注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

質問した時に2択の回答のどちらも選ばずに勝手に3択目の選択肢を付け加えられたら腹…

回答9 + お礼0 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 16:15(更新日時)

質問した時に2択の回答のどちらも選ばずに勝手に3択目の選択肢を付け加えられたら腹が立ちませんか?

タグ

No.3619831 22/09/01 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/01 12:28
匿名さん1 

勝手に2択にも腹が立つかも?

No.2 22/09/01 12:28
通りすがりさん2 

ごめんなさい。

No.3 22/09/01 12:28
匿名さん3 

それはちょっとイライラしすぎかもしれませんね。
「そうじゃなくてさー」とは思いますが、腹が立つほどではないです。いろんな考え方があるのは当然ですし。

No.4 22/09/01 12:42
匿名さん4 ( ♂ )

気持ちは分からないでもないですが、質問が完璧でないと3つ目の選択肢を回答したくなるのは仕方ないと思います。

余談ですが、マックのナゲットのソースも、25年前くらいは「両方」って言ったら両方もらえたのに、いつのまにか有料になっていたのは残念に思いました。

No.5 22/09/01 12:55
匿名さん5 

1.第三の選択肢を付け加えられても腹を立てない。
2.選択肢を設定しない。

どちらかを選んでください。

No.6 22/09/01 13:02
匿名さん6 ( ♀ )

むしろ参考になりますが。

No.7 22/09/01 13:12
匿名さん7 

どうでもいい(ていったら失礼だけど)

芸能人の誰々と誰々だったらどっちが好き?
に、
その二人の中には居ない。

とか書かれると、
いやいやそこまであなたの答えオンリーで求めてないから💦

って思う。

No.8 22/09/01 14:54
匿名さん8 

価値観もそれぞれ多数だから、いるわなぁ。目は通すけど、明らかに身勝手なら完全スルー。いちいち相手しても、労力の無駄だよ。これが多数なら、流石に面倒臭いけどね。多数の中の一部分なんだから、ムカついても反論しない事が一番。相手はそれが狙いでもあるし、単純に自分が正しい正義論かましだからね。そういうのが合わない人は、利用は控えた方がストレスにならないよ。上手く活用しよう!

No.9 22/09/01 16:15
匿名さん9 

二択でって言ってんだから二択から選べよ
って思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧