注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

仕事中にも吐き気が出るようになってきた。限界なので仕事辞めた方がいいのはわかって…

回答2 + お礼2 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 12:22(更新日時)

仕事中にも吐き気が出るようになってきた。限界なので仕事辞めた方がいいのはわかっているけど仕事辞めたら次に正社員になれる自信はないし収入も途絶える。
かといってこのまま病気になったらどの道辞めることになる。
だから死にたい。苦しくなって生きるのが辛い寿命が少ない人の気持ちがわかる。だから安楽死を選ぶ人の気持ちがわかる。
苦しくて生き続ける生き地獄よりも何も考えずにいられる無の方がマシだと思う。

タグ

No.3617975 22/08/29 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/29 22:33
匿名さん1 

正社員なれるよきっと。あなたは真面目そうだし。
面接で上手いこと言えれば大体受かる、無職の期間は祖父の介護で〜とか嘘の理由で面接受けちゃっていいし。

No.2 22/08/29 22:39
お礼

>> 1 真面目と言っても何も能力のないクズですけどね。
所謂真面目系の無能です。
面接も正直得意な方ではありません。どうしても人と話す事が億劫になってしまいます。

No.3 22/08/29 22:42
匿名さん1 

真面目じゃない人よりマシじゃないですか?
一緒に働くなら真面目な人の方がいいです。
今は面接はオンラインとかが増えてるので、ゆるくやってくれるとことか探したり逆に面接の雰囲気でそんな緊張しなかったところ選ぶといいかもね。

No.4 22/08/30 12:22
お礼

>> 3 真面目だけど何もない人よりは不真面目だけど成果を出せる人の方が必要なのが現実なんです。
これはあくまで入り口の話で実際は無能でも安く働いて文句言わない人の方が欲しいのです。
これでは頑張る人が損するだけですしまともな生活も出来ません。
どうしても面接だけ自信ないんですよね。突発的な受け答えが慣れてないというか、面接だけで決めつけられるのもそれはそれで嫌ですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧