消えたい。そう思うことがよくあった。 「簡単な死にかた」「リストカット」「辛い…

回答7 + お礼1 HIT数 329 あ+ あ-


2022/08/29 15:48(更新日時)

消えたい。そう思うことがよくあった。
「簡単な死にかた」「リストカット」「辛い 死にたい」
など調べることが多かった。
カウンセリングをしても何も変わらない。
学校だって何も変わってない。
大人からしたら私たちの辛さはちょっとしたことなのかな?
「頑張れ!〇〇ならできる」「できないことはない」
とか言うけれど....
無理だよ
頑張っても頑張ってもできないことはある。

人は嫌いだ
嘘をつき
人をだまし
いじめて
そんな人間が嫌いだ
私は正義感が強いといわれる。
いじめられていたら助けるし、
困っていたら手伝う
それが普通だと思っていたけど違った
いじめっ子に目を付けられ
いじめられた
大丈夫
辛くない
そう心に言い聞かせていたけど
やっぱ無理だ....
辛いよ
苦しいよ
助けて
死にたい
生きている意味がない
そう思うようになった
あーあ
ダメだ
こんな私でごめんなさい

自分が嫌いだ

私には好きな言葉がある
「大人の言葉なんて中学生にはかすりもしないんだよ」
この言葉は『一人ぼっちの教室』という本の転生☆少女という話で出てきた言葉で
何故か好きだった

私は「学校のどこが嫌いなの?何が嫌なの?」
と聞かれるのが苦手だった。
何故嫌なのかがわからないから....
なんか嫌なんだ
我儘だけど
嫌なんだ
そんな私を許してくれた母に感謝している
家で自由に過ごすことが出来て
少しは変わった
でもやっぱり学校は嫌だ
もう....
行きたくない

世界って難しい
でもこれまで生きてきた。
辛さや苦しさとともに生きてきた
皆はすごいと思う。
すごいでは足りないくらいすごいんだ
このスレを見てくださった中には死にたいと思っている方がいるかもしれない
私にできることはありますか?
今までで一番楽しいと思ったことは何ですか?
辛いこと悲しいことを思い出すより楽しかったことを考えて話しませんか?
そうすればだんだん楽しくなっていくと思います。

ここまで見ていただき本当にありがとうございました。
長々と失礼しました。

タグ

No.3616919 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私もいちじきもう嫌だ死にたいと思ったことがありました。私がいちばん楽しかったことは、小学校の修学旅行です!あのときが一番楽しかったです!みんな私がいても楽しんでいて私この輪の中にいていいんだと思えた瞬間でした!それがあってから生きていて楽しいと思えるようになりました!主さんの言葉をきいていてさらに元気がもらえました!ありがとうございます!

No.2

世界が狭いからね
まだこれから修行を続けなければならんよ
辛い経験の上位ってのは生きてれば常に更新されていく
親がどうの学校がどうのって不満は、大人になるにつれてそうやって薄まっていくわけよ

No.3

いじめ辛いですね。
人をいじめる奴というのは最も下劣な存在です。

極力学校へ行かずに家や塾で勉強する体制が作れればいいと思います。

先生に相談はしましたか?
なんならお母さんと一緒に学校へ乗り込んでもいいのです。

しかし確かに所詮世の中、人の不幸を望み、人を地獄に堕としたいだけの悪魔だらけです。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風と、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と図太くでーんとしていればいいのです。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。

負けないで‼️

No.4

楽しかったことはやっぱり修学旅行の夜のときかなぁ…
みんなでわいわいお菓子パーティーなんてしちゃったり…(笑)
友達なんてホテルの階段の踊り場でアナ雪の歌を大声で歌いだして(笑)

辛かったよね。主さんはみんなすごいって言ってたけど、主さんもすごいよ。どんなに辛くても頑張って、毎日を必死に生きて。それなのに、死にたいって思ってる人に対して私にできることある?って。主さんは優しいな。
こんな私でごめんなさいって言ってるけど、違うよ。そんな私にもありがとうだよ。
伝えたいことはいっぱいあるけど文章これ以上長くしちゃったら読みづらいだろうから、言いたいことを言わせていただきます。
どんな主さんであろうと、自分が嫌で嫌で仕方なくても、そんなあなたのままで生きてていいんです。人生の辛さを知った人ほど人生のありがたさを知れるし、もっともっと幸せになれます。
だから、どうかどうか生きることを諦めないでほしい。生きてればいいことあるから。
生きてる意味っていうのは、自分自身で探していくものだから。
綺麗事ですみません。この思いがちょっとでも主さんに伝わればいいなと思います。
そして、主さんの幸せを心から願っています。

No.5

誰も私の事を理解してくれない。

そんな風に考える時期もあるけれど、
色々な経験や知識を得る事により、それは、自分が他人を理解しようとしてないだけだったんだなって気付くものですよ。

今はそんな知識が無いから、不安なだけ。
対人関係で悩んだり、もっと自分の事を知りたいのであれば、心理学の勉強をするのがお勧めです。

No.6

私は1年前に楽しい人たちと出会えました。
それまでは私も常に死にたいと思いながら過ごしていました。
暗い日々は毎朝ベットから起き上がるだけでつらいですよね..
今日まで生きてくれてありがとうございます。

私は今死にたいとは1ミリも思わないけどきっとこれからの長い人生、
きっとまたこの気持ちは戻ってくるのだろうと思います。


正義感の強さはときに誰かからの攻撃をくらうけれど
そんな攻撃をする人に本当の友達は寄ってこないと私は思います。

私にはいじめられている人を助けられるような
そんなに優しい心はありません。
主さんはとっても優しい人ですね。
尊敬します。


心を壊してまで毎日生きるのは生き地獄のようなものですが、
生きてさえいれば変わります。
こんな私でも素敵な人に出会って今度はそちら側になろうと思えたので。

主さんがどうか幸せに過ごせますように。


中学生なので未熟な文ですが、少しでも力になれば幸いです。

No.7

皆さんたくさんのアドバイスなど本当にありがとうございます。
皆さんのアドバイスをもとに頑張って行きたいです。
たまにスレ立てることがあるので時間があったら見ていただけると嬉しいです。✨
皆さんも無理しないように。

【なんとなく書こうと思った↓】
夜寝れないときは
ホットミルクがおすすめ!
はちみつを入れるとリラックスして眠れます✨

No.8

>「大人の言葉なんて中学生にはかすりもしないんだよ」

ならカウンセリング受けても無駄ですね。カウンセラーは大人ですから。

で、この掲示板でも、大人の言葉はあなたにはかすりもしないんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧