注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

すぐ泣いてしまうのをなんとかしたいです。 少し怒られただけでも直ぐに涙が出てし…

回答3 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
22/08/31 23:42(更新日時)

すぐ泣いてしまうのをなんとかしたいです。
少し怒られただけでも直ぐに涙が出てしまいます。自分の感情、というより涙腺をコントロールできていません。高校生にもなって泣くのは恥ずかしい、みっともないと分かっているのですが、どう足掻いても泣いてしまいます。
泣いている自分が恥ずかしいという感情も相まって余計に涙が出てしまいます。
本当にどうしたらいいんでしょうか。助けてください。

タグ

No.3619569 22/08/31 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/08/31 23:19
匿名さん2 

私はもっと泣いてましたよ。仕方ないじゃないですか。出るんだから。お漏らししたわけじゃないから。泣いても騒がずにハンカチで拭いたらいいだけです。

No.3 22/08/31 23:42
匿名さん ( ZiCTCd )

私は大学生になってからすごく泣くようになりました。しかも子供みたいな泣き方で泣きじゃくります。泣くのを我慢したらもっと辛くなるし、まず、泣くのは我慢できないし 
大切なことは、泣いてしまうくらい自分がつらい状況にいるのだと理解すること、そしてそれを受け止めてみるといいと思います。
私も最初は自分が泣くのは恥ずかしいことだとおもって過ごしてきましたが、大学生になって今まで抑え込んできたのが爆発したようになくようになって、今まで我慢してきたことは辛かったのだとおもいました。そうして泣いてもいいと思うようになってからは心が軽くなりました。泣くことでスッキリする日もあります。回答になってないかもしれないけれど、泣くことは悪くないですよ。大丈夫です🙆‍♀️

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧