一人暮らしを目標にしています。20歳です。 精神的に鬱になってしまいニート…

回答1 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 15:29(更新日時)

一人暮らしを目標にしています。20歳です。

精神的に鬱になってしまいニートの期間があり、今は気力が回復しフリーターをしています。

今のところ正社員は考えていません。
後々正社員になることは考えると思いますが、今の私はやはり気持ち的には普通の人達より圧倒的に弱く責任やプレッシャーには弱いのでフリーターという形がベストな状態です。

実家住みなのですが、正直この家にいる限り私はずっと前には進めないし辛い思いをします。

そう思ってバイトを初め、徐々に時間を増やして今は週4、9時間(8時間)働いています。
自分でもここまで働けるほど回復したことにびっくりしつつ、フリーターという少し心持ちが楽な形に救われていると思います。

給料は大体12万ほどです。
食費/交通費/などと月に使う分のお金を決めて今は給料の7割を貯金して頑張っています。
いくら貯金をしてもそもそもの収入がフリーターで少ないので可能性が高くないのは承知です。

北海道住みなので家賃はかなり安く住みます。
2.5万〜3万で考えています。
12万と言っても手取りではないし、一人暮らしも甘くないので週5で働こうと考えています。

なるべくの節約も、キツキツの生活も覚悟した上で実家を出たいです。

付き合ってる彼は一人暮らしをしていて、辛いなら一緒に住んでもいいよと言ってくれるのですが、私には唯一彼しかいない分、色んな意味で甘えすぎたり恋愛メインになってダメになってしまうので気持ちだけと断りました。
精神的にも自立したいです。

すぐに一人暮らししたい!という訳ではないので、しっかり余裕もって貯金を作ってからと考えています。

何かアドバイスなどあったら教えて頂きたいです。

No.3619412 22/08/31 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/01 15:29
匿名さん1 

家賃、電気、ガス、水道、NHK、携帯電話料金、家財の火災保険料、生活雑費半端ない、慶弔関係費、食費、交通費、小遣い、毎月の口座引き落とし金、ほかにもたくさん出費がある。食費一日500円でもきつそう。貯金は無理かも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧