注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

デビットカードとクレジットカードどちらがいいのでしょうか?

回答3 + お礼1 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
22/08/28 21:03(更新日時)

デビットカードとクレジットカードどちらがいいのでしょうか?

タグ

No.3617055 22/08/28 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/28 18:50
匿名さん1 

デビット

No.2 22/08/28 18:51
匿名さん2 

ものや場所によってはデビットカード使えない所もあるから、クレジットカードの方が無難だとは思う。
ただ、使いすぎてしまう心配があるなら、デビットカードの方が安心出来ると思う。

上手く使い分けするのも良いかもしれない。定期的な支払い(光熱費とか定期便とか)はクレジット、日々の買い物はデビットみたいな。

No.3 22/08/28 19:24
匿名さん3 ( 50代 ♂ )

デビットカードとクレジットカードの違いは決済方法のちがいです。
デビットは現金と同じ感覚です。銀行の残高の範囲で使えます。
クレジットカードは、後払いですので、限度額の範囲で使えます。請求は1,2ヶ月後に銀行引落しです。 使えるお店は全国のどんな店でも使えます。クレジットカードが使えるところなら。 つまり、すぐ払うか、後から払うのかの違いです。

No.4 22/08/28 21:03
お礼

皆様回答ありがとうございます。とても参考になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧