注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

家にグランドピアノがあるだけで、お金持ちやお嬢様なんでしょうか。? さっき…

回答8 + お礼2 HIT数 708 あ+ あ-

匿名さん
22/08/28 02:13(更新日時)

家にグランドピアノがあるだけで、お金持ちやお嬢様なんでしょうか。?

さっき私が〇〇ちゃんの家のピアノ弾いてって
話を同僚にしたら〇〇ちゃんお嬢様なんだね!
と驚かれました。
〇〇ちゃんは音大卒らしいです。


タグ

No.3616461 22/08/27 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/27 22:32
匿名さん1 

そーいうイメージある。

No.2 22/08/27 22:34
悩める子羊さん2 

まぁグランドピアノも物によるけど、エグいやつはエグい値段するしグランドピアノを置けるスペース=デカイ家、広い部屋ってイメージがあるから金持ちって言われるんやろうね、、、

No.3 22/08/27 22:36
匿名さん3 

グランドピアノ自体も値が張るし、定期的に調律師に調律してもらわないといけないので維持費もかかります。
お金がないと持てないものなので家にピアノがある人がいたらお金持ちなのかなと思います。

No.4 22/08/27 22:43
通りすがりさん4 

確かに、家にグランドピアノがあって、音大卒だとお嬢様というイメージはありますが、うちは家にグランドピアノがあったけど貧乏でしたよ。

No.5 22/08/27 22:44
匿名さん5 

それなりのお金のあるお宅ですよ。
グランドピアノ自体も高価ですが、
その周辺にかかるお金もあります。
そもそもグランドピアノが置ける広い部屋がある事。
おそらく、それの重みに耐える床加工、防音対策もしている。
調律などの維持費、さらに音大などの美術系は学費も高いです。
グランドピアノ置いて、音大に行ってまで習うくらいなら、
幼少期からピアノの教室に通い、いい先生についてるはず。

No.6 22/08/27 22:49
匿名さん6 

世の中広いね。貧乏の俺には関係ない

No.7 22/08/28 00:07
お礼

>> 1 そーいうイメージある。 なんででしょうか

No.8 22/08/28 00:07
お礼

>> 2 まぁグランドピアノも物によるけど、エグいやつはエグい値段するしグランドピアノを置けるスペース=デカイ家、広い部屋ってイメージがあるから金持ち… 確かピアノは
6畳あれば置けるとかかいてあった
気がします。

家が大きければお金もちのイメージですか。?

No.9 22/08/28 01:23
匿名さん9 

お金持ちだと思います。
ピアノは維持費が掛かります。グランドピアノの調律代は4万〜6万です。
音大行ける位の人なら小学5年位から
毎月維持費も払ってます。
それからグランドピアノ持ってる子は
アップライトの縦のピアノもあります。
それの調律が月2万です。
毎日1時間しか引かないふつうに習うなら
1年一回ですけど音大行く人は1日3時間
も5時間も、もっと引くから毎月調律します。それと音大の先生に指導されるので
月謝が高額です。月に20万掛かるらしいです。あとコンサートチケット10枚以上
指導の先生に渡されるので実費で渡すそうです。お金持ち以外無理です。

No.10 22/08/28 02:13
匿名さん10 

グランドピアノ高いよ!

普通のピアノこと済むのにグランドピアノ買う時点でお金持ち!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧