注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夜遅くに2歳児が大雨の中、一人で外に出ると思いますか? 私の子供は3歳でも…

回答11 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
22/09/05 09:00(更新日時)

夜遅くに2歳児が大雨の中、一人で外に出ると思いますか?

私の子供は3歳でも、暗い廊下ですら一人で怖い怖い言ってきますし、
雨降る夜中に一人で外になんか絶対にでないと思います。

タグ

No.3622494 22/09/04 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/04 21:04
匿名さん1 

話が唐突過ぎて怖い。

何かの報道や記事きっかけにしても書き出しは何かあるでしょ。
お節介ながらお子さんの将来が不安に思えました。

No.2 22/09/04 21:12
通りすがりさん2 

うちの子は脱走が日常茶飯事でした。特に台風の時は出て行きたがります。

No.3 22/09/04 21:28
匿名さん3 

2歳なら何が怖いとか分からなくて好奇心だけで夜遅くに大雨の中一人で外に出る事は有り得そう。
仮に怖い何かがあっても、無条件に親が助けてくれるという気持ちもあるかもしれない。
もう少し大きくなって、4歳とかになれば恐怖心とか出てきて外に出なさそう。

No.4 22/09/04 21:31
匿名さん4 

まずあり得ないと思いますね。

部屋から玄関まで遠いだろうし・・・
玄関のドアだって相当重いでしょ?

よって,夜中に出るのは無理!。

No.5 22/09/04 21:41
匿名さん5 

家のどこかにいるのでは

No.6 22/09/04 21:42
匿名さん6 

一軒家とかならあり得ますね
2歳なんて、深く考えないし
恐怖心より、好奇心の方が先に出るし

とはいえあまり外野があれこれいうのは
家族には残酷

No.7 22/09/04 21:50
通りすがりさん7 

夜中じゃなくて、夕方じゃなかったかな?

夏の7時前は薄暗いくらいじゃないかな。

前にも出て行った事があったとか。

好奇心旺盛だったのか…

No.8 22/09/04 22:00
匿名さん8 

玄関のカギかけて、チェーンロックもしてたし、大きい窓もカギかけて、サッシの下についてるロックもしてたから、うちの息子は出かけて行きませんでした。

カギかけてなかったら、出かけてたかな?分からない。

No.9 22/09/04 22:02
通りすがりさん9 

富山の事件を言いたいのでしょう。

No.10 22/09/04 22:08
匿名さん10 

こういう憶測スレ、止めて欲しい。

必要であれば警察が調べる。

No.11 22/09/05 09:00
匿名さん11 

例の2歳児か、昨日、海で見つかったみたいですね。

好奇心旺盛だとしても、夜雨の中、はだしでどんどん外に出ていくもんなのかねー
しかも、近所の防犯カメラに一切映ってないし、誘拐だとしても家にいるのにピンポイントでその空白の10分でさらわれるのは考えにくい。

親もしっかりしらべてほしいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧