注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

私にはもうすぐ付き合って2年になる彼がいます。彼は28歳。私は34歳です。彼から…

回答6 + お礼6 HIT数 433 あ+ あ-

通りすがりÿ( ♀ STZTCd )
22/09/10 20:51(更新日時)

私にはもうすぐ付き合って2年になる彼がいます。彼は28歳。私は34歳です。彼から告白されて付き合いました。年の差だったので一度はお断りしたんですが、年上好きだという彼は6歳差なんて気にしていなくて、存在が好きだと言われた時にそんなこと言われたの初めてだったから嬉しくて、交際を承諾しました。

山本裕典似です。顔はタイプではないけど好きになったら彼がタイプになりました。

付き合い始めた時は大事にしてくれたから慣れて淡白になってきて寂しくはある。でも交際記念日には毎月欠かさずメッセージを送ってくれます。

私は34歳なので、そろそろ子供欲しいし結婚したい願望があるんですが。彼からは今のところアクションがない。彼はまだ28歳だから焦っていないのかもしれないけど、私は何年待てばいいんですかね…。

もし彼に結婚願望がないのなら、私の願望とは合わないから早めに別れるべきかなって最近思います。

皆さんなら待ちますか?



22/09/10 15:28 追記
金曜日に彼に胸の内を話しました。そうしたら結婚もしたいし、子供も欲しいって言われました。
もしかしたら私が妊娠できなくて、子供ができない可能性もある。三十半ばだし。これから確率はどんどん減る。その事も全て話したら、それでも一緒に頑張ろうって言ってくれました。

今は結婚に向けて色々準備をしようってことになりました。コメントくださった皆さんありがとうございました!

タグ

No.3624244 22/09/07 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 22-09-08 16:48
匿名さん9 ( )

削除投票

今までに 体の関係はなかったのでしょうか?否認していたなら 当然ですが 関係はあったけれど妊娠していないのであれば 結婚しても妊娠するかどうかわからないですね?

男性の「無精子症」が多いですから もしも 子供を優先するのなら よく話し合ってくださいね?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/07 05:33
匿名さん1 

私は待たずに話し合います。
私は32歳の時に24歳の現旦那に告白されました。私も子どもがほしくて次付き合う人は期間を決めて結婚を視野に入れられる人ではないと無理と伝え、旦那も理解し付き合いました。2年付き合い同棲を経て34歳で結婚しました。
今妊娠中ですが子どもは必ずしもすぐできるわけじゃないし、体力的にもなかなか厳しいものを感じつつ日々生活しています。子どもを産んでからが本当のスタートなので早いに越したことはないと思います。
すぐに結婚とはいかなくても、話し始めるとか現時点で結婚とか子どもについて相手がどう思っているのか確認してみるのもひとつかなと思います。彼氏さんが主さんとの子どもが欲しいなら他人事ではないはずです。

No.2 22/09/07 05:37
匿名さん2 

現実的に考えると幾つか問題がありますよね。

1、健康な子供を出産できる年齢、その後の養育と貴女の体力や気力、子供が成人した時の貴女の年齢。

2、仮に別れたとして、貴女の今の年齢だと、希望に合った相手を探すのはかなり困難な気がします。

3、別れずにいた場合、果たして先々、今の彼氏から求婚されるかどうかが分からないこと、もし何年かして別れることになったら、次を見つけるのは更に困難になること。

他にもいろいろあるかと思います。

様々な観点から、今まさに決断をするべき分岐点に立っているものと思います。

良く考えてから決断し、行動に移して下さいね。

No.3 22/09/07 05:40
匿名さん3 

妻は5歳上です。
私が27歳で出会い、28歳の時に相手の年齢もあって、話し合って結婚しました。

相手の男性も年の差のある相手と分かって付き合っているのだから、相手のことも考える必要があります。一度、しっかり話し合った方が良いと思いますよ。
時間は有限ですし、子供を望むならタイムリミットもありますので。

No.4 22/09/07 09:17
匿名さん4 

>皆さんなら待ちますか?
赤ちゃんを産みたい34歳なら待つ訳無いです。
35歳から妊娠率は下がり流産率は上がります。
ハンディキャップの可能性も上がりますし、年々親側の体力も低下します。
期限も設けず待つのは赤ちゃんを諦める覚悟を持たないとなりません。


>もし彼に結婚願望がないのなら、私の願望とは合わないから早めに別れるべきかなって最近思います。
もう二年も交際しているのだから、結婚の意思を確認するのに早すぎはしません。
30過ぎの女性と二年も付き合いながら何のアクションもないのは無責任だと思います。
歳上は気にしないにしても相手の歳の事は考えなければいけないと思います。

が、今のところ主の将来に彼は何の責任もないのは事実。主が切り開かないと。
だらだら待って、産めなくなりました、破局しましたじゃ目も当てられませんよ。
赤ちゃんを望むなら聞きましょう。

No.5 22/09/07 09:48
お礼

>> 1 私は待たずに話し合います。 私は32歳の時に24歳の現旦那に告白されました。私も子どもがほしくて次付き合う人は期間を決めて結婚を視野に入れ… 金曜の夜に会うので、彼と将来の真面目な話をしてみようと思います。コメントをいただいて背中を押されたような気持ちです。一人でモヤモヤしていたので、ちょっとスッキリしました!

ありがとうございます!

No.6 22/09/07 09:50
お礼

>> 2 現実的に考えると幾つか問題がありますよね。 1、健康な子供を出産できる年齢、その後の養育と貴女の体力や気力、子供が成人した時の貴女の年… リミットですよね。私も三十代に突入してからそこは薄々感じていたので、行動しなければなと悩んでいました。ちゃんと話し合いたいって思えたので、彼と次に会った時に私の思いを全部話しますね。ありがとうございました!

No.7 22/09/07 09:52
お礼

>> 3 妻は5歳上です。 私が27歳で出会い、28歳の時に相手の年齢もあって、話し合って結婚しました。 相手の男性も年の差のある相手と分かっ… ありがとうございます、彼に私の年齢を改めて突きつけようと思います。その上で将来を考えているのか話し合います!彼の胸の内も知りたいですし。私もモヤモヤしてないで前に進みたいし頑張ります!

No.8 22/09/07 09:55
お礼

>> 4 >皆さんなら待ちますか? 赤ちゃんを産みたい34歳なら待つ訳無いです。 35歳から妊娠率は下がり流産率は上がります。 ハンディキャップ… ありがとうございます!コメントをいただいたらグズグズ質問してる暇があったら彼と話そうと思えました。私は彼の子供を産みたいし、結婚したいし、妊活頑張りたいし。だから彼と先のことを話します。

No.9 22/09/08 16:48
匿名さん9 

今までに 体の関係はなかったのでしょうか?否認していたなら 当然ですが 関係はあったけれど妊娠していないのであれば 結婚しても妊娠するかどうかわからないですね?

男性の「無精子症」が多いですから もしも 子供を優先するのなら よく話し合ってくださいね?

No.10 22/09/10 15:21
お礼

>> 9 コメントありがとうございます。体の関係は当たり前にありますよ、2年付き合っているので。毎回避妊はしていません、ほとんど生ですが中出しはさせてない。それでも妊娠する時はするらしいけど、私はまだ一度もないです。
お互いの体に何か欠点があるかもしれないですもんね、結婚したから=妊娠できるかどうかはわからない。

よく考えてみた。考えたら、私はもし将来子供が出来なくても彼が好きだって思った。そのことを踏まえて、胸の内を全部彼に話しました。

No.11 22/09/10 18:53
匿名さん4 

おめでとうございます!
幸せのお裾分けを貰った気分で私も嬉しいです!
お幸せに!!

No.12 22/09/10 20:51
お礼

>> 11 こちらこそ!前向きに行動できて、お互いの進展にもなって、本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧