注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

なぜ自殺してはいけないのでしょうか? 殺人とは違い他人に迷惑をかけるわけでもな…

回答61 + お礼24 HIT数 2506 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 13:36(更新日時)

なぜ自殺してはいけないのでしょうか?
殺人とは違い他人に迷惑をかけるわけでもないのに。
電車に突っ込んだり飛び降りたら人に接触してしまう自殺は迷惑ですが自分で始末する自殺はそこまでではないと思っています。
自殺は自分の事しか考えていないから迷惑だと言いますが、なら自殺は良くないって言うのもその人が死にたい理由があって生きていても苦しいという思いは無視ですか?
結局自殺は良くないと口だけで言ってる人も偽善者にしか過ぎません。
生きていてもいい事なんてないしこの先、いい事なんてない地獄のようなものなので死にたいと思っています

タグ

No.3618332 22/08/30 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/30 12:34
匿名さん1 

よく考えろよ
自殺死体とか気持ち悪いべや。
処理する人の気持ちも考えて

No.2 22/08/30 12:35
匿名さん2 

仕事や学校とかみたいに社会の何かに属してなくて、家族親族もいない天涯孤独で、どこにも何も登録されてない無戸籍で、永久に誰にも見付からずにひっそりと亡くなるなら誰にも迷惑かからないと思う。
でも戸籍があって国に登録されてたら、誰にも迷惑かけないとはならない。

No.3 22/08/30 12:40
お礼

>> 1 よく考えろよ 自殺死体とか気持ち悪いべや。 処理する人の気持ちも考えて それがその人の仕事ではないのでしょうか?嫌なら辞めていますし。
特殊清掃員の人に依頼せず処理するのなら迷惑ですが大体が特殊清掃員に依頼します。
なら死にたい人が無理に生きている苦しみはどうでもいいのでしょうか?

No.4 22/08/30 12:42
お礼

>> 2 仕事や学校とかみたいに社会の何かに属してなくて、家族親族もいない天涯孤独で、どこにも何も登録されてない無戸籍で、永久に誰にも見付からずにひっ… それでも生きたくないという人はいます。自分も含めて。
自殺してしまう人はもうそういう迷惑とか考える余裕がなく全てを終わらせたいと思っています。
なのにそれでも生きて苦しめというのは違うと思います

No.5 22/08/30 12:43
匿名さん5 

死にたい気持ちを抱えつつ生きるのは辛いですよね。

自殺は哲学的には否定できないと考えています。

否定できないというだけで肯定できるものであるというわけでもないのですが。
つまりは、良いも悪いも無いと思うのです。

自殺というより「死」を悪いものであると考える人が多いように感じます。
しかし人間はいつか死んでしまうので、死を悪とすれば、人間は必ずバッドエンドです。
そうなれば、産まない方がよいという論理が強くなってしまいますよね。

そもそも生きる事も死ぬことも、良いも悪いもないのです。
産まれてしまったのだから仕方がないと生きるか、すべて投げ出して終わりにするか
その選択権は社会ではなく自分自身にあります。

多くの場合自殺は病的な反応であるとされるため、一旦悪いものとしておいて、治療しましょうねというのが社会の考え方なのでしょう。

しかし、本当に病的なものであるがゆえに自殺を選ぶのか、それはあくまでも今のマジョリティの論理であって、後世変わらずそうであるとは言えないでしょう。

この社会は、基本的にはマジョリティの論理で成り立っていて、マイノリティは「病」扱いです。
だから治療すればマジョリティ達のように生きられると彼らは思っている。

これは過去、性指向が異性愛でない人達に対して向けられていた思考であって、今は修正されていますよね。

根本的に違うのだとしたら、
生きるのが辛い人間と、生きる事が楽しい人間の差も同じようなものかもしれない。

だから、マジョリティが今思っているようには、治らないのかもしれない。

自殺はよくないと考える人と、死ぬ事は苦痛だ自殺させてくれと思う人とは、僕はそもそも考え方が大幅に違っていて、分かり合う日なんてこないんじゃないかと思うのです。

生きるのがつらい人間が、楽に生きられる手段があるなら僕も知りたいです。

No.7 22/08/30 12:52
経験者さん7 

死にたい事を投稿してどんな回答求めるの?賛成者のみ回答受付とすれば良いのでは?
常識の有る人は普通に止めるよ。

No.8 22/08/30 13:00
通りすがりさん8 

「自分で始末する自殺」ってどんな自殺ですか?あなたが自殺した後、あなたの死体をあなたは始末できないでしょう?
誰かが始末するんです。それも病気や事故で亡くなったのなら、かわいそうだと思うけど、自殺した人の死体を片付けるなら「余計なことしてくれやがって」と思いますよ。
あと自殺してはいけないという法律はなでしょう?今まで多くの人が自殺してきたけど、死後に罰せられていませんよ。自殺する自由はあります。
でも、死にたい理由があって生きていても苦しいから死ぬの?生きていてもいい事なんてないし、この先いい事なんてないから死ぬの?そしたら人口が10分の1くらいになっちゃうよ。
自分にいいことが起きないとばかり考えて、子供じゃないんだから。誰かにいいことが起きるように、あなたが努力するの。そうやって世の中はできている。それが生きるってこと。そうやって頑張って生きてれば、あなたにもいいことが起きるよ。頑張れよ。

No.9 22/08/30 13:07
匿名さん9 

https://onayamifree.com/viewthread/3614132/
これの人?
あるいは二匹目のどじょう狙いでレス乞食?

No.10 22/08/30 13:09
匿名さん10 

死にたいなら死んでもいい。

それを他人が止めるのはおかしい。

本人がそう決めたなら死んでもいい。

そうじゃない

No.11 22/08/30 13:09
匿名さん11 ( 30代 ♂ )

こんな世界ですから、
「早く天国に帰りたい」
と思うことは、至極当然です。

ですが、最期まで生きれば、死後、楽になれるそうですが、自殺してしまうと、死後、苦しむそうです。

ですから、人生いろいろありますが、嫌々でも、仕方なくでも、とりあえず生き抜きましょう。

そして、自分に乗り越えられない苦難は与えられないので、生きてさえいれば、必ず夜は明けます。

No.12 22/08/30 13:09
匿名さん12 ( ♀ )

始末するのが仕事とありますが、好きでそんな事する人はいません。
仕事だろうと迷惑になります。
警察だって身元の捜索しないといけないし大変ですよ。
発見した人だって精神的にも負担がかかります。
後ね、自分で始末とか言ってますが死んだら始末できませんよ。

No.13 22/08/30 13:12
通りすがりさん13 

迷惑かけることがないとは言いきれないとおもいます。その後の処理する人や手続きする人、少なからず家族や親戚の人たちはもちろんですし、あなたと関わったことがある人は少なからず誰かしらは悲しんでくれます。
私も、自殺しようと思ったこと何度もあります。実際に手首きったこともあります。勇気がなく深くはいけませんでした。正直自殺で亡くなった方は、すごいなともおもいます。私は、家族とも仲良くないし、社会にもついていけない。毎日楽しくないと思って自殺を考えましたが、今思えば馬鹿なことをしたなと思います。些細なこと、小さいことかも知れませんが幸せなこと生きてるとたくさんあります。生きてればいいことあると言いますがその通りかもしれません。10年、20年先かもしれませんがきっと主様にもいいことがあると思います。今は辛くても悩みが打ち明けれるこのような場でストレス発散してはいかがでしょうか?また、かならず主様が苦しんでること理解して手助けしてくれる人がいると思います。主様の幸せを祈っています。
偉そうなコメントすみません。

No.14 22/08/30 13:17
匿名さん14 

完全に迷惑かけない死に方って難しいな、葬儀場で生きたまま火葬されるようにして、葬儀の予約なんかも全部やってくる人の手配も全て終わらせておくとか?



No.15 22/08/30 13:23
匿名さん15 

否定派だけど
別に自由だと思いますよ

No.16 22/08/30 13:24
学生さん16 

別に誰も苦しめなんて言ってない…
主さんの好きなようにすればいいんじゃないですかね?
自分の人生なんですから、別に好きなようにすれば。
…てか、こんな感じの投稿前見た気がするんだけど気のせい?

ただ、私は清掃の人大変そうだからあんましたくない。あと、そんな自殺したいとか言ってられない世代だから。
まぁ、好きなようにすればいいんじゃないってのが回答です

No.17 22/08/30 17:00
匿名さん17 

自分で始末する自殺ってなんでしょう?

樹海でさえ身体が発見されればその都度警察の出動になって、念のために事件性が無いかを捜査して解剖もして人の手を煩わせますよ。
自殺を装った他殺だってありますからね。
人骨のカケラが見つかっても同様です。

噴火してる火山火口からの飛び込みとか、海外の硫酸や酸性が強い湖に飛び込んで骨も残らない状況になるしか思い浮かばないのですが…。
でもそうなると今度は死んだ証明が難しいので7年間は行方不明扱いで、それはそれで家族の負担となります。

死ぬ権利があっても良いかとは思うのですが、当事者以外の誰かの心が病んでしまったり、それを悪用して殺人をしかねないので実現は難しいところです。

No.18 22/08/30 17:11
通りすがりさん18 

主さんは未来が見えるのですか?

>>生きていてもいい事なんてないしこの先、いい事なんてない地獄のようなもの
どうしてそう思うのですか?

主さんに見えている地獄とはどんなですか?怖い物見たさですごく興味があります。
死ぬ前に是非教えて下さい。

No.19 22/08/30 17:14
匿名さん19 

あなたは大人?
自分で管理してる自分の命なんだからさ、世間の声がどう言っていようが、自分で好きにしたらいいよ
全ての人がしちゃいけないって思ってるわけでもなし
普段だって自分のことは自分で決めてるでしょう

でも苦しいからって、自分と違う考えの人を偽善者とか言って中傷するのはやめなよ
あなたがあなたの命を好きにする権利があるように、周りの人にも死にたい気持ちに寄り添わない権利はあるんだよ

No.20 22/08/30 18:11
匿名さん20 

難しい質問ですね。迷惑は少なからずかかると思う事は頭に入れておいた方がいいです。
こう突きつけられると、なぜ自殺はいけないのでしょうか?確かに改めて考えてみたいと思います。
私が苦しい事があっても死を選ばない理由は、ただ一つですね。そんな勇気がないからです。

No.21 22/08/30 19:23
お礼

>> 5 死にたい気持ちを抱えつつ生きるのは辛いですよね。 自殺は哲学的には否定できないと考えています。 否定できないというだけで肯定でき… そもそも死を悪という考えが間違っていると思いますけどね。
治療した所でお金はかかるしその後人生がよくなったという話をあまり聞かないのが多いです。

No.22 22/08/30 19:24
お礼

>> 7 死にたい事を投稿してどんな回答求めるの?賛成者のみ回答受付とすれば良いのでは? 常識の有る人は普通に止めるよ。 では止めに入らない人は常識人ではないと言いたいのですね

No.23 22/08/30 19:28
お礼

>> 8 「自分で始末する自殺」ってどんな自殺ですか?あなたが自殺した後、あなたの死体をあなたは始末できないでしょう? 誰かが始末するんです。それも… その仕事が嫌なら辞めればいいだけです。
その仕事がなければその業界は給料は入らないですし流石に仕事かなくても給料が手に入るなんて事はありません。
基本的に誰かが嫌な事をするのが仕事です。
よく若者が自殺するとこれからの人なのに‥と他人事みたいに言いますが若いからこそ早いのです。
これからこの先この生活が何十年も続くと考えると人生絶望します

No.24 22/08/30 19:30
お礼

>> 11 こんな世界ですから、 「早く天国に帰りたい」 と思うことは、至極当然です。 ですが、最期まで生きれば、死後、楽になれるそうですが、… 死んだ人にしかわからないのにそういう根拠や証明出来る物はあるのでしょうか?

No.25 22/08/30 19:31
お礼

>> 12 始末するのが仕事とありますが、好きでそんな事する人はいません。 仕事だろうと迷惑になります。 警察だって身元の捜索しないといけないし大変… 嫌なら辞めればいいだけの話です。
そういう仕事だとわかって入ったのですから

No.26 22/08/30 19:35
お礼

>> 13 迷惑かけることがないとは言いきれないとおもいます。その後の処理する人や手続きする人、少なからず家族や親戚の人たちはもちろんですし、あなたと関… 自殺する人はそういうことを考える余裕がなくもう死んだらこの世の人達ともう関わりたくないから決断しているのだと思います。
よく自殺は良くないとか綺麗事言いますがなら助ける気はあるのか?と聞くと助ける気もなく口だけでただいい事言ってる自分かっこいいみたいな優越感浸っている人が多いのです。
なら死にたい人は苦しんでまで生きなきゃだめなんですか?幸せになっちゃいけないんですか?

No.27 22/08/30 19:46
匿名さん12 ( ♀ )

あなたは自分の気持ちしか考えて無いようですね。
周りに迷惑がかかることも考えていたらまず、
こんなスレ立てませんもんね。

あなたは自分の考えを肯定して欲しいんでしょ?
そんな人は0に近いです。

No.28 22/08/30 19:55
匿名さん17 

自殺と警察についての見解について認識が違うと思ったので書かせて貰います。

警察が遺体には慣れているし仕事だと割り切っているのは確かだと思います。
ただし、警察の本分の仕事は『遺体の処理』ではありません。
遺体が上がって捜査するのは【加害者の有無】を判断する為であって、もし加害者が居れば他の被害者が出るから捜査をして逮捕する為に遺体を調べるだけです。

事件を解決し一般人の安全を守っていったり、事件を未然に防ぐのが警察の仕事なのですが、自殺者がいればその都度捜査の為に駆り出されます。
自殺者が居る分人員が裂かれ、その手薄になった分は事件の解決が遅れたり未然に防ぐのが難しくなるのです。
自殺者は『不発の事件』を増やしているに過ぎません。モラル上は口にはしないけど、それが迷惑と感じる警察はいらっしゃるでしょうね。

そういう意味では自殺者は間接的にその他一般人の安全や、犯罪解決の捜査妨害をしていると思いますよ。

No.29 22/08/30 20:13
お礼

>> 27 あなたは自分の気持ちしか考えて無いようですね。 周りに迷惑がかかることも考えていたらまず、 こんなスレ立てませんもんね。 あなたは… なら死にたい人の気持ちは無視ですか?
死にたい人は死にたい理由があって無責任に自殺はよくない、迷惑と言ってこれ以上苦しませるのですか?

No.30 22/08/30 20:17
お礼

>> 28 自殺と警察についての見解について認識が違うと思ったので書かせて貰います。 警察が遺体には慣れているし仕事だと割り切っているのは確かだと… 本分の仕事じゃないと言いますが他の仕事にもよくありますよ。
例えば営業職希望で入社したのに異動で全く違う職種の仕事に就いたり自分が本来する仕事じゃないのに仕事が入ってきたっていう事もありますよね。
本分の仕事じゃないからしませんじゃ通用しない世の中です。日本だけだと思いますけど。
まぁ流石に嘘の情報で警察に余計な業務をさせるというのは違反ですが。

No.31 22/08/30 20:22
お礼

>> 18 主さんは未来が見えるのですか? >>生きていてもいい事なんてないしこの先、いい事なんてない地獄のようなもの どうしてそう思うのですか… 今で言えば生活貧困者の増加じゃないですか?
これから税金も年金も物価も増えて給料は変わらない。
これがこの先何十年も続くと考えると絶望しかありません。
そして自分の場合はそれ以上の給料の所に就ける自信もないのでそんな惨めな思いをするぐらいなら死にたいです。

No.32 22/08/30 20:24
匿名さん12 ( ♀ )

苦しまない様にカウンセリングや精神科医があるのではないんですか?

そもそも、迷惑を掛けない自殺の方法なんて無いんですよ。
遺体を発見した人はメンタルをやられますから。

私だって死にたくなる時ありますけど、家族に迷惑がかかると思うと、その思いは小さくなります。

まぁ最終的には本人の意志なんですよね。
迷惑だろうとね。
無責任なのはどちらもですね。

1度ご自身が遺体を発見してしまうのを想像するといいですよ。

私は発見したことはないですが、通学路の近くで首吊り、近所で焼死がありました。

どちらも現場を知っていたし、2件目なんて犬の散歩コースでもあったので怖かったですよ。
今でも怖いです。

遺体を見なくてもこうなるんですよ。

No.33 22/08/30 20:31
匿名さん33 

死に善も悪もないよ
生に善も悪もないでしょ。
事象に意味づけするのは人間側のほうよ。
5さんや8さんのコメで納得できないならもう無理だよ
さっさと閉じなよ。あなたの納得できる答えなんて存在しないから。

No.34 22/08/30 20:34
学生さん16 

16です。
主さん、「なんで自殺しちゃいけないんですか」っていうのが主旨でしょう?
なんでみんなの意見をそうやって辛口に批判するの?
ちょっとは同情とかなるほどとか言ってみればどうですか?
そうやって文句ばっか言ってると、みんながどんどん辛口になるのは当たり前ですし。

そうですね死にたい人には死にたい理由ありますよ。
もう生きているのが苦痛だとか、耐えられないとか。
みなさん気持は無視していませんよ。無視している人もいるでしょうけど

死にたいのなら勝手にどうぞと我々言いたいのですよ。
でも、色んな人に迷惑かかるけどいいんだね、そう言っているんです。
別に迷惑かかるから絶対やんなとは誰も言ってないじゃないですか

自殺する人なんてわたしたちじゃどうすることもできないじゃないですか!
そりゃ近くにいる人ならまだしも。

とりあえず、一回黙ってください。みんな、主さんの感情のこもってないコメントにイラついているんですよ?

うんまぁもう、どうせこんなこと書いてもまた色々書くんでしょうけれど、自分の納得するレスがない限り、皆さんの意見に口答えするのはやめてください。

私中学生だけどさ、あなたもし大人だったら中学生に呆れられてるってことですからね…?
いや、小学生でも言葉を疑うレベルですが。

No.35 22/08/30 20:36
お礼

>> 32 苦しまない様にカウンセリングや精神科医があるのではないんですか? そもそも、迷惑を掛けない自殺の方法なんて無いんですよ。 遺体を発見… 死にたい人はそれを考える余裕もないからと言ったはずですが?
本当に迷惑だと思ってたら思い止まりますしそれ以上に苦しい思いが強いから自殺してしまうのではないのでしょうか?
だから日本では安楽死を認めろって話があるのではないのでしょうか。
まぁ日本で安楽死なんか認めてしまったら税金を納める人が大幅に減ってしまうので認める事はないとは思いますが。
だから自殺者は増えるのです

No.36 22/08/30 20:42
匿名さん12 ( ♀ )

16さん
もうダメですわ。黙らないですよ。
何を言っても聞かない。
私の回答だって最後まで読んでないみたいです。
近くでそういう事があって数年経っても怖いんだと訴えてみても聞かない。

最初から人の話なんか聞こうとしてないですね。
ただなんでもいいから人を攻撃したいみたいです。

No.37 22/08/30 20:42
匿名さん17 

>30 主さん
論点ズレてます。ていうか理解していませんね。文章ちゃんと読みましょうね。
一般人個人の業務や仕事レベルを引き合いに出されても、それは会社組織の方針です。

私が警察の本分と言うのは国家が定めている方針であって警察組織全体としての在り方です。
それを自殺者が妨害していると言っているのですよ。
警察内でも部署移動はあるし、交番勤務もあれば生活安全課や刑事課など人材配置は多岐にわたりますよ。刑事でも書類仕事はありますし。でも警察組織全ての業務が国民の安全な生活に繋げるものです。


主さんの例えは警察から別のお役所や企業に勤める様な転職レベルなので頓珍漢なものです。

No.38 22/08/30 20:44
匿名さん17 

それと主さん自身は他人の迷惑とか考える余裕も無いと言っているのに、無理に生きてる苦しみを理解して貰おうと望むもなんだが虫が良い話しだなって。

主さんは迷惑を省みない、周りの気持ちを理解する気がない。
周りは主さんの死にたい気持ちを理解しない。出来ない。

お互い様では?

世の中理解されなくても己の信じる道を進む人がいるから、理解されないまま朽ちる覚悟があっても良いと思うのですよ。ていうか何故そんなに理解を求めるのかもわかりません。
人に言わなければ止められる事もないのに。

こんな事言うと「そうやってお前らが理解を示さないから私が死にたくなるんだー!」とか言われそうだけど、その気持ちに寄り添ったり共感したら私達まで死ぬ羽目になりそうだなって思うんです。
だから共感しない様に意識的でも無意識でも線引きをしているのだと思います。
建前でも「生きるべき」というのは生存本能であって、死への共感をする事で自己暗示がかかるのではないかという恐怖心もあります。

薄情だとわかってはいても私は生きたいので。

No.39 22/08/30 20:44
学生さん16 

12さん、16です。
そうですか…ありがとうございます、了解です。わざわざ教えてくれてありがとう
私学校でよく自殺ダメ絶対とかっていう授業よくやるんですけど…
まぁ、中学生の話も聞けないようじゃ到底皆さんの意見も納得できませんよね…
私じゃ力不足でした……

No.40 22/08/30 20:48
匿名さん12 ( ♀ )

16さん
道徳の授業で私も習いました。
やはり今でも授業で習うんですね。

力不足なのは私もです。
今後似たようなスレが立たれたのなら、回答せずに削除ボタンポチりましょう。
その方が我々のメンタルの為ですわ。

No.41 22/08/30 20:49
お礼

>> 37 >30 主さん 論点ズレてます。ていうか理解していませんね。文章ちゃんと読みましょうね。 一般人個人の業務や仕事レベルを引き合いに… それではまるで自殺者が妨害=犯罪を犯していると言っているようなものではないですか。
まず自殺する人は最初から死にたいなどと思いません。
何らかの理由があって自殺してしまうのです。
自殺者を責めるよりもどうしたら自殺者を増やさないかを考えるのが国の仕事ではないでしょうか。
自分はもうどうでもいいですけど死ぬ事=悪っていうのはどうかと思います

No.42 22/08/30 20:53
学生さん16 

12さん
はい、道徳週一でやりますよ。なんか、死と向き合うっていうよりかは、みんなとの交流がメインですがね…。
そうですね、もうメンタル持ちませんよこんなの…。
ありがとうございますね

No.43 22/08/30 20:56
匿名さん12 ( ♀ )

主さん、最初からNo.41の様に書けば良かったと思いますよ。
自殺者をどうしたら減らせるのかって。
死ぬこと=悪とは私も思ってないです。

そして誰も責めてないと思うのですが。
一つ一つ最後まで読んでないから、私達を責めてるんですよね?
そういうのは良くないですよ。本当に。

No.44 22/08/30 20:57
お礼

>> 38 それと主さん自身は他人の迷惑とか考える余裕も無いと言っているのに、無理に生きてる苦しみを理解して貰おうと望むもなんだが虫が良い話しだなって。… 別に苦しみを理解してもらおうとは思っていませんよ。
ただ苦しいのにこれから良くなる事が見えない人生に苦しめというのは違うと言っただけです。
そもそも自殺した人がいるからじゃあ自分もってのは意思が弱すぎるのではないでしょうか。
それこそ嫌なら見なきゃいい、書かなきゃいいって話であるわけで共感出来ないのならなぜ態々書くのかと謎に思います。

そして人のスレに雑談と勘違いしている人もいますがまるでただマウント取りたい人みたいで残念です

No.45 22/08/30 20:59
匿名さん12 ( ♀ )

16さん
もうおしまいにしましょう!
私ももうこのスレに関わるの止めますね。
これ以上は本当にメンタル持ちませんからね。

No.46 22/08/30 21:01
学生さん16 

きっと私のことですかね。
勘違いしてませんよ。内容見りゃわかります。
雑談をマウントにするってどういうことですかね……

…………あと、これは本当の勝手な妄想なんですが、さっき「論争しているときに年齢書くとか馬鹿なの?」みたいなスレ、立てませんでした?

No.47 22/08/30 21:01
匿名さん17 

>41
犯罪を犯しているとは言わないけど、防犯を妨げて犯罪を増やしたり未解決を助長していると先程から申し上げているではありませんか。
言葉の違いは理解出来ますか?


>まず自殺する人は最初から死にたいなどと思いません。
>何らかの理由があって自殺してしまうのです。

そうでしょうね。でも理由があっても迷惑をかけて良い理由にはならないですね。


> 自殺者を増やさないかを考えるのが国の仕事ではないでしょうか。
それはそうですね。ですが政治家の務めなので、そちらの文句は最寄りの議員事務所に言うと良いですよ。

No.48 22/08/30 21:02
学生さん16 

12さん
わかりました。私もやめます…メンタルボロボロですね

No.49 22/08/30 21:07
お礼

>> 43 主さん、最初からNo.41の様に書けば良かったと思いますよ。 自殺者をどうしたら減らせるのかって。 死ぬこと=悪とは私も思ってないです。… ただ自分は死にたいと思っているのは事実ですが

No.50 22/08/30 21:15
匿名さん17 

>44
このスレ見ている限りで誰も主さんに「苦しめ」と書いている人は居ませんよ?

>それこそ嫌なら見なきゃいい、書かなきゃいいって話であるわけで共感出来ないのならなぜ態々書くのかと謎に思います。

えっ!?共感出来なきゃ書いちゃダメなの!?
知らなかった!
そしたらこのスレ自殺志願者スレになりますよ?他の掲示板の方が趣旨が合うのでは?

  • << 52 なぜそう飛躍するのでしょうか? 嫌な気分になるのなら見なきゃいい、書かなきゃいいって話をしているのですが。 もう嫌な気分になるのなら態々書き込む事はないとは思うので
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧