注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

小学5年生です!! 大学附属中学校を受験したいんですが、親にいえません! そ…

回答3 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

お悩み学生さん( 11 ♀ lWXUCd )
22/09/08 00:02(更新日時)

小学5年生です!!
大学附属中学校を受験したいんですが、親にいえません!
そのかわり、裏で密かに勉強を頑張っています!
あなたならなんていいますか?

タグ

No.3624375 22/09/07 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-09-08 00:02
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

削除投票

ワイ、どこそこ中の入試受けてみることに決めたから。

と、言いきる

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/07 09:35
匿名さん1 

中高大一貫の有名大学附属中学を受験したいです!と成績表を見せて親に素直に言えばよいと思います。

No.2 22/09/07 09:51
通りすがりさん2 

そこに通うメリットとデメリットを調べて、メリットの方が大きいことを提示して説得するのが正攻法だと思います。

そのためには、いろんな人に話を聞いて情報を集めると良いです。附属に行った場合と行かなかった場合の、それぞれどれくらいのお金がかかるのかと、どんな進路が予想されるかを調べてみてください。

No.3 22/09/08 00:02
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワイ、どこそこ中の入試受けてみることに決めたから。

と、言いきる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧