私は人に説明するのが嫌いなのですが、頑張ってここに書きます。 私は中学校2…

回答3 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

すみぃ( FTTUCd )
22/09/05 00:02(更新日時)

私は人に説明するのが嫌いなのですが、頑張ってここに書きます。

私は中学校2年生の後半から急に唾液が口の中に溜まるようになりました。

最初は何も気にしていなかったのですが、無意識に飲み込んでいることにあとから気がつきました。

飲み込む時にバリバリと耳からきこえて、その音もみんなに聞こえていることに気づいて、直そうとしました。

その時に、空気を一緒に飲むと音が鳴らなかったので、そうするようになりました。

でも、空気を飲むことで、ゲップやオナラがたくさん出るようになって、もちろん私は学生ですから、後ろの席の人に多大な迷惑をかけてしまっていました。

毎時間オナラが止まらず姿勢を秒刻みに変えなければいけなかったので、授業なんてまともに聞けませんでした。(ガスどめ薬効きませんでした)

これはまずいと思って、飲み込むのをやめようとしましたが、溜まりすぎて飲み込まずにはいられなくてまた大きな音を授業中に鳴らしてしまっていました。

これが続いて中3になった頃には、みんなからキモいと避けられるようになりました。

この時から私の心は壊れてて、感情が出にくくなっていました。

オナラを我慢するとお尻からぶじゅぶじゅと音が鳴りました。

流石にこの音は聞こえてないだろうと思っていましたが、当時の後ろの席の人が、小声で近くの友達に「なんかぶじゅぶじゅ音がするんだけど」とわらいながら言っていたので気がつきました。

私はもともと明るい性格だったのですが、精神が崩壊したことにより、感情を表に出さない、暗い静かな人として過ごしていました。

死ぬことも考えましたが、恐怖が勝ってなかなか行動に移せませんでした。

親とか先生に相談とかできるわけがありません。できないというかしたくないです。

受験期は本当に苦しかったです。授業なんかまともに聞けるわけないので、成績がどんどん下がる。

そのせいで行きたかった高校にも行けませんでした。でも私はきちんと努力をしました。よって偏差値60の高校には受かりました。

高校生になって、優しい友達に会って、少しずつだけど心の傷が治ってきたと思います。

でもふとした瞬間に中学校の頃の思い出を思い出し、体中が震えだし、涙があふれ、いてもたってもいられなくなります。

今でもその症状が出ています。助けてください。この優しい友達を失いたくないです。どうしたらみんなと同じ普通の生活が送れますか?

タグ

No.3622642 22/09/04 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/04 23:51
匿名さん1 

唾液がたくさん出る病気って なんかあったように思う
医者に行った ??
ヤフってみれば たくさんありそうだけど・・・。

No.2 22/09/04 23:53
匿名さん2 

唾飲みこむぐらいいいと思う。
生理現象だよ。
バリバリか。

No.3 22/09/05 00:02
通りすがりさん3 ( 10代 ♀ )

相談できないなら難しいかもしんないけどそういうのは保険の先生に聞いた方がいい、かな??
あとこれからもう会うことの無いような第3者(医者)に相談するって売り場言うのもなんかあった気がします。
Googleとかで調べてみてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧