注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

私立美大のイラストやキャラクターデザインコースなどに進学した場合はどういったとこ…

回答2 + お礼0 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 17:46(更新日時)

私立美大のイラストやキャラクターデザインコースなどに進学した場合はどういったところに就職する場合が多いですか?
就職を重視するならグラフィックなどに進んだ方がいいのは分かっていますが、どうしてもイラスト系の学部に行きたいです。

No.3621431 22/09/03 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/03 15:48
匿名さん1 

ゲーム制作会社、アニメ制作会社、出版社、デザイン事務所、広告会社など。
美大とは関係のない会社に就職している人もいます。
友人はイラスト科でしたが就職口が無く、最終的にはテレビ局の受付になってました。

イラストで、特にキャラデザだけで食べていこうとするのはかなりハードです。
ただ、ブラックな業界なので選ばなければ就職はできます。

No.2 22/09/03 17:46
通りすがりさん2 

1さんが上げてくれてる感じの就職先ですね。

イラスト系の学部に進みながら
デザインの勉強も自主的にしたら良いと思いますよ。在学中に履修増やしていいし、デザイン学科の教授掴まえて相談したら良いし、もし大学内のサークルで学べそうな部があれば、そこに入っても良いし。


イラストも、デザインも
両方できたら就職問題なし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧