注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

接客業で髪を結んでいない人って気になりますか? アパレルだと店員さんは歩くマネ…

回答3 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/09/10 18:35(更新日時)

接客業で髪を結んでいない人って気になりますか?
アパレルだと店員さんは歩くマネキンだと聞くので髪型も含めてファッションかと思いますし、それが求められる業界だと思うので気にならないのですが、その他の接客業の方が髪を結んでいないと何となくだらしなく見えてしまいます。
芸能人のように髪の毛が艶々で綺麗な方ってそういないので、店員さんの正面を見た時に明らかにパサパサの髪が見えるとちょっとだけ清潔感がないなと思います。
少し下を向いたりお辞儀をした時に髪の毛で顔が隠れたり影で暗くなったりして今はマスクもしているので表情が見えにくくなるのも気になります。
私個人の感想なので、髪をおろしていることが悪いとは思いません。ただ、髪を下ろしている店員さんよりも髪の毛を結ばれている店員さんが多いお店の方がなんとなく印象良く思えるのですが、同じように店員さんの髪型が気になる方っていませんか?

タグ

No.3623890 22/09/06 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/06 18:44
匿名さん1 ( ♀ )

飲食店なら、とても気になります。
髪、ネイル…💧
他の場合はそこまでは気にならないかな?

No.2 22/09/06 18:46
匿名さん2 

全員結んでるほうがちゃんとした会社なんだなって思います。
長いのにおろしててバザバサしてると清潔感ないし。

No.3 22/09/06 20:19
通りすがりさん3 

私は下ろした髪を不衛生とは思わないし、今までの仕事で髪を結べと言われたことはないけど、確かによその銀行は必ず結んでますね。なんでうちの会社は結ばなくていいんだろう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧