注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

職場の一人の女性が、親戚がいらないと言って置いていったというゲーム機を持ってきま…

回答11 + お礼2 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 11:45(更新日時)

職場の一人の女性が、親戚がいらないと言って置いていったというゲーム機を持ってきました
男性たち大喜びでいつ見ても誰かがやってる状態です
約一ヶ月後、すごい小声でおどおどしながら「持って帰ってもいいですか」
男性たち「なんで!」「ひどい!」と言ってましたが、私物だからダメとも言えません

普段からあまり言いたいこと言わない人なんで、二人きりのときに聞いたら
「そもそも持ってきたあの日だけ一緒に遊んでもらうつもりだった。帰りに見たら盛り上がってたので明日でいいと思った。そうしてるうちに毎日盛り上がってて言い出すタイミングを失った。会社の備品みたいになってるのはちょっとと思ったが言い出せなかった」
とのことでした

ん?つまりなぜ持ってきた?
要するに男の気を引いて構ってもらおうとしたが構ってくれずゲーム機だけ持ってかれてるから不満で取り上げてやったってことですか?
50でたまに婚活の話してくる太い独身女性なんですよ
この行動や心理って何か嫌じゃないですか?
そんなら持ってくんなよと思いました

タグ

No.3619120 22/08/31 13:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 22/08/31 20:06
お礼

レスありがとうございます

普段のみんなとの関係性が普通にゲーム一緒にやりそうな関係だったら当然わかるんですが、全然違うので…
ちっとも打ち解けてないんですよ彼女
だからゲームを餌に構ってもらおうとしたとしか思えなかったんです

No.13 22/09/01 11:45
お礼

レスありがとうございます

実際の空気感が伝わってよかったです
声かけたくないんじゃなくて、声かけにくい人なんですよね
壁があっていつもおどおどウジウジした感じなので
50の女性がそういう感じだと、彼女より年下の男性からしたらすごく絡みにくいんだと思います
元気な年上とは仲良くやれる人たちなんですが…
私が二人の時に話しかけていたら私には少し饒舌になってきましたが、二人のときだけです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧