注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

母が病に倒れ、余命3ヶ月と診断されたと親戚から聞きましたが、私は母の元へお見舞い…

回答9 + お礼3 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
22/08/31 22:14(更新日時)

母が病に倒れ、余命3ヶ月と診断されたと親戚から聞きましたが、私は母の元へお見舞いに行く気になれません。
というのは、私は子供の頃、母から再三酷い仕打ちを受けているからです。
私は5人きょうだいの真ん中で、姉と妹が2人ずついて男は自分だけです。
母は子供は女の子だけが欲しくて、男はほしくなかったようなのです。
私が小学3年生の時に両親が離婚し、母にひきとられてから露骨に母は私と他のきょうだいを差別するようになりました。
両親が離婚して以降、母と祖母と5人きょうだいで暮らしていましたが、食事の時は私だけ椅子に座らせてもらえず、床に正座した状態で食べさせられました。
外食や家族旅行の時、いつも私だけ留守番で、その間家の掃除をするように言いつけられ、親たちが帰ってきたときにちょっとでも掃除できていない所があるとやり直しさせられました。また、外食や旅行のお土産は私には一切ありません。
このような環境であったため、私は母の顔を見たくもありません。
お見舞いに行かず、亡くなっても葬式に行かなくてもよいでしょうか。

No.3619191 22/08/31 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/31 15:36
匿名さん1 

主がそうしたいなら、行かなくていい。

辛かったね。

No.2 22/08/31 15:38
匿名さん2 

見舞いも葬式も,一生墓参りも行かなくていい
行く必要ないよ

No.3 22/08/31 15:39
お礼

>> 1 主がそうしたいなら、行かなくていい。 辛かったね。 ご回答ありがとうございます。
一番辛かったのは祖母が助けてくれなかった事です。

No.4 22/08/31 15:41
お礼

>> 2 見舞いも葬式も,一生墓参りも行かなくていい 行く必要ないよ ご回答ありがとうございます。
そう言っていただけると助かります。

No.5 22/08/31 15:46
匿名さん2 

その祖母の顔も見たくないでしょ

親はね。高齢になると友達なんかいなくなるんだよ。
だから,身内によく接して
弱った時,駆けつけてもらえる
関係性を作らなきゃいけないの

これは親の役目。

それができなかった人間は,
誰からも,惜しまれず死んでいくの。

だから行く必要ない

こんなトピ見ると,特に親から
愛情を感じられなかった
私は,全然マシなんだと思い


悲しくなるよ

No.6 22/08/31 15:50
お礼

>> 5 ご回答ありがとうございます。
確かに祖母の顔も見たくないです。

No.7 22/08/31 16:44
通りすがりさん7 

主さんと同じ立場だったら、母親にも祖母にも会いたくないし、病気になってざまぁみろとすら思ってしまうかも…

No.8 22/08/31 17:26
匿名さん8 

好きな親でも なかなか終末の付き合いは難しかった。親戚と絶縁する覚悟で生きればよいと思いますよ。

No.9 22/08/31 17:42
知りたがりさん9 

いくら嫌いでもその親の血が流れてんだよ
余命僅かなら嘘でも優しくしてやりな
恨まれたまま亡くなったらその内化けて出るよ

No.10 22/08/31 19:27
匿名さん10 

縁を切っていいんだよ。
頑張ったね。
辛かったね。

No.11 22/08/31 19:43
匿名さん11 

主さん母親からちゃんとした看病をしてもらったことありますか?
風邪とか、インフルエンザとか……
もし主さんが体調を崩したことがなかったにしても、もし子供のころ体調を崩したら、母親は看病してくれたと思いますか?
答えがNOなら、お見舞いに行く必要はないです。
あっちがしなかったことをこっちがすることはありません。
葬式もいかないでおきましょう。
不謹慎ですがコロナの検査を受けた(嘘)、結果がまだ出てない、なんか熱もある気がするって言えば無理に来いとは言われないでしょう。

No.12 22/08/31 22:14
匿名さん12 ( ♀ )

そのような理由があるなら行かなくていいと思います。

顔も見たくないと思うお気持ち、お察しします。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧