注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

思考についての質問です。 普段、皆さんは何か思考している時、それは言語化さ…

回答1 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
22/09/05 13:39(更新日時)

思考についての質問です。

普段、皆さんは何か思考している時、それは言語化されたものですか?

イメージでいうと漫画などでよくある

。oO(どっちにしようかなぁ、こっちは値段は安いけどすぐ壊れそうだしなぁ)

というような感じにです。

それとも、上記のような例の場合でも非言語的に処理されていますか?

値段の数字が目に入り脳内に記憶された商品の相場から安いと判断し、さらには過去の経験などからすぐ壊れそうだと判断する

ということが言語化のプロセスを経ずに非言語的に処理されるということです。

タグ

No.3622969 22/09/05 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/05 13:39
匿名さん1 ( ♂ )

言語について考えている時以外は、言語化して考えてはいないと思います。
その方が早いので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧