注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

音大生の娘の将来が気になります。 二十歳の娘、ヴァイオリン先行の音大生です。決…

回答7 + お礼5 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/09/07 08:29(更新日時)

音大生の娘の将来が気になります。
二十歳の娘、ヴァイオリン先行の音大生です。決して贅沢をさせて来た訳ではありません‥。
先日ふと、「好きな人ができたら、デートはサイゼリヤやガストみたいなファミレスでもいいじゃない?」と娘に話をしたところ、?のような顔をします。
「デートがファミレスだなんてお断りだなー」と言うのです。
若い大学生の男の子と、アフタヌーンティーへ行ったり、フレンチでランチなんてほぼ無理でしょうし、娘は将来、誰とお付き合いや結婚するのか心配です。
今から矯正できるでしょうか。

タグ

No.3624056 22/09/06 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-09-06 23:09
匿名さん5 ( )

削除投票

そもそも主さんが「ファミレス『でも』いい」と発言している時点で、それ以外の選択肢も潤沢にある価値観のご家庭だ、ということですよ。

かつ、ファミレスはその選択肢の中で下位だ、ていう主さんの価値観が現れてる言い回しです。

娘さんは、ファミレス自体が嫌なんじゃなくて。

主さんが
「若いんだから贅沢言わずに下位『でも』我慢しなさい」
って言ってきてるから嫌なんだと思いますよ。

つまり、主さんがファミレスと娘さんをバカにしてる。
それが伝わるから嫌がられてる、んです。



もし矯正したい、または心底ファミレスを楽しめる子になって欲しい、なら

「好きな人ができたら、デートはファミレス『が』よいわよ〜」
と伝えるべきでは。

「若いうちにそういう安さを知った上で、それでも好きな人と行く楽しみ、とか知ってると、人生に幅が出るのよ〜。お母さんもお父さんと最初はお金がなくて公園デートだったけど、楽しかったわ❤️。音楽にも役立つんじゃない?」

とでも言えば、やってみようかな、と思うのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/06 21:34
匿名さん1 

一人で生活させたら良いのでは?

No.2 22/09/06 21:36
匿名さん2 

矯正は難しそうです。

しかし、本当に好きな人ならば、場所にはこだわらないと思います。

会えることが嬉しい、この人は一緒にいるだけで楽しいと感じられるような男性と巡り会うことが、娘さんにとって1番の矯正だと思いました。

No.3 22/09/06 21:42
匿名さん3 

浅ましい話になりますが、音大の生徒はお医者さんの奥さんになって家のリビングで音楽教室を開くのがゴールだったりします。

娘さんも口にはせずとも意識はしてると思います。

在学中に出会えなくても結婚相談所で紹介があります。卒業後にどこか地方でもフィルハーモニーに所属すると強いです。
なので心配せずにヴァイオリン活動を応援してあげてくださいね。

No.4 22/09/06 21:47
匿名さん4 

音大生には無理!
まわりはお金持ちだらけ!今更一般ピーポーには戻れない!

No.5 22/09/06 23:09
匿名さん5 

そもそも主さんが「ファミレス『でも』いい」と発言している時点で、それ以外の選択肢も潤沢にある価値観のご家庭だ、ということですよ。

かつ、ファミレスはその選択肢の中で下位だ、ていう主さんの価値観が現れてる言い回しです。

娘さんは、ファミレス自体が嫌なんじゃなくて。

主さんが
「若いんだから贅沢言わずに下位『でも』我慢しなさい」
って言ってきてるから嫌なんだと思いますよ。

つまり、主さんがファミレスと娘さんをバカにしてる。
それが伝わるから嫌がられてる、んです。



もし矯正したい、または心底ファミレスを楽しめる子になって欲しい、なら

「好きな人ができたら、デートはファミレス『が』よいわよ〜」
と伝えるべきでは。

「若いうちにそういう安さを知った上で、それでも好きな人と行く楽しみ、とか知ってると、人生に幅が出るのよ〜。お母さんもお父さんと最初はお金がなくて公園デートだったけど、楽しかったわ❤️。音楽にも役立つんじゃない?」

とでも言えば、やってみようかな、と思うのでは?

No.6 22/09/07 01:34
お礼

>> 2 矯正は難しそうです。 しかし、本当に好きな人ならば、場所にはこだわらないと思います。 会えることが嬉しい、この人は一緒にいるだけ… 私はファミレスでもいいと思っています!

No.7 22/09/07 01:34
お礼

>> 3 浅ましい話になりますが、音大の生徒はお医者さんの奥さんになって家のリビングで音楽教室を開くのがゴールだったりします。 娘さんも口にはせ… ありがとうございます!
医者のご息女や有名メーカーの御令嬢、地主などが周りにいる環境ですので、ファミレスで食事の発想が難しいようです。
結婚相談所、そうですね。
留学させてヴァイオリンに集中させてあげたいと思います。

No.8 22/09/07 01:34
お礼

>> 1 一人で生活させたら良いのでは? できそうにありません‥。

No.9 22/09/07 01:35
お礼

>> 5 そもそも主さんが「ファミレス『でも』いい」と発言している時点で、それ以外の選択肢も潤沢にある価値観のご家庭だ、ということですよ。 かつ… 本当に。
ファミレスでも良いという発想が既におかしいですね

No.10 22/09/07 01:35
お礼

>> 4 音大生には無理! まわりはお金持ちだらけ!今更一般ピーポーには戻れない! やはり、そうでしょうか‥

No.11 22/09/07 04:34
匿名さん11 

音大は、そーいうお金持ちと出会うために行く所だから大丈夫。
貧乏な感覚に慣らすより、お金持ちの相手を捕まえれる様に教育すべき。

No.12 22/09/07 08:29
匿名さん12 

けして贅沢して育ててきたわけではないって、、
ヴァイオリンを習って、音大にいき、留学させて、、

一般人から言わせれば、
かなりの贅沢です。

回りに金持ちがいっぱいいるんで、そうなる。
多分あなたなおうちも
それなりのおうちですよね?
サラリーマンだよ〜
って言っても
その生活を一般サラリーマンには無理ですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧