注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

皆さんは、品揃えが少ない近場の田舎の古いスーパーか少し遠くに車を走らせると最新型…

回答5 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 09:58(更新日時)

皆さんは、品揃えが少ない近場の田舎の古いスーパーか少し遠くに車を走らせると最新型の綺麗で品揃えが豊富で野菜もお肉も魚も、いつも新鮮なスーパーだったら、普段はどちらのスーパーを利用しますか?
ガソリン代も値上がりしたご時世ですが遠方の綺麗で品揃えが豊富なスーパーに行かれますか?
それとも節約の為、ちょちょいと足りない食料品を買いに近場の古いスーパーで済ましちゃいますか?

タグ

No.3621960 22/09/04 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/04 07:56
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

売っているものの値段と、遠くというその距離によりますね。

どんなに品揃えが良くても、それにかかるガソリン代と、価格差を考えて、安いなら近場で、それほど変わらないなら、遠くへ行くって感じでしょうか。

でも俺はどっちかっていうと、ドライブ好きなので、遠くの方に行きたいって思っちゃう方です。品揃えを見るのも好きなので笑

No.2 22/09/04 07:57
匿名さん2 

少し遠くても、
品揃えの良いスーパーへ行きます。
そのような人が多かったのか、
近くの小さい店は潰れて…
コンビニになってしまいました。

No.3 22/09/04 08:08
匿名さん3 

私は田舎じゃないのですが、これ経験あります。
徒歩1分くらいのところにスーパーがあったのですが、そこは小さい上に葉物野菜の中が腐ってるとかしょっちゅうあって…。
結局、徒歩30分くらいのところに、イオンとイトーヨーカドーがあったので、そっちに行ってました。行きは隣の駅から10分くらい歩いて、帰りは袋持って30分歩いて。たまに帰りは面倒になってタクシーに乗ったりしてましたが、それでも品物の悪い近所のスーパーに行くよりはましでした。

No.4 22/09/04 08:51
匿名さん4 

品質で選びますね
品揃えが豊富なスーパーは本当に新鮮ですか
実は防腐剤タップリだったりします
大手スーパーでは普通にあります

No.5 22/09/04 09:58
匿名さん5 

私は田舎住みです
近くのスーパーは調味料やお菓子ぐらいですね
お肉は一時間以上かけてまとめ買いします
野菜は週二で移動販売にくる八百屋さんが
くるのでそこで買います
高いけど新鮮です
お魚は漁師町なんで市場で買います
美味しければ品揃え云々はいいませんが
うちの田舎のスーパーは不味くて無理なレベルです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧