注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私は過去にある男の子にひどいことをしました。なのでクラスの1部の男の子(その子の…

回答3 + お礼2 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/08/29 19:49(更新日時)

私は過去にある男の子にひどいことをしました。なのでクラスの1部の男の子(その子の友達)にからかわれたり、悪口を言われたりしています。女の子達も悪口を言ったりはしませんが、恐らく自分のことを嫌っているのだと思います。でもこれは完全に自業自得なので、何を言われても受け止めるつもりでいます。
しかし、私はこのことを担任の先生や家族に言っていません。何も知らない家族に褒められるのが辛いです。先生に期待されるのが辛いです。部活では部長を任されることになったのですが、私がやっていいわけないんです。クラスの子からみたら、先生と家族にいい子を演じてるヤバい奴なんです。私なんかが部長を任されてはいけないんです。私は、どうすればいいんですか。正直に先生や家族に言うべきですか?それとも私は正直に言うことで許されようとしてるだけなんですか?分かりません、加害者の分際でこんなこといってしまってごめんなさい

タグ

No.3617793 22/08/29 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/29 18:09
匿名さん1 

加害者になってしまったことで後悔や、気付けたことがあるのはいいことです。
本当に酷いと、それを自覚していないからです。
でもあなたはそれをちゃんと責任を取ろうしてる気持ちが伝わってきます。
自分の行動を見つめ直すのは大人でも難しいことなんです。それができるのはいいことですよ。

あなたが具体的にどんな酷いことをしたのか分からないので、どうしたらいいのか上手く伝えられませんが、謝罪はしたのでしょうか?
もちろん、謝罪したからと言って被害者の傷が癒える訳では無いですが、するとしないとでは大違いなんじゃないかと思います。
謝っても許してくれないこともありますが、それならそれを受け入れる決意が必要かも知れません。許してくれなくてもいいと。
口頭が難しいなら、手紙はどうですか?


部長や責任のある役職に躊躇いがあるのなら1度先生に相談するのもいいと思います。
実は酷いことをしてしまったことがあるので素直に選んでもらったことを受け取るのが難しいと。
それでも大丈夫、あなたならと任されるなら受け入れてもいいかもしれないですし、どうしても嫌なら断るのも手です。


学校という狭い世界の中、沢山悩みますよね。
世の中どうにもならないこともありますし、そうなったらそれを受け入れるしかなかったりします。
どうか、自分を傷つけてしまわないよう生きてください。
あなたのその悩みはきっと人生で大切なことです。

長くなってしまってごめんなさいね。応援しています。

No.2 22/08/29 18:25
お礼

>> 1 優しいお返事ありがとうございます。
呆れると思いますが、1度謝罪をして許していただけたのですが、もう一度裏切ってしまいました。なのでもう私には謝る権利がありません。一生許されない罪です。
部長の件に関しては、1度先生に話してみようと思います。しかし、私が部長をやめると必然的に今副部長に任命されている子が部長になります。その子は以前部活を辞めたい、と言っていたので、部長になってしまったら辞めにくくなってしまうのではないかという気持ちもあるので、よく考えてみます。
繰り返しになりますが、こんな卑怯者に優しいお返事をして下さり本当にありがとうございました。

No.4 22/08/29 18:43
匿名さん1 

私はあなたを卑怯者だとは全く思わないですよ。
若いうちなんか特にですが何度も失敗することがあります。
自分が苦しい時に、副部長さんのことを心配できたり相手のことを思いやれる気持ちがあるのは並大抵の人はできません。凄いことなんですよ。
何だか自分でも首を絞めてると言うか、周り以上に自分を追い詰めてしまってる気がします。
説得が難しい時には1度距離を置いて、時間が解消してくれることもあります。
周りからされることも、大人になってまで続くような、永遠に続くものではありません。

耐えるのが辛かったらこういうところで相談するのもありなんです。

体調や、精神的にも壊れてしまう前に助けを求めてくださいね…!

No.5 22/08/29 19:49
お礼

>> 4 お返事ありがとうございます
周りから言われることも加害者に対する罰だと思って耐えていますが、辛くないと言うと嘘になります。なのでもし、辛くなったらこのような場所で相談して頼らせていただこうと思います。あたたかいお言葉ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧