注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

母親について相談です。 うちの母親はたまにうちに遊びに来るんですが、勝手にテー…

回答2 + お礼2 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 08:25(更新日時)

母親について相談です。
うちの母親はたまにうちに遊びに来るんですが、勝手にテーブルを動かすので困っています。
74×43cmとそんなに大きなテーブルではないので重さも10~15kg程度だとは思うんですが、ガリガリ引きずって動かすので床に傷が付くので本当にやめてもらいたいです。
動かす理由はテレビが見やすくなる位置にテーブルを移動したいという理由らしいです。
勝手に動かさないでよ!と何度も言っていますが、私の目を盗んでは勝手に動かしています。

しかも母はそのテーブルを一人で占領して私に使わせてくれません。
「もう少し端に寄ってよ」と頼んだらニヤニヤしながら「えぇー?笑」と言われ、「少しくらい端に寄って2人で使おうっていう優しさないの?」と聞くと「えー?分かんなーい笑」と笑われながら言われ全く端に避ける気もなし。
仕方なく私は折り畳みの小さなテーブルを買って、自分用にそっちのテーブルを使っています。

いくら娘の家といえども自分の家でもないのに勝手に家具を動かすのって非常識じゃないですか?
しかもガリガリ引きずって動かすとかあり得ないと思います。
74×43のテーブルもお互い端に寄れば2人で使えるサイズだと思うし、譲り合う気持ちとかないんでしょうか?すごい自己中だと思いました。

どういう解決方法があると思いますか?
私はいっそテレビを撤去しようかなと考えています。(そうすればテーブルを動かす必要がなくなるので)

タグ

No.3621827 22/09/04 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/04 06:47
匿名さん1 

最後の2行に同意。

何で?とお母さんが怒ってきたら、お母さんと同じようにニヤニヤしながら、私の家だもん、とか、「えー?分かんなーい笑」と返す。

No.2 22/09/04 07:14
お礼

>> 1 ありがとうございます。
もしくは折り畳みのテーブルを母に使わせて好きな場所に移動してもらうという方法も思い付きました。
何で私が小さいテーブルを使わなくちゃいけないの?と文句を言われそうですが。

No.3 22/09/04 07:30
匿名さん1 

いや、ここは一度テレビを撤去しましょう。

ガツンとインパクトあることをしないと、小言を言われるだけ。

No.4 22/09/04 08:25
お礼

>> 3 テレビを撤去した方が効果的ですかね?
音の無い空間に母と二人でいても会話が続かないような気がしたんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧