注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

仕事関係の男性に食事に誘われて、急だったので断る理由が思いつかなくてOKしてしま…

回答6 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/08/27 23:18(更新日時)

仕事関係の男性に食事に誘われて、急だったので断る理由が思いつかなくてOKしてしまいました。
その方は私に好意があるような気がするのですが(私の思い過ごしかもしれないですが)、私は恋人はいないので断る理由も特にありませんでした。
でも約束の直前になって行くのがすごく嫌になってきました。
その方と異性として深い関係になるつもりはありませんし、でも仕事関係の人なのでむやみに断るのも良くないと思います。
あなたならどうしますか?

タグ

No.3616214 22/08/27 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/27 16:45
匿名さん1 

体調悪くなったと言って断ります。

No.2 22/08/27 16:45
匿名さん 

体調悪くなったと言って断ります。

No.3 22/08/27 16:47
匿名さん3 

私なら無理していきますかね…。そういう関係になりそうだったら、彼氏いると嘘つきます

No.4 22/08/27 18:22
匿名さん4 

断るのも角が立つので、無理していきますね。
人によっては何に対しても、直前になって面倒くさくなる人、やる気がなくなる人っていますから、
主さんも案外そういうタイプなだけではないでしょうか。
恋愛のことは置いて、行ってみたら意外と楽しめたとかもあるかもしれませんし。

No.5 22/08/27 18:54
匿名さん5 

私も、彼氏いるけど、日ごろのお付き合いとか、営業的に来ました、ってことにするかな。

No.6 22/08/27 23:18
匿名さん6 

仕事関係なら少しでも関係性良好な方が良いに決まってるし、それが理由で誘ったかもしれないよね。
1回くらいは行ってみても良いんじゃない?
それで向こうが恋愛系の質問してきたり『あ、やっぱりか…』って思ったら次から断れば良いし。
どうしても嫌なら予定が入ったとか体調不良とかで良いでしょ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧