注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

沖縄顔、沖縄っぽいて褒め言葉ではないですよね?出身聞かれて正直に沖縄だと答えると…

回答3 + お礼1 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 20:22(更新日時)

沖縄顔、沖縄っぽいて褒め言葉ではないですよね?出身聞かれて正直に沖縄だと答えると、やっぱりー!とか絶対そうだと思ったwと言われます。すごく嫌な気持ちになります。そのあと取ってつけたかのように、だから美人なんだと言われても全然嬉しくありません。褒めたいなら、わざわざ沖縄というワード使いませんよね?
それに、私は父がアメリカ人でハーフなんですが、え?でも沖縄でしょ?と、なんかこうハーフという事を認めてもらえない気がします。英語を話せるのは学生の頃勉強したからなのに、それすらも、沖縄だからでしょ?
どこ行っても、沖縄沖縄…うるさいです。
人前に出ることも嫌になったし、どうでも良い人や一期一会の人には、出身地嘘つけるから本当気が楽です。ハーフの割に鼻が低いので、真剣に鼻の整形も考えています。顔の事言われるの、本当辛いです。本当悩んでます。鼻を高くすれば、沖縄っぽいて言われる事もなくなるかな?て。でもマスクしてても、沖縄ってわかるねwて馬鹿にされるし、どうしたらいいのかわかりません。顔の事を言われる、辛さ、わかりますか?

タグ

No.3621717 22/09/03 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/09/03 22:37
お礼

>> 1 どうしても上から目線で沖縄という言葉を使われてます。てか美人なら最初から美人って言いますよね?いちいち沖縄というワードを使いたがるのって…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧