恋の悩み

回答3 + お礼1 HIT数 1790 あ+ あ-

匿名( 34 ♀ KeZpc )
07/05/23 21:27(更新日時)

恋の相談なんですが 私は母子家庭で夫がいません。最近子供が行っている保育士の方がとても気になっています。やっぱ保育士さんは子供の母親としか見てくれないのでしょうか?歳は私よりも年下です。アドバイスお願い致します。

No.362229 07/05/23 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/23 01:17
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

やはり初めの関わり方は、お相手にしたら親御さん以外ないと思います。これからは機会があったら、お子さんの事でどんな小さな事でも話す様にしたらどうですか?たまには悩みを相談したり。少しずつ距離を縮めていく事でお相手も親近感が湧いてくるかと思います。私も母子家庭で仕事をしてますが、先月随分年下の人から告白されました。友達のままでお付き合いはしてませんが。年齢は関係ないですよ!お互いのフィーリングを大切にしてくださいね。

No.2 07/05/23 08:53
匿名希望2 ( ♀ )

お子さんが保育園にお世話になっている間はお付き合い(告白)は避けられた方がよろしいかと💧
他の保護者の方の心情もありますし、園の規定で保護者との付き合いを禁止しているところもありますし。

お子さんの話から始めて、少しずつプライベートな話もするようにされたら印象付くとは思います😃

No.3 07/05/23 08:54
匿名希望3 ( ♀ )

子供の教育上の立場として親とつき合う事は禁物というのがあります。職場、他の親御さんとの信頼関係に関わります。当然人間ですからあのお母さんは可愛いとか綺麗だとかそんな事は思ったりはあるとは思いますが普通の会社で部下に手を出すのがヤバいのと同じようなものがあると思います。 保育士が誰かのお母さんとつき合っているとあなたが噂を聞いた場合どう思いますか? 保育士さんですから子供好きで優しいでしょう。相談にものってくれますよね。母子家庭という事でなかなか異性に接する場も少ないと思います。でもそんな状況で勘違いやすがりたい気持ちになりやすいとも思います。彼を作るなら他にした方がいいと思います。これが学校なら先生と親がつき合う事になるわけだから やはりマズいと思います。保育士さんの立場子供の立場を考えてあげて下さい。

No.4 07/05/23 21:27
お礼

御意見ありがとうございます。やはり子供が通っている保育園の保育士さんは駄目ですよね。もし告白をするなら卒園してからまた考えてみます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧