注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

さとり世代って言えてるよね。たくさん悟ってまともに育ってほしい。

回答2 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
22/08/31 19:33(更新日時)

さとり世代って言えてるよね。たくさん悟ってまともに育ってほしい。

タグ

No.3619301 22/08/31 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/31 19:16
匿名さん1 

悟ってるというか諦めてるようにしか見えないな。
だから学生時代を終えるとバタバタ死んでいく。
社会人楽しいのにな。

No.2 22/08/31 19:33
匿名さん2 

いや、さとり世代って言葉は褒め言葉じゃないよ。
社会風刺が生み出した、覇気の無い若者世代への皮肉だよ。

何かに挑戦して、それが例え失敗に終わっても知識や経験になり、更なる成長の糧に出来るのが若さの特権だ。

でも、若いのに挑戦もしないうちから諦めたり、確実に成功する事しか手を出そうとしなかったり。
そんな姿勢では、挑戦する過程で得られる精神的な成長や芯の強さも手に入らない。

悟ってるんじゃなくて、悟ったフリをしてるだけ。
若い時に悟れるものなんて程度が知れてるよ。

社会ではこれを皮肉めいた表現で、さとり世代と兪やしてるだけだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧