注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

私は食べ物にあまり興味がありません。 よく食べ物の話をしている人や、何処何処の…

回答6 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 21:36(更新日時)

私は食べ物にあまり興味がありません。
よく食べ物の話をしている人や、何処何処の店のあれが美味しい〜、とか、あれを食べたい、とかあれが美味しかった!みたいに楽しそうに話してる人を見ると私っておかしいのかなと思うようになりました。
私は食に疎いので自分の分からない食べ物や店の話をされるとイライラしてきたりします。積極性がないとか、何も知らない奴だと思われたくないです。
私は外食も年に一度あるかないかくらいで殆ど外食しません。また食べ物自体を買ったり、他人に買う事も少ないんです。

ただ最近思うのは、食に興味ない人ってつまらない人間なんじゃないかなぁと自覚していることです。よくお店で外食したりいわゆる食通だったり、食べ物が好きな人って魅力的だと思うからです。

変な悩みですみません。
似たような悩みを持つ人いますかね?


タグ

No.3621625 22/09/03 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/03 20:43
匿名さん1 

あーー自分もそうだよ。一切食に関心がないでも好きな食べ物はあるからそれ食べてる。
エナジードリンクだけど

No.2 22/09/03 20:49
匿名さん2 

食べるって興味ないなーー・・できればチューブ一本吸っていいにしたいくらい
でも、おいしいものを食べたい・・だけど、なにか分からない。・・貧乏だから ????

No.3 22/09/03 20:50
お礼

>> 1 あーー自分もそうだよ。一切食に関心がないでも好きな食べ物はあるからそれ食べてる。 エナジードリンクだけど 似たような人いて安心しました😂
好きな食べ物はあるけどそこまで執着心はないって感じです

No.4 22/09/03 20:52
匿名さん4 

私も興味ないからか毎日同じものばかり食べてる。食べる時間も一瞬。でもおいしそうに食べてる人見るのは好きだな

No.5 22/09/03 21:01
匿名さん5 

何に興味があるかは人それぞれなので仕様がないです

No.6 22/09/03 21:26
匿名さん6 

私も食に興味ないけど別にイライラはしないかな…

No.7 22/09/03 21:36
匿名さん7 

食に興味がない人はそこそこいますよ。食に興味がある人でも流行りを追うことの方が大切な人、高級店やうんちくが好きな人、自分の好みの味を探したり再現するのが好きな人など様々で、単なる趣味の一種です。
卑下する必要もなければ妬む必要もありません。その熱意は尊敬に値するかもですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧