注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

一昨日から職場に中途採用の人が入ってきました。その新人に仕事を一緒にして内容など…

回答2 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 08:26(更新日時)

一昨日から職場に中途採用の人が入ってきました。その新人に仕事を一緒にして内容などを教える人達が、私とよく仕事を割り当てられる人達でした。(出勤時間も同じです。)
そのせいか、その人達と仕事が割り当てられなくなりました。人が増えたので、人数が余るからっていう理由もあるかなと思っています。それで私が一昨日から早出の人とした事とのない仕事をしていて1人じゃないけど1人になった気分です。
私は新卒で入っているので、まだした事の無い 仕事をしていってできるようになっていくっていうのは分かりますけど、一緒に仕事をしていた人達と仕事が出来ないのは寂しいって思います。私が配属された時から仕事を一緒にしていたので悲しいです。
どうしたら寂しいとか悲しいって気持ちを割り切れますか?

タグ

No.3621651 22/09/03 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/03 21:14
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

目の前にある、今あなたにできる、しなくてはならない仕事に集中することだと思います。

一緒に仕事をしていた人を取られてしまった?ような感覚なのかもしれませんし、それはそれで悲しいというか、寂しくなるのはわかりますが、そもそもそれは、仕事をすること、できていることが大前提です。

そういった感情というか、メンタル的な部分が仕事に影響することも、よくわかりますが、あなたは、とりあえずよちよち歩きでも、ひとりで歩くことはできるのに、中途入社の人は、いわば生まれたての赤ちゃんなので、誰かのお世話が必要で、仕方のないことです。

むしろ今、いろいろできるようになるチャンスですよね?

とりあえずちょっとギアを上げて、ゆっくりでもいいので、次のステージに進んで行くべく、仕事に集中できるようにされればいいのかなと思います。


がんばって下さいね。応援しています。

No.2 22/09/04 08:26
匿名さん2 

子供ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧