注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

10年来の友達に嫌われました。 高校からの付き合いでしたが、もう半年会って…

回答5 + お礼3 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 23:41(更新日時)

10年来の友達に嫌われました。

高校からの付き合いでしたが、もう半年会ってません。
連絡しても未読無視でした。
私がいる集まりを断ってきました。

原因は何となくこれかな?って思うものがあるけれど、どうして?とモヤモヤします。
なんで避けられているのか聞いてみてもいいですか?それともほっとくのがいいんでしょうか?

今まで毎月会ってたり何気なく連絡取ってたり、旅行行ったりして私は親友って思っていたのに、凄く悲しい気持ちです。

タグ

No.3619845 22/09/01 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/01 13:18
匿名さん1 

今後関わらなくていいなら放っておく。
でも理由だけは確認しておきたいからそれは聞く。内容によっては和解できるかもだし。

No.2 22/09/01 13:20
匿名さん2 

友達にしたら積もり積もったものがあったと推測します。
主さんがいる集まりを断ってくるならお互いの共通する友達に原因を聞いてみては?
それでもわからなければ本人に聞いてみてもいいけど応えてくれるかどうか。
それなりの決意をして既読無視や集まりにも行かないと思うので主さんが悲しいと嘆くより自分がもし友達に嫌な思いをさせたとしたら謝りたいという気持ちがないならそっとしてあげた方がいいと思います。

No.3 22/09/01 13:40
匿名さん3 ( ♂ )

私は嫌なことがあっても言わないような相手を友だちだとは思わないので、何かあったか聞きますよ。だからモヤモヤはしません。

No.4 22/09/01 14:14
匿名さん4 

私も10年付き合いのあった友達と自分から距離を置きましたよ。
友達からは3本の指に入るような親友だと思ってたのに。と言われました。

私は我慢して相手に合わせ、相手は図に乗って自分の好き放題な関係性になってました。

No.5 22/09/01 19:56
お礼

>> 1 今後関わらなくていいなら放っておく。 でも理由だけは確認しておきたいからそれは聞く。内容によっては和解できるかもだし。 私から連絡しないと、もう関わることは無いでしょうね。
ただ、共通の友達がいるからその友達の結婚式とか出ると気まずいかも知れません。

No.6 22/09/01 19:58
お礼

>> 2 友達にしたら積もり積もったものがあったと推測します。 主さんがいる集まりを断ってくるならお互いの共通する友達に原因を聞いてみては? それ… うーん。
共通の友達に聞いても内緒と言われました。(私のせいで来ないの?ってきいて)
嫌な思いさせたけど、なんだろう。
私が思っている原因なら私自身の性格が彼女に合わないって思われているんだろうなってかんじです。

No.7 22/09/01 23:37
匿名さん7 

50過ぎのオバサンです。

幾度となく、そんな事を繰り返し今に至ります。

こちらがどんなにそのお友達の事が好きでも、相手から嫌がられているならば仕方ないと思います。

私は、、、せめて去り際をかっこよく、何も聞かず、もしその後会っても大人の対応をして、友達としての縁がなかったんだと思って新しくこれから出逢うお友達のために、楽しい毎日を過ごしていきます。

No.8 22/09/01 23:41
お礼

>> 7 人に嫌われるってダメージスゴすぎてもうなんもしたくないって思います。
人信用できなくなってきました。
この人に嫌われるかもしれない、、、って。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧