注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

職場の50代の正社員新人なんですが(歳がいってるので子供といってもなかなかいい年…

回答2 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 14:50(更新日時)

職場の50代の正社員新人なんですが(歳がいってるので子供といってもなかなかいい年)
朝は早く来れないし帰りも子供が〜と言ったり、体調も悪いと言ったりちょくちょく休んでるんです
そして毎日仕事中に何度も家族と電話をしています
人が足りなさ過ぎて皆からしたら辞めてほしくはないという現状ですが居眠りもするし指示があるまでは何も仕事をしません
メモも取らないし態度もよくないし仕事もまともにしない、朝はこの人よりも早く出勤しこの人のせいで自分ばかりが残業。こんな人と同じ給料っていうのがとても悲しいです
そして休みも取らせてもらえないんです
他にも店舗がありますが辞めていく人がかなり多いです
自分と同じ状況の人がいたらこの人にまともに仕事をしてもらえるようにうまく言うアドバイス頂きたいです

タグ

No.3619436 22/08/31 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/01 09:56
通りすがりさん1 

休みをとらせてもらえないというのが、よくわからないです。
50代が休みとるのなら、有給は同じ権利なので主さんもとっていいのですよ。

また、態度悪い職員を正規で雇ったのは会社です。この人のためにどんな迷惑がかかっているかを、きちんと上司に説明してみましょう。

そんな人を正規職員なんて、よほど人が集まらないのでしょうか。

No.2 22/09/01 14:50
匿名さん2 

その人が上司なら貰えばいいのにね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧