ブランドバック買ったり時計買ったりしてますよ… 36番さん、ありがとうございます。

苦労はあるんだろうけど、💰困ってない人を国が支援するのはどうなんですかね?
考えると納得いかない😫

母子家庭じゃなくても生活厳しい人って沢山いるのに…不公平ですよね😚

No.45 07/04/22 11:36
匿名希望45 ( 20代 ♀ )

あたしなんか餓死寸前の独り者ですが国は何にもしてくれません。精神科の医療費減免受けてます。馬車馬みたいに働いて、もう人生に疲れた。その母子家庭で威張ってる人が憎らしい。死ぬ時はそいつも道連れにするから👌

No.46 07/04/22 11:45
お礼

>> 39 きっとその人病気なんだよ…心の😥言動や行動にいろんなトラウマがあるんじゃないかと感じるね。今まで不幸だったんじゃない💧その人の未来がどんなか… 39番さん、ありがとうございます。

そうですね😃
確かに病気かも…そう思えてきました☝

これが彼女の生きざまですかね😒

No.47 07/04/22 11:50
匿名希望47 ( ♀ )

言葉は心の裏返しかもしれませんよ。車は離婚前に買い換えたなら母子とは関係ないし…強がって心で泣いているのではないですか?離婚して母子家庭でも私は幸せなのよって思い込みたいのじゃないかなぁ。実際に離婚しても養育費を額面通り受けとることは難しいのに、もらってるはずだ!って決められるのも辛いし、世間の目は手当てを受けてる人に冷たいですよ。

私なんか会社クビになったら生活できないから早く辞めろなんて言われたらその場笑ってても家ではストレスでまともな状態を保つのも難しいですよ。子供の為に我慢我慢我慢の日々です。
明るくて元気で強いと周囲には見られてますが、本当は弱くて誰かに守って欲しくて支えのない柱なのにぶら下がるものは大きくて心の病を隠して安定薬で耐えています。

その人が吹聴する実体なんてそんないいものじゃない。結婚生活を続けていける人達のなんとうらやましいことか!

会社の同僚ならどんな個人的な話をふってこられても業務に集中して適当に相槌をうちながら聞きながすのがいいですよ。
隣の芝生ですむかつくだけ無駄でしょうね。そうやって自分は間違ってなかったと思い込みたいんだよ。哀しい女です。

No.48 07/04/22 11:51
お礼

>> 40 私の知り合いにも 母子家庭なさってる人がいます💧 働いて子育てしてます💪 努力ありの事だと思いますが…洋服など💰かけてやっぱり 裕福にしか思… 40番さん、ありがとうございます。

私も同感です☝
それぞれ苦労はあるんだろうけど…どの家庭も同じだと思います。

仮に国から援助されて🉐だと思っても、それを口外してはいけませんよね😣
彼女は自分の立場がわかってないんですね、きっと…。

No.49 07/04/22 11:56
お礼

>> 45 あたしなんか餓死寸前の独り者ですが国は何にもしてくれません。精神科の医療費減免受けてます。馬車馬みたいに働いて、もう人生に疲れた。その母子家… 45さん、ありがとうございます。

お体、大丈夫ですか?
是非是非、道連れにしてやってください😁

No.50 07/04/22 12:03
お礼

>> 47 言葉は心の裏返しかもしれませんよ。車は離婚前に買い換えたなら母子とは関係ないし…強がって心で泣いているのではないですか?離婚して母子家庭でも… 47番さん、ありがとうございます。

あっ! 🚗ですが元旦那に購入させたのは今まで乗ってた🚗です☝
最近その🚗を別の新車に買い替えたんですよ☝
だから、そんな贅沢が出来る人に国が援助するのはおかしい…と言う事でして…
分かりにくい文章でしたか? すみません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧