注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

掲示板利用しておりますが、最近あまりに読解力の無い人が増えてきたと思います。 …

回答10 + お礼0 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 21:03(更新日時)

掲示板利用しておりますが、最近あまりに読解力の無い人が増えてきたと思います。
しかもそういう人に限って攻撃的な言い回しが多い。的外れなのに。
せっかく盛り上がっていても、そういう人たちのせいでコメ主が疲れちゃったり、正しい回答が来ないまま荒れて終わってしまったり、国語の授業しなきゃいけなくなるのはとても残念に思います。
どのように対応するのがいいのでしょうか

タグ

No.3617502 22/08/29 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/29 09:23
匿名さん1 

私もたまにスレ立てして感じます。
9割以上の方と良いやり取りをさせて頂きますが、やっぱり一人二人は紛れ込みますね。
私は反論もしないし、その意味のわからないお返事にも最大限の理解をもってお返事しますが、何がどうなってのその解釈?何がどうなっての攻撃?もう…笑っちゃう。くらいに思ってます。スレを見てる他の方もきっとわかってるだろうから、心のままに、一体どうしたんですか?とは言わないな。
ゴング鳴るからね。
せっかくの良いやり取りを、そんな人のせいで無駄にしたくないので。

No.2 22/08/29 09:24
匿名さん2 

そんな人は存在しないのです。
書き込みがあったような気がしても気のせいです。バグか何かです。
誰も一切気が付かない。
存在しない。
気にしない。

No.3 22/08/29 09:31
匿名さん3 

珍回答ならまだいいですが、攻撃的なレスやイジワルなレスは嫌ですね。

No.4 22/08/29 09:42
匿名さん4 ( ♂ )

スルーするのが一番良いんじゃないかと思います。

No.5 22/08/29 09:49
匿名さん5 ( ♀ )

共感します。あるあるですよね。

でも逆でスレ主の国語力不足の場合もありますよね。もちろんだからと言って攻撃的な文章を書いていいわけではないけど、攻撃的な回答ではないのに言葉のニュアンスの取り違いで攻撃的だと言われてしまうケースもある。さらにスレ主ではないのに「その言い方冷たいんじゃないですか?」と他回答者にくってかかる人まで出てきて泥試合みたくなることも。うわーってなります。

回答者は相手を傷つける回答をしていないか、攻撃的なら回答はやめようかどうか一回クールダウンしたり、受け手は一旦「待てよ、この投稿はこういう意味で言ったんじゃないかもしれない」と冷静になって考える、そして考えてもこれは攻撃的なレスだと感じてもスルーしたり荒らさないように対応するなど、両者がなるべく穏やかな気持ちを心がけた方がいいよなぁって思います。

No.6 22/08/29 11:04
匿名さん6 

下手に論破しようとすると火に油を注ぐことになるので、素知らぬフリでスルーが一番良いです。

No.8 22/08/30 14:47
匿名さん8 

「やれ!やれ!」とあからさまに煽って荒らすんじゃなくて、
淡々とした口調ながら、いかにもスレ主が何かや誰かを批判してるかのように話の筋を誘導する、
サイレント荒らしが怖いです。



素朴な疑問の質問に、まさにスレ主がその悪行を今からしようとしてるかのように曲解して、攻撃的なレスする人も勘弁です。

No.9 22/08/30 15:57
匿名さん9 

勝手な妄想や憶測で決めつけて批判したがる人の多いこと多いこと。
1から100まで限られた文字数の中可能な限り書いても、「本当に○○なんですか?」と疑われたりなど。
お前はただ批判したいだけではないのかと言いたくなるね。

No.10 22/08/30 21:03
匿名さん10 

ここは息抜きレベル

より詳しいとかは

OKwave等、別掲示板利用

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧