注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

社会人のかた、友達ってどのくらいいますか? わたしは20代後半ですがもう学…

回答2 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 20:19(更新日時)

社会人のかた、友達ってどのくらいいますか?

わたしは20代後半ですがもう学生時代の友人とはほぼ疎遠で、数ヶ月に1回ご飯に行く友人が1人いるのみです。常に連絡を取り合う友人はいません。
いつか結婚式で誰を呼ぶかとなっても、その人だけかもしれません。
職場も年代が違う人ばかりで。

社会人のスポーツサークルに入っていますが、周りは頻繁に飲み会とかしているのに、私はそこに入れず、なかなか気の合う人に出会えずで。
自分寂しい人間なのかなと感じてきました、、。
社会人で周りも結婚していくし、仕方ないでしょうか。

タグ

No.3620092 22/09/01 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/01 19:52
匿名さん1 

人と話すことは好きですか。社交的な性格なら学生時代の友達じゃなきても新たな出会いから仲良くなることは難しくないです。

私は結構どこ行ってもすぐに仲良くなれます。趣味の場所だと仲間を欲している人は多いですよ。

大人しい人だと話しかけられたくないなら悪いなと思ってしまいます。ニコニコして情報交換するだけでも感じはいいと思いますよ。

No.2 22/09/01 20:19
匿名さん2 ( ♀ )

いません。
学生時代の友人も疎遠になってしまいました。
でも寂しいと思ったことは無いですよ。
1人の方が気が楽。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧