注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

浮気をして、息を吐くように嘘ついていた旦那を今後、どうやって信じればいいですか?…

回答5 + お礼5 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
22/09/05 21:53(更新日時)

浮気をして、息を吐くように嘘ついていた旦那を今後、どうやって信じればいいですか?

もう何を言われても旦那の言葉は信用出来ない気がします。
行動で判断するしかないと思って、
前より家事をしてくれる。とか
家庭にいる時間が増えた。とか
小さな変化を少しずつ少しずつ積み上げていけばいいのかななんて思って積み重ねてる最中にそれを全て崩すような言動をして、また0からやり直して、、、みたいな繰り返しで全然、信用が積み重なりません。(伝わりますかね?)

日々の行動は積み重なっては崩れての繰り返しでなかなか積み重ならないですが、金銭面ではしっかり家庭を守ってくれてるので今、信用できるのは経済力だけです。

経験者の方など、具体的にどういった言動で信用できるようになったのか参考に教えてほしいです。よろしくお願いします。

タグ

No.3622958 22/09/05 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/05 13:14
通りすがりさん1 

離婚しかないのでは?
それかATMとして完全に割り切る。
結局金があると自然と女は寄ってくるので旦那の浮気癖は治りません。
それでも結婚生活を続けるかは主さん次第です。

No.2 22/09/05 13:26
匿名さん2 

信じる振りして、
本心は絶体信じないのが一番だと思います。

No.3 22/09/05 13:26
匿名さん3 

信用は出来ないでしょうししない方がいいと思います。もう二人の関係は変化してしまったのですから知る前と全く同じには戻れないと思います。

やり直す気があるならすぐに嘘をつく人で浮気癖がある人だと受け入れる。

また同じことが起きるかもしれないと覚悟しながら冷静に俯瞰することだと思います。

100%信頼できなければやり直せないなら苦しいだけじゃないでしょうか。今は自分を選び経済面の面倒も見てくれている事実はある。でもまたやる可能性もあるという覚悟は必要かと。

No.4 22/09/05 13:28
匿名さん4 

2番さんに同意。私も嘘つかれ過ぎて信じたふりだけしときます。
裏切るやつはまた裏切るからしんどいやら何やら弱い事言って主様のせいにしてきます。だからフリをしていたら責任転嫁されなくていいよ。

No.5 22/09/05 13:32
お礼

>> 1 離婚しかないのでは? それかATMとして完全に割り切る。 結局金があると自然と女は寄ってくるので旦那の浮気癖は治りません。 それでも結… 離婚は最終手段と考えてます。
旦那も稼げるようになってから浮気しました。お金の使い方がクソすぎる。

今は信用がないので、とりあえずは子供が成人するまでATMとして割り切りつつ、そのうち信用出来るようになったらいいかな。という感じで様子を見ています。1年半経った今も経済力しか信用出来ない状況なので何か新しい発見?新しい見方が出来ればと質問してみました。

No.6 22/09/05 13:37
お礼

>> 2 信じる振りして、 本心は絶体信じないのが一番だと思います。 信じる振りして、本心は絶対に信じない。
ですか。

自分を守る為にはこれしかないですよね。

信じる振りもつい本音が出ちゃうのでなかなか難しいです(笑)円満の為には振りも大事ですよね。頑張ってみます。

No.7 22/09/05 13:48
お礼

>> 3 信用は出来ないでしょうししない方がいいと思います。もう二人の関係は変化してしまったのですから知る前と全く同じには戻れないと思います。 … そうなんです。
知る前の関係に戻れないのが本当に辛いです。

前みたいに信じたいけど…信じられない。
また裏切られるのが怖くて、信用なんて出来ない。
こんな気持ちした側は絶対分からないんでしょうね。

覚悟は必要ですよね。したつもりでも気持ちがグラグラしてしまいます。気持ちが沈んだり、折れたりする度に自分1人で必死に立て直して何とか生活してる感じです。

No.8 22/09/05 13:52
お礼

>> 4 2番さんに同意。私も嘘つかれ過ぎて信じたふりだけしときます。 裏切るやつはまた裏切るからしんどいやら何やら弱い事言って主様のせいにしてきま… フリ大事なんですね。
フリも難しいけど頑張ってみます。

確かにちょっと私のせいにもされました。
それを聞いた時は心底、呆れました。

No.9 22/09/05 19:28
匿名さん9 

私も全く同じ状況です。
信じてる。と思ってても
やっぱり疑ってしまう。
堂々巡りでここ数ヶ月モヤモヤしています。
別れたいけど、経済的に、無理。
ATMと割り切ろうと思っています。

No.10 22/09/05 21:53
お礼

>> 9 同じ状況なんですね、、、
モヤモヤすごく分かります。
信じたい自分とどうしても疑っちゃう自分と
この矛盾した気持ちが常に心にあると本当に疲れるし嫌になりますよね。

9さんは別れたい。という気持ちがあるんですね。
私は旦那を好きなのか嫌いなのか、別れたいのか別れたくないのか何も分からないまま1年半過ぎてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧