注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

男性に質問です。 正直に答えていただきたいのですが、職場の可愛い子や綺麗な子、…

回答6 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 13:04(更新日時)

男性に質問です。
正直に答えていただきたいのですが、職場の可愛い子や綺麗な子、タイプな子に対して直接注意したり指摘したりしづらいものですか?

職場に可愛い女性がいるのですが、その方に注意する時だけ間接的に伝える男性がいて、いつも私(女)から注意するよう促されます。
打たれ弱い方ではあるので、単に性格的な問題で接しづらい指摘しづらいだけなのかと思っていたのですが、どうでもいいような軽いことですら私を通して間接的に伝えようとするので、単にこの女性から嫌われたくないだけなのかなと思いました。
それか単純にその女性と関わりたくないだけというのもあるかもしれませんが…美人は得だなーと思って嫉妬しまう自分も情けないです。
ちなみに私とその女性とは同期で立場も同じです。私が上司という訳ではありません。
皆さんはどうですか。
正直な意見をお待ちしています。

タグ

No.3619812 22/09/01 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/01 11:44
匿名さん1 

イヤな人!面倒くさい人!
と思われたくないのでお願いします!

No.2 22/09/01 11:57
お礼

>> 1 やっぱりそう思ってしまうのが男性なんですね。
ちなみに全然タイプでもないどうでもいい女性に対しては特に気は遣いませんか?

No.3 22/09/01 11:58
匿名さん3 

美人は得なんです。

その女性に話す時に、
〜って〇〇さんが言ってたよ、といちいち言うのはどうですか。

No.4 22/09/01 12:02
匿名さん4 

美人は話しかけずらいのは確かにあるかもね。仲介とか面倒くさいですね。
この人からの伝言ですがって言っちゃおう笑
じゃないと主さんがうるさい人って思われてしまうよ。

No.5 22/09/01 12:20
匿名さん5 ( ♂ )

同期なら、嫌いな人には自分で言わないです。
美人や好みの女性なら、私はあえて自分で言いたいですね。
嫌なお願いでも、フォローして恩を売っておきます。

No.6 22/09/01 12:22
匿名さん6 

いろいろ考え方はあると思いますよ?

・単純に美人に弱い男
・美人なほどプライドが高くて面倒な事になりそうだと考える男
・美人かどうかなんて眼中に無くて、単に言いやすい人に言ってるだけの男
・組織的な考えで効率を重視して人選している男

どれが当てはまるかは、その人の普段を見てれば何となく分かると思います。

美人が得だと言う話しですが、それは一理あるとは思うんですが…。
一番はやっぱり、気の強い女性が最も得をするものだと思います。

伝わりにくいかもしれませんが…。
女性で気が強いという事は、男性が優先されがちな発言力的なメリットと、女性であることのメリットの両方兼ね備える…、という感じになりますからね。

実際、多くの仕事環境で、気の強い女性が立場や年齢なども超えて、職場の帝王として君臨しているところも少なくありませんしね。

No.7 22/09/01 13:04
通りすがりさん7 

セクハラが怖いとかもあるのでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧