注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

自分がされて嫌だと言ってるのに人に同じ事する人って、自分に全く原因がないと思って…

回答1 + お礼0 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
22/08/28 14:06(更新日時)

自分がされて嫌だと言ってるのに人に同じ事する人って、自分に全く原因がないと思ってるんでしょうか?原因があるから相手にされなくなると思います。相手は不快にさせてるつもりはなくても不快に思う人だっています。仕事で協力しながら助け合うのも、当たり前の事です。自分が完璧にやっていると思ってるらしく指摘されると機嫌がわるくなり、私何か悪い事した?悪いけど助けてきたの私だからね!と言われました。この言葉がきっかけで、この人に対する印象が変わりました。陰では面倒な人だと言われてます。
仕事いくの嫌になってきました。ギクシャクしてるのも精神的に辛いので、今まで通り接しようと思いましたが信用もできなくなったので仕事の話以外はしていません。
楽しく仕事をしたいと言ってますが、仕事中にハイテンションなのは引きます。
おかしい人にしか見えません。
皆さんの職場は雑談しながら作業しますか?態度に出てて気分悪いです。


タグ

No.3616864 22/08/28 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/28 14:06
匿名さん1 

朝晩のきちんと挨拶と仕事に関する極めて事務的な最小限の会話はします。それ以外は一切しないです。したくもないです。突っ込みたくもないし突っ込まれなくないからです。私生活はや細かい履歴な家族の状況などもお互い殆ど知りません。知りたくもありません、煩わしい人間関係はまっぴらだからこのままがいいです。相互無関心がいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧