注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

主婦です。 コロナに感染してからずっと微熱と頭痛が続き今だに仕事を休んだままで…

回答6 + お礼5 HIT数 338 あ+ あ-

主婦さん
22/08/28 12:18(更新日時)

主婦です。
コロナに感染してからずっと微熱と頭痛が続き今だに仕事を休んだままでいます。
微熱も1日あるのではなく毎日上がったり下がったりの繰り返しです。
夜は38度まで上がる時もあります。
でも食欲はあります。
仕事を復帰するべきでしょうか?
悩んでいます。

No.3615993 22/08/27 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-08-27 10:23
匿名さん3 ( )

削除投票

でも主さんより友達の方がもっと酷かったと思います。
熱も夜だけ上がっていた訳ではなかったですし仕事が接客業だったのも、そう簡単には復帰出来ない要因です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/27 10:10
匿名さん1 

それは無理ですよ。

No.2 22/08/27 10:13
お礼

>> 1 感染したのは今月始めなんです。

今だにこんな感じなんです。
復帰はまだ先の方がいいでしょうか?
寝込む程ではなくて家事はしています。

No.3 22/08/27 10:15
匿名さん3 

友達も熱が上がったり下がったり繰り返し、その他、頭痛、胸痛、倦怠感、咳、結果一月以上会社休んでました
今年の1月下旬に陽性、仕事復帰3月中旬。

No.4 22/08/27 10:19
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
私と似ています。
復帰の判断に迷います。

No.5 22/08/27 10:23
匿名さん3 

でも主さんより友達の方がもっと酷かったと思います。
熱も夜だけ上がっていた訳ではなかったですし仕事が接客業だったのも、そう簡単には復帰出来ない要因です。

No.6 22/08/27 10:26
匿名さん6 

仕事が手につかないでしょう。
知り合いも副作用が酷いからと3回目のワクチンを射たずにいたら、
先月末に感染しいまだ後遺症が続いてます。
せめて熱がひくまではお休みしたらどうでしょうか?

  • << 8 やっぱり後遺症なんですかね。 今計ったら37.4分です。 洗濯物は干し終わって今こちらにきています。 終わりが見えなくキリがないので本当に厄介です。
  • << 9 ちなみに私もワクチンは2回だけです。

No.7 22/08/27 10:28
お礼

>> 5 でも主さんより友達の方がもっと酷かったと思います。 熱も夜だけ上がっていた訳ではなかったですし仕事が接客業だったのも、そう簡単には復帰出来… 胸痛は私はない感じです。
私も飲食店ではありますが人手不足なのもあり職場側からしたら出勤できるならしてほしそうな感じです。

No.8 22/08/27 10:30
お礼

>> 6 仕事が手につかないでしょう。 知り合いも副作用が酷いからと3回目のワクチンを射たずにいたら、 先月末に感染しいまだ後遺症が続いてます。 … やっぱり後遺症なんですかね。
今計ったら37.4分です。
洗濯物は干し終わって今こちらにきています。
終わりが見えなくキリがないので本当に厄介です。

No.9 22/08/27 10:32
お礼

>> 6 仕事が手につかないでしょう。 知り合いも副作用が酷いからと3回目のワクチンを射たずにいたら、 先月末に感染しいまだ後遺症が続いてます。 … ちなみに私もワクチンは2回だけです。

No.10 22/08/27 22:40
匿名さん6 

休まれたほうがいいです。
主さんが職場にいてクラスターになったら主さんのせいでなくても主さんのせいにされますよ。

No.11 22/08/28 12:18
匿名さん11 

そこは
ドクターに聞くべきでしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧